前屏風ノ頭・甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根ピストン)

2021.08.10(火) 2 DAYS

活動データ

タイム

17:59

距離

18.3km

のぼり

2603m

くだり

2590m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 57
休憩時間
54
距離
7.4 km
のぼり / くだり
1795 / 159 m
5
3 10
3 18
1
DAY 2
合計時間
11 時間 1
休憩時間
2 時間 25
距離
10.8 km
のぼり / くだり
807 / 2427 m

活動詳細

すべて見る

南アルプスはまだ1度も足を踏み入れたことのない領域でした。南アルプスは、新型コロナウイルスのため、営業している山小屋も少なく、災害のため登山バスが運休していたりで、昨年は登山対象から外していました。 今年は南アルプスに行ってみたいと思い、情報収集を始めました。そんな時に、Youtubeで七丈小屋の管理人の花谷さんが黒戸尾根を紹介している動画を見て以来、何とか登れるのではないかと思い始めました。 現在はテント場も予約制になっており、予約はまだ空いている状況でした。早速予約を入れて、後は当日を待つのみでしたが、天気を気にする日々が続きました。 前日は、大雨の中尾白川渓谷駐車場へ 向かいました。登山初日の麓の天気予報は問題なかったのですが、SCWの雲の動きを見ると山頂より西側のエリアで午前中雨の可能性が高いようでした。 ただし登り始めて見ると、途中から降り始め、小屋跡を過ぎた頃からザーザー降りになってしまいました。 しばらく雨宿りしていましたが、降りやまないので、レインウェアを着て七丈小屋へ向かいました。小屋で受付をして、テント場に着く頃には雨が上がり無事テントを張ることができました。 翌日は、3:30頃から登り始め御来光は山頂には行き着きませんでしたが、見晴らしの良いところで見ることができました。 山頂からは、北アルプス、八ヶ岳、富士山、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳、御嶽山等々を見ることができました。やっぱり、早起きした甲斐がありました。 帰りはまず七丈小屋のテント場まで降り、テントを撤収してから駐車場を目指しました。明日以降しばらく天気が悪いようなので、登ってくる登山者(日帰り?)が結構多いように感じました。 下山は他のきつめの山々の下りと同じく、とにかく長く感じてしまいました。 帰りは道の駅の温泉(蔦の湯)に入って汗を流してから、帰って来ました。 (感想) ・南アルプス一座目で、日本三大急登の一つである黒戸尾根を、テント泊装備で往復できて良かったです。今までの登山経験の成果が生かせたのかもしれません。 ・10年ぐらい前に登った槍ヶ岳でも御来光が見れたのですが、それ以来の御来光が見られて良かったです。 ・早朝3:30頃からのヘッドランプを使っての、早朝登山は初めての経験でした。少し迷いつつも怪我も無く山頂を極めることができ、良かったです。

甲斐駒ヶ岳・日向山 尾白川渓谷の駐車場からスタートです。
尾白川渓谷の駐車場からスタートです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 つり橋を渡ります。これから本格的な登山が始まります。
つり橋を渡ります。これから本格的な登山が始まります。
甲斐駒ヶ岳・日向山 尾白川です。
尾白川です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 黒戸尾根の登山道の始まりです。
黒戸尾根の登山道の始まりです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 樹林帯ですが、風がありませんでした。
樹林帯ですが、風がありませんでした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 こんな感じで、山の上の方は雲の中でした。
こんな感じで、山の上の方は雲の中でした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 笹の平分岐です。
笹の平分岐です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 苔が増えて来ました。
苔が増えて来ました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 刃渡りまで来ました。
刃渡りまで来ました。
甲斐駒ヶ岳・日向山  やっと視界が開けました。
やっと視界が開けました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 梯子、鎖場の始まりです。
梯子、鎖場の始まりです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 刀利天狗に着きました。
刀利天狗に着きました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 マンボウの形の岩がありました。
マンボウの形の岩がありました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 ギンリョウソウが咲いていました。
ギンリョウソウが咲いていました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 旧小屋跡に着きました。
旧小屋跡に着きました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 梯子の始まりです。
この後雨に降られたので、写真を撮る余裕はありませんでした。
梯子の始まりです。 この後雨に降られたので、写真を撮る余裕はありませんでした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 七丈小屋でテント泊の受付をして、テント場でテントを張りました。
テントを張る時には、雨が上がったので、何とか張れました。
七丈小屋でテント泊の受付をして、テント場でテントを張りました。 テントを張る時には、雨が上がったので、何とか張れました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 富士山が見えました。
富士山が見えました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 鳳凰三山と富士山です。
鳳凰三山と富士山です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 夕焼けも良かったです。
夕焼けも良かったです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 八号目からの朝焼けです。
八号目からの朝焼けです。
甲斐駒ヶ岳・日向山 雲海が見えました。
雲海が見えました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 鳳凰三山と富士山です。
鳳凰三山と富士山です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 二本の剣です。
二本の剣です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 御来光の時間に間に合わないので、見晴らしの良いところで、御来光を見ることにしました。
御来光の時間に間に合わないので、見晴らしの良いところで、御来光を見ることにしました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 飛行機雲が見えました。
飛行機雲が見えました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 御来光です。
御来光です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 北岳だったかな?
北岳だったかな?
甲斐駒ヶ岳・日向山 富士山、鳳凰三山、北岳、間ノ岳です。
富士山、鳳凰三山、北岳、間ノ岳です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 駒ヶ岳山頂方面です。
駒ヶ岳山頂方面です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 鋸岳方面に続く稜線です。
鋸岳方面に続く稜線です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 駒ヶ岳神社の本社です。
駒ヶ岳神社の本社です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 駒ヶ岳神社の本社からの山頂方面です。
駒ヶ岳神社の本社からの山頂方面です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 仙丈ヶ岳です。いつかは行きたい。
仙丈ヶ岳です。いつかは行きたい。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山頂の三角点です。
山頂の三角点です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 富士山と鳳凰三山です。
富士山と鳳凰三山です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 北アルプスです。中央部は先日登った槍ヶ岳です。
北アルプスです。中央部は先日登った槍ヶ岳です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 御嶽山です。
御嶽山です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 八ヶ岳です。
八ヶ岳です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳です。
北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 二本の剣、富士山、鳳凰三山です。
二本の剣、富士山、鳳凰三山です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 八号目です。
八号目です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 一本の剣です。
一本の剣です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 七丈小屋です。
七丈小屋です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山頂方面です。今日は天気最高でした。
山頂方面です。今日は天気最高でした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 七丈小屋で買ってきた、Tシャツです。
七丈小屋で買ってきた、Tシャツです。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。