活動データ
タイム
07:52
距離
21.8km
上り
971m
下り
973m
活動詳細
すべて見る台風が来てましたが長野は影響が少なそうとの事で、先日購入した登山靴の試し履きを兼ねて霧ヶ峰へ⛰ 到着後、数十分で雨が止んだので山行開始😃 運良く正規品のおにやんま君が購入出来たので バッグに着けて虫除け効果も試します。 しかしルートが笹藪で下が見えないし 場所によっては胸くらいまで笹があります。 完全に出鼻を挫かれました💦 八島ヶ原湿原に着くまでに藪漕ぎでビチョビチョ🌀 靴の中もグチョグチョになり2回も靴の中の水の排出! 靴下も絞ったらすごい量の水が😅 八島ヶ原湿原からは鷲ヶ峰ピストン→ゼブラ山→北の耳→南の耳→蝶々深山→車山→霧ヶ峰の周回🥾 計画時に累積標高が900m代だったので 完全にナメてましたが笹藪に加えてガレ場ばかりで 歩きづらくてやられました。 ただ、稜線や山の美しさは最高です👍 初めてのシューズ、靴の中がビチョビチョ、 完全に霧ヶ峰ナメていたので相当疲れました。 下山後のソフトクリームが身体に染み渡ります🍦 一応レポとしてニューシューズの感想は いつも入れてるスーパーフィートのインソールを 入れてませんでしたが今のところ問題なし。 ただし防水はやはりゴアテックスより弱いかも。 おにやんま君は虫が少なかったので測定不能。 虫におにやんま君を近づけると逃げるので 効果あるのかな。
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。