中ノ岳 再挑戦

2021.08.07(土) 日帰り

昨年5合目日向山で熱中症っぽくなり断念。 ここを目標にダイエットに励み10㎏減。 ピストン再挑戦した。 行きの高速でガス欠になりかけたので六日町で降りてスタンド探すも開いてない。 Googleで見ても近くは湯沢の宇佐美しか24時間はないみたい。 無駄に1時間スタートをロスする。 登りは去年の記憶とYAMAP頼って初見よりは適度に良いペース。 最初からめちゃくちゃな急登って分かってるので気持ち的に前回と全然感覚が違う。 この日も長岡では38℃越えたみたいなのに台風の影響か風が強くて涼しくて概ね登りは快適だった。 ただずーっと登ってる感覚になる山でやっぱり今までのどの山よりも登りがしんどい。 稜線に出てからは風が吹き抜けて登ってきたルートを振り返るとすごいとこ来たんだなと気分良い。 5時間かかって登頂。 少し避難小屋で休む。 すごく綺麗で、無人なのに管理が行き届いてる。 管理されてる方に感謝です。 下りは足の置場所に困るくらいの急坂。 滑るとそのまま滑落するやんくらい滑りやすい。 怖さで後ろ重心になってしまって踏ん張る足に徐々に疲れと張りが出てくる。 しかもめちゃくちゃ暑い。 午前中の風はどこに行ったのか熱風とジリジリと直射日光を受け体力を消耗。 2合目からは今まで感じたことない疲労感と熱さとの戦いだった。 鎖も手袋してても火傷しそうな熱さ。 何だか頭痛もする。 後から考えると熱中症だったんだと思う。 二、三歩進んでは立ち止まり、ふらふらになりながら駐車場へ降りた。 登りと下りで時間が変わらないなんて…。 でも1年越しリベンジ達成。 秋に来たら快適なんちゃうかな。 でも冬が来るのが早そうな山。 この山は初見殺しですね。 何も知らずに登ったら疲労度が全然違います。 手練手管の山好きさん達がしんどい言うくらいほんまに体力がいる山です。

階段は最初だけ。

階段は最初だけ。

階段は最初だけ。

6時前でも駐車場はいっぱい

6時前でも駐車場はいっぱい

6時前でも駐車場はいっぱい

名物初っぱなの鎖場

名物初っぱなの鎖場

名物初っぱなの鎖場

鎖が続く

鎖が続く

鎖が続く

5合目手前でも結構な高度

5合目手前でも結構な高度

5合目手前でも結構な高度

2合目までで急坂連続

2合目までで急坂連続

2合目までで急坂連続

この木もランドマークですね

この木もランドマークですね

この木もランドマークですね

去年はここでリタイア。
二時間半なので自分的には良いペース

去年はここでリタイア。 二時間半なので自分的には良いペース

去年はここでリタイア。 二時間半なので自分的には良いペース

お花畑?
6合目手前にこんな風景があったとは…

お花畑? 6合目手前にこんな風景があったとは…

お花畑? 6合目手前にこんな風景があったとは…

背中の方から吹き上がってくる風が強くて心地よかった

背中の方から吹き上がってくる風が強くて心地よかった

背中の方から吹き上がってくる風が強くて心地よかった

分かりやすく登山道が見えている。
日向山を過ぎてこれを登るのかと怯える

分かりやすく登山道が見えている。 日向山を過ぎてこれを登るのかと怯える

分かりやすく登山道が見えている。 日向山を過ぎてこれを登るのかと怯える

バックにあるのが避難小屋

バックにあるのが避難小屋

バックにあるのが避難小屋

お参りしました

お参りしました

お参りしました

頂上はベンチ1つ。
ちょっと狭い感じ

頂上はベンチ1つ。 ちょっと狭い感じ

頂上はベンチ1つ。 ちょっと狭い感じ

中も綺麗。
快適で少し休憩に使わせて頂きました。
8月1日に泊まられた方が一番最近みたい。

中も綺麗。 快適で少し休憩に使わせて頂きました。 8月1日に泊まられた方が一番最近みたい。

中も綺麗。 快適で少し休憩に使わせて頂きました。 8月1日に泊まられた方が一番最近みたい。

立派な避難小屋

立派な避難小屋

立派な避難小屋

八海山と駒ヶ岳分岐点

八海山と駒ヶ岳分岐点

八海山と駒ヶ岳分岐点

頂上から

頂上から

頂上から

鎖場は降りる時が足踏み外しそうでめっちゃ怖い。
握ると火傷しそうに熱くなってた。

鎖場は降りる時が足踏み外しそうでめっちゃ怖い。 握ると火傷しそうに熱くなってた。

鎖場は降りる時が足踏み外しそうでめっちゃ怖い。 握ると火傷しそうに熱くなってた。

階段は最初だけ。

6時前でも駐車場はいっぱい

名物初っぱなの鎖場

鎖が続く

5合目手前でも結構な高度

2合目までで急坂連続

この木もランドマークですね

去年はここでリタイア。 二時間半なので自分的には良いペース

お花畑? 6合目手前にこんな風景があったとは…

背中の方から吹き上がってくる風が強くて心地よかった

分かりやすく登山道が見えている。 日向山を過ぎてこれを登るのかと怯える

バックにあるのが避難小屋

お参りしました

頂上はベンチ1つ。 ちょっと狭い感じ

中も綺麗。 快適で少し休憩に使わせて頂きました。 8月1日に泊まられた方が一番最近みたい。

立派な避難小屋

八海山と駒ヶ岳分岐点

頂上から

鎖場は降りる時が足踏み外しそうでめっちゃ怖い。 握ると火傷しそうに熱くなってた。

この活動日記で通ったコース

中ノ岳(十字峡登山センター)

  • 09:56
  • 11.0 km
  • 1793 m
  • コース定数 40