活動データ 日記 活動データ タイム 03:21 距離 11.5km 上り 583m 下り 583m 平均ペース 表示 地図 ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 タグ 登山・山登り低山夏(6〜8月)曇り雨電車1人(ソロ)日帰り初級者向け良好スマートフォン(Smart phone)Pixel(ピクセル)ウォーキング 軌跡データ GPXダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 3 時間 21 分 休憩時間 13 分 距離 11.5 km 上り / 下り 583 / 583 m 08:12 08:12 22 島本駅 08:35 08:38 54 若山神社 09:33 09:36 52 若山 10:28 10:30 12 登山口 10:42 10:51 22 蔵王山 11:13 11:15 18 日神山 11:34 活動詳細 すべて見る 台風接近中でしたが、朝起きると晴れていたので、島本町から高槻市の山沿いを歩きました。 島本駅からまずは、若山神社を目指します 出発して10分程で曇ってきました、午前中は降らないで 若山神社の参道 若山神社で安全祈願 さあ、太閤道コースに入ります 階段の急坂 階段を登りきると緩やかな山道 ヒグラシにセミヤドリガが付いていた、久々に見た 一瞬だけ舗装路がありました 若山山頂 途中大阪市内が見えました、雨が降ってる 金龍寺跡、この辺りから雨に降られた 高槻JCTまで降りてきました YAMAP地図を確認すると、高槻駅までに2つピークを見つけたので行ってみます 蔵王山 次のピーク、日神山を目指します ハニワが見送ってくれます 上宮天満宮で無事を感謝、そしてここが日神山 帰り高槻駅近くで担々麺をいただきました 美味しかった もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告