生瀬富士・立神山・月居山

2021.08.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 9
休憩時間
1 時間 17
距離
7.1 km
のぼり / くだり
746 / 754 m
59
2
2 2
1
1
40
40

活動詳細

すべて見る

これまで県南を中心に登っていましたが今回から県北の要所を抑えようと思い、皆さんの登山日記と本を参考に景色の良い山を中心にセレクトします。 少し遠いですが自宅を5時半に出て8時過ぎに大子袋田の滝手前の町営第一駐車場到着 水分補給に留意したものの途中立ちくらみしたりしたのでマイペースで登りました。 生瀬富士頂上付近は崖を這い上がる 袋田の滝奥で渓流渡り 月居山下山途中再度袋田の滝を見ることができてよかった。 8月になったので夏季休暇の計画を建てないと 

奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 町営第一駐車場に車をおいて準備開始。来る途中コンビニが少ないから事前に準備しておけばよかった。
水500×2本、1リットル1本
凍らしておいたエネルギー補充ゼリー状ドリンク2本
下山までに全て飲み干した。
町営第一駐車場に車をおいて準備開始。来る途中コンビニが少ないから事前に準備しておけばよかった。 水500×2本、1リットル1本 凍らしておいたエネルギー補充ゼリー状ドリンク2本 下山までに全て飲み干した。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 登山道入口
登山道入口
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 入口と勘違いしました。
入口と勘違いしました。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ここが登山道入口
ここが登山道入口
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) はじめはこんな感じ
はじめはこんな感じ
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 倒木多かった
倒木多かった
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 今日の新しい装備
携帯蚊取り線香
虫多かったけど刺されなかったので効果はあったのではないか?
これからの時期頼りになる
今日の新しい装備 携帯蚊取り線香 虫多かったけど刺されなかったので効果はあったのではないか? これからの時期頼りになる
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 新しい装備
柑橘系匂いついた100均アイテム
新しい装備 柑橘系匂いついた100均アイテム
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) はじめの頃はこのような藪の中移動
肌は出さないようにしたほうが良い
はじめの頃はこのような藪の中移動 肌は出さないようにしたほうが良い
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 天気良し景色良し
天気良し景色良し
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 注意!
頂上手前のコースを見失う。この先はいわゆるロッククライミングで崖を慎重に登りました。
注意! 頂上手前のコースを見失う。この先はいわゆるロッククライミングで崖を慎重に登りました。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 生瀬富士山頂に無事到着
生瀬富士山頂に無事到着
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 景色良し
景色良し
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 下りがきつい
下りがきつい
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 袋田の滝を上から見る
きれいでしたよ
袋田の滝を上から見る きれいでしたよ
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) ここを渡る予定になっているのを後で気が付き戻ってきました
先に男性方が川に入って行ったので参考にして続きました。後ろには女性の方が3人いたけど無事渡れたかな?
ここを渡る予定になっているのを後で気が付き戻ってきました 先に男性方が川に入って行ったので参考にして続きました。後ろには女性の方が3人いたけど無事渡れたかな?
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 次には月居山ヘ
汗びっしょりなので着替えた。
次には月居山ヘ 汗びっしょりなので着替えた。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) こんな感じの坂が続く
こんな感じの坂が続く
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 参考としたコースにならい月居城跡へ移動
参考としたコースにならい月居城跡へ移動
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 月居城跡に到着
特記事項無し
月居城跡に到着 特記事項無し
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) この鐘の奥に袋田の滝に戻るサブコースがあります。
この鐘の奥に袋田の滝に戻るサブコースがあります。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 本日登った生瀬富士だと思います。
本日登った生瀬富士だと思います。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 再び袋田の滝へ
再び袋田の滝へ
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 袋田の滝違うアングルから
袋田の滝違うアングルから
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) もう一枚
もう一枚
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) この階段を降りてきました。
下りは調子よく降りれますが登りはチヨウきついのではないか。
この階段を降りてきました。 下りは調子よく降りれますが登りはチヨウきついのではないか。
奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山) 駐車場へ戻る途中にあゆの塩焼きを食べました。美味しい!
駐車場へ戻る途中にあゆの塩焼きを食べました。美味しい!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。