(比較的)近場で景色が良く人が少なそうなところということで赤面山へ登ってきました。那須の山の中でも主稜線から外れ、山容も地味なせいか登る人は少ないですが、さすが那須連峰の一角だけあって雄大な景色が楽しめました。三本槍岳まで歩く人が多いようですが、今日は赤面山だけでのんびり過ごしました。

すっかり廃墟となっている白河高原スキー場跡から出発。以前はここに車を停められたのですが、道路が防音壁(?)で完全に覆われてしまって車が入れないようになっていました。路肩の広くなっているところに停めました。

すっかり廃墟となっている白河高原スキー場跡から出発。以前はここに車を停められたのですが、道路が防音壁(?)で完全に覆われてしまって車が入れないようになっていました。路肩の広くなっているところに停めました。

すっかり廃墟となっている白河高原スキー場跡から出発。以前はここに車を停められたのですが、道路が防音壁(?)で完全に覆われてしまって車が入れないようになっていました。路肩の広くなっているところに停めました。

ゲレンデ跡の端を登ります。

ゲレンデ跡の端を登ります。

ゲレンデ跡の端を登ります。

一旦平なところにでました。リフトの中継地だったところのようです。

一旦平なところにでました。リフトの中継地だったところのようです。

一旦平なところにでました。リフトの中継地だったところのようです。

あのリフトの間を抜けます。この手前でちょっと道を見失い藪へ突っ込んでしまいました😓

あのリフトの間を抜けます。この手前でちょっと道を見失い藪へ突っ込んでしまいました😓

あのリフトの間を抜けます。この手前でちょっと道を見失い藪へ突っ込んでしまいました😓

暑い…😵

暑い…😵

暑い…😵

かなり登ってきました。

かなり登ってきました。

かなり登ってきました。

登山地図には載っていませんが自然の家方面への分岐を示す標識があります。

登山地図には載っていませんが自然の家方面への分岐を示す標識があります。

登山地図には載っていませんが自然の家方面への分岐を示す標識があります。

さらに暑い…🥵

さらに暑い…🥵

さらに暑い…🥵

ようやくゲレンデ跡地の終点。良い眺めです。

ようやくゲレンデ跡地の終点。良い眺めです。

ようやくゲレンデ跡地の終点。良い眺めです。

ここから林の中へ。少しは涼しくなると良いのですが😑

ここから林の中へ。少しは涼しくなると良いのですが😑

ここから林の中へ。少しは涼しくなると良いのですが😑

自然の家からのルートと合流しました。

自然の家からのルートと合流しました。

自然の家からのルートと合流しました。

明るい笹原

明るい笹原

明るい笹原

振り返って。

振り返って。

振り返って。

この辺りから灌木に挟まれた細い道になって少々歩きにくいです。

この辺りから灌木に挟まれた細い道になって少々歩きにくいです。

この辺りから灌木に挟まれた細い道になって少々歩きにくいです。

灌木の林から抜けました。山頂はもう目と鼻の先。

灌木の林から抜けました。山頂はもう目と鼻の先。

灌木の林から抜けました。山頂はもう目と鼻の先。

振り返って。

振り返って。

振り返って。

山頂の一角に着いて急に視界が開けました。山頂は左奥。

山頂の一角に着いて急に視界が開けました。山頂は左奥。

山頂の一角に着いて急に視界が開けました。山頂は左奥。

正面には旭岳。その鋭峰は雲の中。

正面には旭岳。その鋭峰は雲の中。

正面には旭岳。その鋭峰は雲の中。

赤面山頂到着です。軽く登りに来たつもりが結構疲れた…暑さのせい?

赤面山頂到着です。軽く登りに来たつもりが結構疲れた…暑さのせい?

赤面山頂到着です。軽く登りに来たつもりが結構疲れた…暑さのせい?

朝日岳と茶臼岳。

朝日岳と茶臼岳。

朝日岳と茶臼岳。

前岳も一緒に。三本槍岳は雲に隠れてしまってます。

前岳も一緒に。三本槍岳は雲に隠れてしまってます。

前岳も一緒に。三本槍岳は雲に隠れてしまってます。

昼食にします。風強いです。

昼食にします。風強いです。

昼食にします。風強いです。

いつの間にか旭岳から雲が取れています。

いつの間にか旭岳から雲が取れています。

いつの間にか旭岳から雲が取れています。

食後のデザート😁……ですがこのチョイスはちょっと失敗。暑さでクリームが柔らかくなりすぎて食べにくかった…おいしいんですけどね。

食後のデザート😁……ですがこのチョイスはちょっと失敗。暑さでクリームが柔らかくなりすぎて食べにくかった…おいしいんですけどね。

食後のデザート😁……ですがこのチョイスはちょっと失敗。暑さでクリームが柔らかくなりすぎて食べにくかった…おいしいんですけどね。

誰もいない中、コーヒー。

誰もいない中、コーヒー。

誰もいない中、コーヒー。

朝日岳をアップで。あちらの山頂は…

朝日岳をアップで。あちらの山頂は…

朝日岳をアップで。あちらの山頂は…

さすが賑わっています。

さすが賑わっています。

さすが賑わっています。

今度は茶臼岳をアップで。

今度は茶臼岳をアップで。

今度は茶臼岳をアップで。

ロープウェイの駅。

ロープウェイの駅。

ロープウェイの駅。

夏らしい雲。

夏らしい雲。

夏らしい雲。

一時間くらいのんびりしていました。

一時間くらいのんびりしていました。

一時間くらいのんびりしていました。

だいぶ雲も湧いてきたのでそろそろ帰ります。

だいぶ雲も湧いてきたのでそろそろ帰ります。

だいぶ雲も湧いてきたのでそろそろ帰ります。

湧きあがる雲

湧きあがる雲

湧きあがる雲

雲が。

雲が。

雲が。

雨こそ降りませんが涼しい風が吹き始めました。

雨こそ降りませんが涼しい風が吹き始めました。

雨こそ降りませんが涼しい風が吹き始めました。

下りはあっという間でした。青空が見えていますが道路が濡れていたので下では少し降ったようです。

下りはあっという間でした。青空が見えていますが道路が濡れていたので下では少し降ったようです。

下りはあっという間でした。青空が見えていますが道路が濡れていたので下では少し降ったようです。

おまけ:帰りに馬頭温泉郷のゆりがねの湯で汗を流しました。写真は駐車場から撮った那珂川の風景ですが、風呂場からもほぼ同じ景色が楽しめます。しかも500円!

おまけ:帰りに馬頭温泉郷のゆりがねの湯で汗を流しました。写真は駐車場から撮った那珂川の風景ですが、風呂場からもほぼ同じ景色が楽しめます。しかも500円!

おまけ:帰りに馬頭温泉郷のゆりがねの湯で汗を流しました。写真は駐車場から撮った那珂川の風景ですが、風呂場からもほぼ同じ景色が楽しめます。しかも500円!

すっかり廃墟となっている白河高原スキー場跡から出発。以前はここに車を停められたのですが、道路が防音壁(?)で完全に覆われてしまって車が入れないようになっていました。路肩の広くなっているところに停めました。

ゲレンデ跡の端を登ります。

一旦平なところにでました。リフトの中継地だったところのようです。

あのリフトの間を抜けます。この手前でちょっと道を見失い藪へ突っ込んでしまいました😓

暑い…😵

かなり登ってきました。

登山地図には載っていませんが自然の家方面への分岐を示す標識があります。

さらに暑い…🥵

ようやくゲレンデ跡地の終点。良い眺めです。

ここから林の中へ。少しは涼しくなると良いのですが😑

自然の家からのルートと合流しました。

明るい笹原

振り返って。

この辺りから灌木に挟まれた細い道になって少々歩きにくいです。

灌木の林から抜けました。山頂はもう目と鼻の先。

振り返って。

山頂の一角に着いて急に視界が開けました。山頂は左奥。

正面には旭岳。その鋭峰は雲の中。

赤面山頂到着です。軽く登りに来たつもりが結構疲れた…暑さのせい?

朝日岳と茶臼岳。

前岳も一緒に。三本槍岳は雲に隠れてしまってます。

昼食にします。風強いです。

いつの間にか旭岳から雲が取れています。

食後のデザート😁……ですがこのチョイスはちょっと失敗。暑さでクリームが柔らかくなりすぎて食べにくかった…おいしいんですけどね。

誰もいない中、コーヒー。

朝日岳をアップで。あちらの山頂は…

さすが賑わっています。

今度は茶臼岳をアップで。

ロープウェイの駅。

夏らしい雲。

一時間くらいのんびりしていました。

だいぶ雲も湧いてきたのでそろそろ帰ります。

湧きあがる雲

雲が。

雨こそ降りませんが涼しい風が吹き始めました。

下りはあっという間でした。青空が見えていますが道路が濡れていたので下では少し降ったようです。

おまけ:帰りに馬頭温泉郷のゆりがねの湯で汗を流しました。写真は駐車場から撮った那珂川の風景ですが、風呂場からもほぼ同じ景色が楽しめます。しかも500円!

この活動日記で通ったコース

赤面山 往復コース

  • 03:20
  • 6.6 km
  • 633 m
  • コース定数 14