三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

2021.08.08(日) 日帰り

令和3年8月8日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【日時】 2021 令和3年8月8日 【天候】 曇り 【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 菅生 【記録】 いやしの温泉郷 発 4:43 --- 林用作業小屋跡 6:32 --- 1791m標高点 8:49 --- 菅生下山口標識 (9:16-9:21) --- 三嶺 (9:34-9:46) --- 西熊山 (11:00-11:17) --- お亀岩 11:34 --- 天狗峠綱附森分岐 12:13 --- 天狗峠西山林道分岐 12:21 --- 天狗塚山頂 (12:42-13:08) --- 牛の背三角点 13:39 --- 西山林道砂防堰堤 14:49 --- 西山林道天狗塚登山口 15:37 --- いやしの温泉郷 着 17:11 【山頂】 九州地方に近づく台風の動きが気になるなかで、いやしの温泉郷を 夜明け すこし前に出発。曇り空。 前日の雨滴が木々や笹についていて足元ビッショリ。山稜は 曇りでも 気温が高く 暑いので 笹の濡れは 涼しさを感じ ちょうど良い。 ■三嶺 「プラス24.2度 南東3.8m 曇り 天狗塚 見える。三嶺ヒュッテ見えるが、剣山 次郎笈 上の方にガスで見えない。」(累計登頂回数 713回) やはり連休だけに 山頂は わずかな滞在時間中に たちまち 6人。混雑避けて そうそうに 縦走路へ。 西熊山までの 縦走路と山頂で 6人。 ■西熊山 「プラス21.0度 南2.1m。曇り。ガス 視界なし。」 その後 ガスがとれて 三嶺 天狗塚 見える。(累計登頂回数 590回) 西熊山以降 天狗塚、牛の背、西山林道 誰にもあわず。 ■天狗塚 「プラス22.3度 南3.9m 曇り 三嶺 剣山 次郎笈 見えるが上の方 時折少しガスがかかる。曇りで陽射しが遮られて風が 心地よく感じる。綱附森、土佐矢筈、梶ヶ森見える。落合峠方面見える。瀬戸内の島々も点々と 見える。」 (累計登頂回数 675回) ■牛の背 三角点 (累計登頂回数 465回) 西山林道砂防堰堤に降り立つと 堰堤工事は 一箇所目の砂防堰堤は ほぼ完成するも まだまだ工事は続きがありそうな感じ。 林道歩きは やはり気温が高く 風弱く、暑いが 曇りで幾分 助かる。 林道歩いて いやしの温泉郷 へ戻るが 心配していた雨には なんとか降られずにすんで ラッキーだった。 ■この日 山中で 出会った登山者は 三嶺山頂 6名。三嶺~西熊山 縦走路、山頂 6人。合計 12名。 西山林道天狗峠登山口は駐車車両1台。 2021 令和3年8月8日現在 累計山行日数 1945日(内 四国 1555日) ----------------------------------------- 2021年度 いやしの温泉郷 及び 奥祖谷観光周遊モノレール 当分の間 休業。 ----------------------------------------- 【写真】 flickr https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157719666559152 【趣深山ブログ】 https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/a25e4b593648893f1ca1b03bfdf7ebd1 -------------------------------------------------------------- 2021年 安全登山方針 ■アマチュア無線APRSにて登山中の現在位置公開 JJ5MDM http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/ ■電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php ■山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/ --------------------------------------------------------------

【APRS】2021年8月8日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。

「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/
1/50

【APRS】2021年8月8日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示 http://aprs.fi/

【APRS】2021年8月8日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示 http://aprs.fi/

IBUKI.run 活動ログLIVE配信 2021年8月8日。
リアルタイムに現在位置を公開。今回 順調に作動するも 一部 間隔が離れているところもある。
2/50

IBUKI.run 活動ログLIVE配信 2021年8月8日。 リアルタイムに現在位置を公開。今回 順調に作動するも 一部 間隔が離れているところもある。

IBUKI.run 活動ログLIVE配信 2021年8月8日。 リアルタイムに現在位置を公開。今回 順調に作動するも 一部 間隔が離れているところもある。

【APRS】2021年8月8日 APRS(Automatic Packet Reporting System) APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。 「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示 http://aprs.fi/

IBUKI.run 活動ログLIVE配信 2021年8月8日。 リアルタイムに現在位置を公開。今回 順調に作動するも 一部 間隔が離れているところもある。