【上帝釈峡】真夏は涼しい渓谷歩きが吉!

2021.08.03(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
1 時間 1
距離
5.3 km
のぼり / くだり
536 / 536 m
3 54

活動詳細

すべて見る

2021年8月3日、3月から来ていなかった上帝釈峡へ。5月にも来たかったけどコロナで自粛。下界は猛暑でも渓谷は涼しい風が吹いて快適な花撮り歩きでした。 動画も見ていただければ嬉しいです https://satonoshiki.hatenablog.com/ https://www.youtube.com/c/2010gerogero/featured

帝釈峡 駐車場を出発します
駐車場を出発します
帝釈峡 ツルニガクサ(蔓苦草)
ツルニガクサ(蔓苦草)
帝釈峡 ここでは初めて見ました
ここでは初めて見ました
帝釈峡 シデシャジン(四手沙参)
シデシャジン(四手沙参)
帝釈峡 ちょっと遅かったかな
ちょっと遅かったかな
帝釈峡 ここから渓流沿いを歩きます
ここから渓流沿いを歩きます
帝釈峡 唐門に上がります
唐門に上がります
帝釈峡 唐門をくぐって行きます
唐門をくぐって行きます
帝釈峡 イワタバコ(岩煙草)
イワタバコ(岩煙草)
帝釈峡 咲いていました!
咲いていました!
帝釈峡 数は少し少ない
数は少し少ない
帝釈峡 引き返します
引き返します
帝釈峡 遊歩道に戻ります
遊歩道に戻ります
帝釈峡 ダイコンソウ(大根草)
ダイコンソウ(大根草)
帝釈峡 オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
帝釈峡 遊歩道を進みます
遊歩道を進みます
帝釈峡 ギンバイソウ (銀梅草)
ギンバイソウ (銀梅草)
帝釈峡 もう終盤です
もう終盤です
帝釈峡 雄橋まで来ました
雄橋まで来ました
帝釈峡 河原に下りて見上げます
河原に下りて見上げます
帝釈峡 この橋の下は涼しい風が渡ります
この橋の下は涼しい風が渡ります
帝釈峡 先に進みます
先に進みます
帝釈峡 断魚渓の手前で休憩
断魚渓の手前で休憩
帝釈峡 断魚渓を眺めます
断魚渓を眺めます
帝釈峡 断魚渓
断魚渓
帝釈峡 引き返します
引き返します
帝釈峡 ミズヒキ(水引)
ミズヒキ(水引)
帝釈峡 アップで撮りますが、あっちを向いている
アップで撮りますが、あっちを向いている
帝釈峡 ヤブラン(藪蘭)
ヤブラン(藪蘭)
帝釈峡 オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)を逆光で撮ってみました
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)を逆光で撮ってみました
帝釈峡 帰ります
帰ります
帝釈峡 雄橋を通り過ぎます
雄橋を通り過ぎます
帝釈峡 路傍の石仏
路傍の石仏
帝釈峡 渓流沿いは涼しい風が吹いています
渓流沿いは涼しい風が吹いています
帝釈峡 今日の機材はfpL
今日の機材はfpL
帝釈峡 オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀)
帝釈峡 ノブキ(野蕗)
ノブキ(野蕗)
帝釈峡 アップで撮ります
アップで撮ります
帝釈峡 オウギカズラ(扇葛)がまだ残っていました
オウギカズラ(扇葛)がまだ残っていました
帝釈峡 ハグロソウ(葉黒草)
ハグロソウ(葉黒草)
帝釈峡 あちこちで咲いています
あちこちで咲いています
帝釈峡 たくさん咲いているので、きれいなのを選んで撮っています
たくさん咲いているので、きれいなのを選んで撮っています
帝釈峡 駐車場に帰ってきました
駐車場に帰ってきました
帝釈峡 弥生食堂さんのざる蕎麦大盛りで昼ごはんです
弥生食堂さんのざる蕎麦大盛りで昼ごはんです
帝釈峡 マネキグサ(招草)
マネキグサ(招草)
帝釈峡 早くも咲いていました
早くも咲いていました
帝釈峡 久しぶりに見ましたが
久しぶりに見ましたが
帝釈峡 不思議な形です
不思議な形です

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。