金山 坊主ヶ滝コース

2021.08.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:25

距離

7.7km

のぼり

888m

くだり

889m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 25
休憩時間
2 時間 3
距離
7.7 km
のぼり / くだり
888 / 889 m
2 36

活動詳細

すべて見る

巷では盆休み夏休み大型連休のようです。私は何とか3連休に出来てラッキーでした。 コロナウィルス感染症が猛威を振るい感染再拡大しており、 福岡県では独自のコロナ警報が発動され、その後、まん延防止等重点措置が実施されています。 不要不急の外出自粛が言われているので、生活や健康の維持のために必要な屋外での運動や散歩の 位置づけで脊振山系の山に山登りに行きました。 脊振山系の金山を坊主ヶ滝コースで登ってきました。 このコースは初めてでした。 山頂ではいつものアマチュア無線運用も。 午後からは雨になる予報でしたので、早起きをして行くつもりでしたが、前日仕事が遅く、 就寝したのが深夜でしたし、遅い夕食の影響か、朝のお通じが悪く、もたつきました。 何だかんだ結局予定の1時間遅れで出発となりました。 登山口駐車場までは車で30分ほど。 若干迷いました^^; 車を降りるといきなりアブの攻撃でした。 登山道は整備されおり登りやすかったです。 奥になると若干分かりづらい所がありますが、先人の方がテープ付けており、 ルートを辿れました。 私の場合、アマチュア無線の機材で15㎏に膨れ上がったリュックは私の体力を奪い、 目標登頂時間を30分ほど遅れて山頂到着となりました。 山頂に到着すると雲で日が陰っていますが、福岡市街地や佐賀方向はいい天気でした。 しかし、背振山、鳥栖方向かな? は、雨が降っているではありませんか。 そして、金山山頂もかる~くミストが。濡れるほどではありませんが。 山頂での目的はアマチュア無線の運用。 重装備で設備を持って上がりましたが、雨が降っくることを想定して、設置時間、 撤収時間を少なくすることを考え、重装備は使わず、軽装備で運用しました。 結局、雨に降られることもなく、日が射すほど晴れました。 しかし、午後は雨の天気予報ですので、12時には下山開始しました。 下山は少しコースを変えておりました。 下山コースは先人の方がテープを付けており、ルートが辿れました。 下の方の沢の所はテープが付けてありますが、見失うこともあり、立ち止まることが 多くなりました。 しかし、無事に下山することが出来ました。 無駄に重いリュックで鍛練、、、いや試練となりました。(笑) とにかく、アブとやぶ蚊が多かったです。 上りの途中は、立ち止まったスキにアブに刺されました。 アマチュア無線運用 144MHz FM ハンディー機 空中線電力:2.5Watts 空中線:ホイップ 福岡県大野城市 長崎県松浦市 佐賀県伊万里市 福岡県北九州市 交信いただいたみなさまありがとうございました。 無線機の調子が悪いことに気づけました。 変調レポートありがとうございました。 暑かったぁ~ バテバテだったぁ~ (笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。