飯豊連峰縦走 三国岳~飯豊山~北股岳 2泊3日 2021/8/7-9

2021.08.07(土) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
47
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1840 / 552 m
1 37
1 22
1 3
15
24
1 40
11
11
37
6
DAY 2
合計時間
6 時間 56
休憩時間
1 時間 34
距離
8.7 km
のぼり / くだり
627 / 742 m
1 14
1 15
18
23
26
43
DAY 3
合計時間
5 時間 30
休憩時間
36
距離
6.5 km
のぼり / くだり
114 / 1570 m
25
7
46
3 14

活動詳細

すべて見る

飯豊連峰に行ってきました。 新潟に来てから、彼方に聳える雄大な姿を見ていつかはきっと...と思っていましたが、ようやくそのチャンスが来ました。 その主要峰である三国岳~飯豊山~大日岳~北股岳を2泊3日でぐるっと縦走するロングランコースです。 テント泊の重装備を背負って脚と体力が保つのか不安はあるものの、なかなか行ける山ではないので思い立った時に実行あるのみ! 【Day1】白布沢登山口〜三国岳~飯豊山〜御西小屋 前泊は福島県喜多方市の川入集落にある民宿高見台。 ご主人の気さくで優しい人柄や美味しい料理が楽しめるお宿です。 御沢登山口に近いのですが、ご主人に案内してもらい小白布沢登山口から入山しました。 こちらだと1時間ほど短縮出来るようです。 とはいえ休みなく続く急登はなかなかにキツい。 磐梯山など福島の山々の絶景を目の保養に横峰まで辿り着くと、今度は滑落注意の剣ヶ峰へ。 話には聞いていたけどこんなにも危ない場所だとは。 延々と急峻な岩場でアスレチックのような登りを強いられます。 テン泊用の重装備で来てしまっているので、フラッとバランスを崩さぬよう、手足に全神経を集中して一歩一歩登っていきます。 冷や汗をかきつつ、ようやく三国岳山頂へ。 雲が増え始めていたけど、飯豊山や大日岳などが姿を現し、あー飯豊に来たんだなあという感慨にふけりました。 ところが三国小屋を過ぎる頃にはガッスガスで視界が悪くなってきました。 「てんくら」ではA判定だったのですが、台風接近には勝てないようです。 草履塚を過ぎて飯豊山に近づくと今度は「御秘所(おひそ)」が待っています。 こちらは剣ヶ峰ほど危険ではないのですが、東側がスパッと切り立った絶壁で高度感がすごいです。 ここから飯豊山までの御前坂がキツイのなんの。。 7時間重装備で歩いてきてヒザも痛くなってきて、「やっぱり自分には不相応な山だったのかなー。天気も崩れそうだし撤退も。。」と弱気になりかけましたが、気を奮い立たせて飯豊山頂へ。 ちなみに飯豊連峰は新潟・福島・山形の3県に跨がっていますが、三国岳から飯豊山頂を通って西は御西岳まで、山形や稜線に沿って約7km、幅にして70cm程度の細長い県境が福島側からニョキッと張り出しています。 最近テレビやネットでも採り上げられて大分知られるようになりましたが、興味のある方はぜひ検索してみてください。。 飯豊山頂を過ぎると暴風雨になり、御西小屋まで何とか辿り着きました。 この荒天でテン泊は諦め小屋に泊まることにしました。 13km、疲れ果てました。。この先大丈夫なんだろうか。 【Day2】御西小屋〜北股岳〜門内小屋 夜通し打ち付けた暴風雨は翌朝はいくぶん弱まっていたものの、視界ゼロの中出発。 最高峰の大日岳は諦め、管理人さんから天気が良いとの情報があった北部を目指します。 しばらく進むと視界は晴れ、ようやく待ちに待った飯豊の雄大な稜線が! あまりの眺望に疲れが吹き飛びます。 しばし天空の稜線歩きを満喫しました。 ところが烏帽子岳の辺りから下から台風の影響を受けた雲がモクモクと稜線を覆い始め、梅花皮(かいらぎ)小屋に着く頃には視界ゼロに。 門内小屋に着いてちょっとすると昨日と同じ暴風雨に! あともう少し到着が遅れたらずぶぬれでした。 【Day3】門内小屋〜丸森峰〜下山 またも暴風雨の一夜を過ごし、目覚めると外は晴天! 日の出に照らされた飯豊の山体と一面に広がる雲海が見事で、いつまでも見ていたい絶景が広がっていました。 ただ下山口の方は午後に天気が崩れるとの予報もあり、早々に出発します。 気づくと、ここまで20km以上歩いてきましたが、たっぷり睡眠を取ったせいかまだまだ行けそうな感じがしました。 1回も使わなかったテン泊装備が無ければ3泊以上も大丈夫?という自信も出てきました。 さて帰りのルートですが、飯豊温泉口に行くには梶川ルート(眺望は良いがエグい)・丸森ルート(眺望はそこそこだが梶川よりはエグくない)・石転び沢大雪渓ルート(この時期は危険でエキスパート以外は避けるが無難)の3つがあり、私は丸森ルートをチョイス。 ※( )内は私調べ しかしこれがかなりエグく、ひたすら急登に次ぐ急登で、私にとっては今まで登ってきた山々のエグい箇所をかき集めたような容赦ないルートでした。 おまけに最後の方は雨も降ってきて、何とか登山口に辿り着くことができました。 下りでもこのハードさなのだから、これを登るとなるとゾッとします。 それにしても、広大なエリアであるにも関わらず、登山道はしっかり整備されていて、地元の方々の並々ならぬ努力には頭が下がります。 コロナ禍で今年は人が少ないらしく、例年は今の時期いっぱいになる山小屋も、私が泊まった小屋はいずれも4-5人程度でした。 ぜひ9月の紅葉の季節には多くの人に訪れて欲しいです。 全長28km、コースタイム21時間、何とか無事に踏破できました。 最後まで天気に翻弄されましたが、1回来ただけで飯豊の全てを知ることが出来るなんて大間違いだ、また来いと言われているような気がしました。 もちろん、また戻ってきたいと思います!

飯豊山・大日岳・御西岳 前泊の高見台民宿
前泊の高見台民宿
飯豊山・大日岳・御西岳 アットホームな雰囲気
...というかもはや家です
アットホームな雰囲気 ...というかもはや家です
飯豊山・大日岳・御西岳 きのこ尽くしの料理が美味しかったです
きのこ尽くしの料理が美味しかったです
飯豊山・大日岳・御西岳 小白布沢登山口
ご主人が林業をやられていた時に作業用に整備されたそうです
小白布沢登山口 ご主人が林業をやられていた時に作業用に整備されたそうです
飯豊山・大日岳・御西岳 こんな道をひたすら
こんな道をひたすら
飯豊山・大日岳・御西岳 一本調子の上り坂が続きます
一本調子の上り坂が続きます
飯豊山・大日岳・御西岳 あの山を越えていきます
あの山を越えていきます
飯豊山・大日岳・御西岳 振り返って会津若松方面
雲にやや隠れて磐梯山が見えます
振り返って会津若松方面 雲にやや隠れて磐梯山が見えます
飯豊山・大日岳・御西岳 花が咲き乱れていました
花が咲き乱れていました
飯豊山・大日岳・御西岳 剣ヶ峰
こんなのが延々と続きます
剣ヶ峰 こんなのが延々と続きます
飯豊山・大日岳・御西岳 まだまだ続きます
まだまだ続きます
飯豊山・大日岳・御西岳 振り返って見るとこんな感じ
振り返って見るとこんな感じ
飯豊山・大日岳・御西岳 三国小屋に到着
外がガスってきました
三国小屋に到着 外がガスってきました
飯豊山・大日岳・御西岳 小屋番のわんこ
おとなしいいい子でした
小屋番のわんこ おとなしいいい子でした
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚に向かいます
草履塚に向かいます
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚への稜線
大分ガスってきました
草履塚への稜線 大分ガスってきました
飯豊山・大日岳・御西岳 厳しい自然に侵食された起伏ある地形
厳しい自然に侵食された起伏ある地形
飯豊山・大日岳・御西岳 稜線が美しい
稜線が美しい
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊の主要峰が見えてきた!
どうか天気よ保ってくれ〜
飯豊の主要峰が見えてきた! どうか天気よ保ってくれ〜
飯豊山・大日岳・御西岳 御秘所
御秘所
飯豊山・大日岳・御西岳 御秘所
御秘所
飯豊山・大日岳・御西岳 御秘所
切り立ってます
御秘所 切り立ってます
飯豊山・大日岳・御西岳 草履塚
ここから御前坂です
草履塚 ここから御前坂です
飯豊山・大日岳・御西岳 御前坂
疲れた脚には厳しい登りです
御前坂 疲れた脚には厳しい登りです
飯豊山・大日岳・御西岳 御前坂を登り切って
上から見ると草履っぽいから草履塚なのかな?
御前坂を登り切って 上から見ると草履っぽいから草履塚なのかな?
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山頂に到着〜
でも暴風&ガッスガス...
飯豊山頂に到着〜 でも暴風&ガッスガス...
飯豊山・大日岳・御西岳 飯豊山を振り返って
雨も降ってきました
飯豊山を振り返って 雨も降ってきました
飯豊山・大日岳・御西岳 何とか御西小屋に到着〜
疲れた...
何とか御西小屋に到着〜 疲れた...
飯豊山・大日岳・御西岳 御西小屋を出発
巨大な雪渓を通過します
御西小屋を出発 巨大な雪渓を通過します
飯豊山・大日岳・御西岳 向かう先は天気が良さそうです!
向かう先は天気が良さそうです!
飯豊山・大日岳・御西岳 視界が晴れてきた!
そうそう、こういうのが見たかった!
視界が晴れてきた! そうそう、こういうのが見たかった!
飯豊山・大日岳・御西岳 こういうの!
こういうの!
飯豊山・大日岳・御西岳 こういうの!
こういうの!
飯豊山・大日岳・御西岳 花が咲き乱れていました
花が咲き乱れていました
飯豊山・大日岳・御西岳 烏帽子岳に向かいます
美しい山容!
烏帽子岳に向かいます 美しい山容!
飯豊山・大日岳・御西岳 稜線歩きを満喫♪
稜線歩きを満喫♪
飯豊山・大日岳・御西岳 御手洗の池
御手洗の池
飯豊山・大日岳・御西岳 雲海が下から登ってきてます
雲海が下から登ってきてます
飯豊山・大日岳・御西岳 山頂が近づいてきました
山頂が近づいてきました
飯豊山・大日岳・御西岳 雲が。。
嫌な感じ
雲が。。 嫌な感じ
飯豊山・大日岳・御西岳 遂に大日岳が姿を現しました。
今度こそ登るぞ〜
遂に大日岳が姿を現しました。 今度こそ登るぞ〜
飯豊山・大日岳・御西岳 歩いてきた稜線を振り返って
背後に大日岳
歩いてきた稜線を振り返って 背後に大日岳
飯豊山・大日岳・御西岳 正面に新潟平野と弥彦山・角田山
左には八海山も
遠いと思っていたら以外に近い!
正面に新潟平野と弥彦山・角田山 左には八海山も 遠いと思っていたら以外に近い!
飯豊山・大日岳・御西岳 もうすぐ山頂です
もうすぐ山頂です
飯豊山・大日岳・御西岳 烏帽子岳山頂
視界が悪くなってきました。。
烏帽子岳山頂 視界が悪くなってきました。。
飯豊山・大日岳・御西岳 梅花皮小屋
もはや視界がゼロに
梅花皮小屋 もはや視界がゼロに
飯豊山・大日岳・御西岳 小屋の中
他の小屋に比べて広くて清潔です。
この近くの水場は水量・冷たさ共に格別です
小屋の中 他の小屋に比べて広くて清潔です。 この近くの水場は水量・冷たさ共に格別です
飯豊山・大日岳・御西岳 北股岳山頂
ガッスガス...
北股岳山頂 ガッスガス...
飯豊山・大日岳・御西岳 門内岳山頂
ガッスガス...
門内岳山頂 ガッスガス...
飯豊山・大日岳・御西岳 暴風雨の翌朝。
快晴!
暴風雨の翌朝。 快晴!
飯豊山・大日岳・御西岳 日の出が美しい!
日の出が美しい!
飯豊山・大日岳・御西岳 朝日に照らされる山体
朝日に照らされる山体
飯豊山・大日岳・御西岳 胎内山を目指します
胎内山を目指します
飯豊山・大日岳・御西岳 また稜線歩きが出来て最高〜
また稜線歩きが出来て最高〜
飯豊山・大日岳・御西岳 雲海の下には小国の街並みが
雲海の下には小国の街並みが
飯豊山・大日岳・御西岳 ひたすら稜線歩き♪
ひたすら稜線歩き♪
飯豊山・大日岳・御西岳 頼母木小屋方面
美しい!
奥は杁差岳かな?
頼母木小屋方面 美しい! 奥は杁差岳かな?
飯豊山・大日岳・御西岳 地神山を目指します
地神山を目指します
飯豊山・大日岳・御西岳 丸森ルート
咲き乱れていました
丸森ルート 咲き乱れていました
飯豊山・大日岳・御西岳 こんな人の背丈程もある段差が繰り返し何度も出てきます
こんな人の背丈程もある段差が繰り返し何度も出てきます
飯豊山・大日岳・御西岳 人里が近づいてきました。
だがまだまだ遠い。。
人里が近づいてきました。 だがまだまだ遠い。。
飯豊山・大日岳・御西岳 夫婦清水
夫婦清水
飯豊山・大日岳・御西岳 この岩場を下るのは怖かった...
この岩場を下るのは怖かった...
飯豊山・大日岳・御西岳 ゴールイン!
最後の最後まで急登でした
ゴールイン! 最後の最後まで急登でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。