豊能郡能勢町 妙見山

2021.07.31(土) 日帰り

本日は能勢電鉄の妙見口駅から妙見山を目指します 登りは天台山コースで青貝山、天台山、光明山のピークを取り妙見山へ 初谷渓谷コースは川沿いや渡渉があったりとおもしろそうなので迷いましたが やっぱりピークも取っていきたいので天台山コースで じゃあ下りで通ればいいじゃないと思うんですが高代寺山も登りたかったもので 都合の良い上杉尾根コースで下りました 基本的に登山道は歩きやすいのですがところどころオフロードバイクか自転車が走ったりするみたいで溝ができていたりしました 自転車でも出会い頭でぶつかったりと思うと怖いですね 妙見山は北極星信仰の聖地ということみたいですが 信徒会館 『星嶺(せいれい)』も星の形をしています 上から見ると八角形の星形ですね また、能勢氏の家紋である切竹矢筈十字をモチーフにしているとのことです 山のお寺といったちょっと昔の雰囲気の中に現代的なデザイン性の高い建物があると そのギャップから余計に洗練されたものに感じられ圧倒されます 高代寺山は破線ルートなのでちょっと道の状態や迷いやすいかなど気になりましたが そこまでわかりにくくはなく迷わずに行けると思います でも、高代寺から高代寺山山頂までの短い間で道をロストしてちょっとだけ強引に登ってます カバー写真:高代寺山登山道からの妙見山

スタートの能勢電鉄妙見口駅

スタートの能勢電鉄妙見口駅

スタートの能勢電鉄妙見口駅

緑が多い

緑が多い

緑が多い

しばらく舗装路歩きます

しばらく舗装路歩きます

しばらく舗装路歩きます

登山道に入っていきます

登山道に入っていきます

登山道に入っていきます

ちょっと傾いている橋

ちょっと傾いている橋

ちょっと傾いている橋

吉川峠

吉川峠

吉川峠

青貝山

青貝山

青貝山

ちょっと急登

ちょっと急登

ちょっと急登

この建物の手前を右に行きます

この建物の手前を右に行きます

この建物の手前を右に行きます

天台山

天台山

天台山

天台山から戻ってきて今度は建物の左手を真っ直ぐ進みます

天台山から戻ってきて今度は建物の左手を真っ直ぐ進みます

天台山から戻ってきて今度は建物の左手を真っ直ぐ進みます

光明山

光明山

光明山

妙見山の道路標識に出てきました
もう少し

妙見山の道路標識に出てきました もう少し

妙見山の道路標識に出てきました もう少し

大きな鳥居です

大きな鳥居です

大きな鳥居です

まずは三角点に向かいます

まずは三角点に向かいます

まずは三角点に向かいます

妙見山

妙見山

妙見山

信徒会館 星嶺
圧倒的デザイン性

信徒会館 星嶺 圧倒的デザイン性

信徒会館 星嶺 圧倒的デザイン性

星嶺近くからの眺望

星嶺近くからの眺望

星嶺近くからの眺望

屋根の3つあるマークが
能勢氏の家紋切竹矢筈十字

屋根の3つあるマークが 能勢氏の家紋切竹矢筈十字

屋根の3つあるマークが 能勢氏の家紋切竹矢筈十字

大阪府と兵庫県の境

大阪府と兵庫県の境

大阪府と兵庫県の境

浄水堂

浄水堂

浄水堂

本堂

本堂

本堂

ここで昼食

ここで昼食

ここで昼食

次の写真のオブジェの説明

次の写真のオブジェの説明

次の写真のオブジェの説明

オブジェ

オブジェ

オブジェ

神馬その1

神馬その1

神馬その1

神馬その2

神馬その2

神馬その2

神馬その3

神馬その3

神馬その3

神馬その4

神馬その4

神馬その4

桜川サイダー 200円
他にも種類ありました
炭酸は弱めかな

桜川サイダー 200円 他にも種類ありました 炭酸は弱めかな

桜川サイダー 200円 他にも種類ありました 炭酸は弱めかな

上杉尾根に向かいます

上杉尾根に向かいます

上杉尾根に向かいます

駐車場のもう少し先

駐車場のもう少し先

駐車場のもう少し先

星嶺を振り返ってみる

星嶺を振り返ってみる

星嶺を振り返ってみる

ここから戻ります

ここから戻ります

ここから戻ります

高代寺山への道
ずっとこんな感じならやめようかと思いましたけどここだけでした

高代寺山への道 ずっとこんな感じならやめようかと思いましたけどここだけでした

高代寺山への道 ずっとこんな感じならやめようかと思いましたけどここだけでした

基本こんな感じの道です

基本こんな感じの道です

基本こんな感じの道です

一応案内板もあります

一応案内板もあります

一応案内板もあります

さっき登った妙見山が見えました
ケーブルカーの道があるので分かりやすいですね

さっき登った妙見山が見えました ケーブルカーの道があるので分かりやすいですね

さっき登った妙見山が見えました ケーブルカーの道があるので分かりやすいですね

吉川城址

吉川城址

吉川城址

高代寺

高代寺

高代寺

高代寺山

高代寺山

高代寺山

三角点

三角点

三角点

山頂からちょっと下りてきたところの眺望

山頂からちょっと下りてきたところの眺望

山頂からちょっと下りてきたところの眺望

妙見口駅へ向かいます

妙見口駅へ向かいます

妙見口駅へ向かいます

結構石がゴロゴロしてます

結構石がゴロゴロしてます

結構石がゴロゴロしてます

スタートの能勢電鉄妙見口駅

緑が多い

しばらく舗装路歩きます

登山道に入っていきます

ちょっと傾いている橋

吉川峠

青貝山

ちょっと急登

この建物の手前を右に行きます

天台山

天台山から戻ってきて今度は建物の左手を真っ直ぐ進みます

光明山

妙見山の道路標識に出てきました もう少し

大きな鳥居です

まずは三角点に向かいます

妙見山

信徒会館 星嶺 圧倒的デザイン性

星嶺近くからの眺望

屋根の3つあるマークが 能勢氏の家紋切竹矢筈十字

大阪府と兵庫県の境

浄水堂

本堂

ここで昼食

次の写真のオブジェの説明

オブジェ

神馬その1

神馬その2

神馬その3

神馬その4

桜川サイダー 200円 他にも種類ありました 炭酸は弱めかな

上杉尾根に向かいます

駐車場のもう少し先

星嶺を振り返ってみる

ここから戻ります

高代寺山への道 ずっとこんな感じならやめようかと思いましたけどここだけでした

基本こんな感じの道です

一応案内板もあります

さっき登った妙見山が見えました ケーブルカーの道があるので分かりやすいですね

吉川城址

高代寺

高代寺山

三角点

山頂からちょっと下りてきたところの眺望

妙見口駅へ向かいます

結構石がゴロゴロしてます