【初登山バス利用】白馬岳・小蓮華山(大日岳)・乗鞍岳(白馬連峰)

2021.07.30(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

12:21

距離

18.3km

のぼり

2107m

くだり

1527m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 38
休憩時間
3 時間 2
距離
7.6 km
のぼり / くだり
1639 / 157 m
DAY 2
合計時間
4 時間 43
休憩時間
12
距離
10.7 km
のぼり / くだり
468 / 1369 m

活動詳細

すべて見る

毎年恒例の夏季金曜日有休奨励期間が始まったので、金曜日スタートの泊まりで山行に行きますかってことで検討です🤔 いつもの友人がいつかは分からないですが、上高地からの槍ヶ岳山小屋1泊強行を計画したというので、その対抗も視野に入れつつ検討。 実2泊3日で表銀座からの槍アタックを考えるも、工程的に行けるのは確かだけど翌日からの実生活を考えると厳しいなぁ…って事で今回は止め❌ 色々と考えて、猿倉〜白馬岳〜栂池のバスを最大限に活かし出発点とゴールを別にするコースに決定👍自車をどこに置いてどう移動するか?を考えるのも面倒なので、初の高速バスを利用です🚌 いつもであればテント泊なのですが、今回は金曜日泊なら山小屋も空いてるだろうし、きついって噂の大雪渓ルートを出来るだけ軽荷で上がりたかったのもあり(完全に日和りました😱)、白馬岳頂上宿舎を予約です。 【DAY 1】 木曜日に仕事を定時で終わらせてから23時の高速バスに乗車。大体1hで休憩&下車で、あまり寝られず🥲ちょっと厳しいコンディションの中、5時過ぎに猿倉到着です。 天気予報ではあまり天気が良くなさそうだったので雨の中登る覚悟を決めてましたが、あれ晴れてるわって事で思いがけず好スタート🚶‍♂️ 白馬大雪渓まで黙々と歩くと、大雪渓入口から景色が開けます👀 実際に雪渓にかかったら軽アイゼン、ヘルメット、ストックを準備して、上方に注意しながらヒーコラ登ります。 このコースは雪渓歩きがが辛いんだと思ってたら、この後の秋道の方が辛かった😭笑 なんとかかんとか頂上宿舎に到着すると、まだ宿泊受付前で困ったことに… ちょっとマゴマゴしてから、持って上がった物で昼飯にして途中外来食堂が開いたので生ビールを頼んで、満足したところで宿のご厚意で規定より早めに受付です。 計画時に、初日は白馬鑓ヶ岳まで白馬三山を縦走してこようかな?っと漠然と考えてましたが、マゴマゴしたのもあって断念。 とりあえず散歩がてら杓子岳だけでも往復してこようっとスタートするも、西に嫌な感じの雲と、全線ガスに包まれるって事で引き返しました😅とは言え、この稜線がサイッコーで、今度歩こうと心のメモに記入です📝 宿に引き返したら、いつものコーヒーを淹れて飲んだり、生ビールをまた飲んだり🍺、折角持って上がったワインを飲んだり🍷、17時から小屋の晩飯を吐きそうなくらいに腹一杯食べたりと、ダラダラと時間が過ぎていき就寝(寝落ち)となりました… 尚、ここに頂上宿舎の夕食はとても美味しかったと付記させていただきます😆  山小屋泊:12000円(夕朝食付)  生ビール:900円/1ぱい 【DAY 2】 朝5時にまた腹一杯宿の食事を食べ、準備をして5時半に出発です🚶‍♂️ 事前情報で天気は大崩れもなく、かと言ってパッとしない天気って事で諦めてましたが、朝起きた時点から一面青空の素晴らしい景色でした🥰 重いお腹を抱えて白馬岳山頂に到着❗️ 今回は独りで、おほーとかさいこーとか、やっぱりアホな言葉を呟きながら白馬大池方面へと向かいます🚶‍♂️ 白馬大池の手前くらいでガスに覆われ、また天狗が原から先が、ぬかるみと濡れた角の丸っぽい石・岩(滑るやつ❗️)のmixで足元が最悪な中下りました。 実際、何度かツルツルすべり、1回転倒してしまいました😱 下りは栂池ロープウェイで終了です。 栂池高原まで降りたら、TSUGA BASE?BAR? で店員のお兄ちゃん、お姉ちゃんとしゃべったり、途中で紹介してもらった温泉に行って戻ってから又お酒を飲んだりしつつまったりとバスを待つことができました😘 ジビエカレー(自分は熊カレー)も美味しく、下山後すぐに生ビールも飲めてオススメです😘 【本日の立ち寄り湯♨️】 若栗温泉乗鞍荘 ・大人600円 ・露天風呂なし ・源泉掛け流し バーのお姉ちゃんに紹介してもらった温泉♨️栂池高原からタクシーで5分ほどで、民宿?の日帰り入浴な感じです。 やや白色がかったお湯で、源泉掛け流しなのもあり非常に良いお湯でしたがいかんせん熱い🔥 長時間浸かっていられず、すぐに上がってしまいました😅 バスで寝れなかったり、ガスに囲まれたり、滑って転倒するなどありましたが、控えに言って超サイコーの山行でした🤣 おしまい

白馬岳・小蓮華山 猿倉荘からスタート
猿倉荘からスタート
白馬岳・小蓮華山 鑓温泉ルートは、昨シーズン、今シーズンと通行止め。
このルートが再開したら、白馬三山縦走もしやすくなるのになぁ…
鑓温泉ルートは、昨シーズン、今シーズンと通行止め。 このルートが再開したら、白馬三山縦走もしやすくなるのになぁ…
白馬岳・小蓮華山 たぶんあれが白馬岳かな?って思いながら撮ってる写真
たぶんあれが白馬岳かな?って思いながら撮ってる写真
白馬岳・小蓮華山 キレイな稜線です👀
キレイな稜線です👀
白馬岳・小蓮華山 おつかれさん❗️
おつかれさん❗️
白馬岳・小蓮華山 大雪渓が見えてきました
大雪渓が見えてきました
白馬岳・小蓮華山 石がゴロゴロ🪨幸い自分が歩いている時はなかったですが、小屋にいる時や翌日の稜線を歩いているときに、ガラガラーって崩落の音が聞こえてきてました💧
石がゴロゴロ🪨幸い自分が歩いている時はなかったですが、小屋にいる時や翌日の稜線を歩いているときに、ガラガラーって崩落の音が聞こえてきてました💧
白馬岳・小蓮華山 秋道に入ってからがとっても急登🤣
秋道に入ってからがとっても急登🤣
白馬岳・小蓮華山 横の水場で顔洗ったりしてちょっとリフレッシュ
横の水場で顔洗ったりしてちょっとリフレッシュ
白馬岳・小蓮華山 いっぱい花が咲いてました🌷
自分、全く名前が分からないですが…
いっぱい花が咲いてました🌷 自分、全く名前が分からないですが…
白馬岳・小蓮華山 頂上宿舎に到着。
宿泊受付は12時半からとな囧rz
頂上宿舎に到着。 宿泊受付は12時半からとな囧rz
白馬岳・小蓮華山 11時からオープンで、テント泊の受付も11時からこちらで
11時からオープンで、テント泊の受付も11時からこちらで
白馬岳・小蓮華山 あちらに見えるのは白馬岳山荘ですね。想像より大きかった
あちらに見えるのは白馬岳山荘ですね。想像より大きかった
白馬岳・小蓮華山 テン場。頂上宿舎の裏手にあります。
窪地なので、稜線上のテン場にしては、風の影響が少なそう?
テン場。頂上宿舎の裏手にあります。 窪地なので、稜線上のテン場にしては、風の影響が少なそう?
白馬岳・小蓮華山 上から撮影。
上から撮影。
白馬岳・小蓮華山 朝日岳方面へのルートかな?
朝日岳方面へのルートかな?
白馬岳・小蓮華山 白馬三山を縦走する稜線。こちらの稜線を歩くのもめちゃ気持ち良さそう😍
白馬三山を縦走する稜線。こちらの稜線を歩くのもめちゃ気持ち良さそう😍
白馬岳・小蓮華山 白馬岳の山頂は、ガスに塗れたり晴れたりの繰り返し
白馬岳の山頂は、ガスに塗れたり晴れたりの繰り返し
白馬岳・小蓮華山 ガスの中の白馬鑓ヶ岳
ガスの中の白馬鑓ヶ岳
白馬岳・小蓮華山 あれが杓子岳っぽいです
あれが杓子岳っぽいです
白馬岳・小蓮華山 ギリギリ杓子岳と鑓ヶ岳のガスが切れたところを撮れました🤣
ギリギリ杓子岳と鑓ヶ岳のガスが切れたところを撮れました🤣
白馬岳・小蓮華山 少し赤くなってますね
少し赤くなってますね
白馬岳・小蓮華山 剱岳も見えました。素晴らしい😍
剱岳も見えました。素晴らしい😍
白馬岳・小蓮華山 杓子岳、鑓ヶ岳も良く見えて素晴らしい😍
杓子岳、鑓ヶ岳も良く見えて素晴らしい😍
白馬岳・小蓮華山 立山連峰の他、槍ヶ岳まで見えました👀
立山連峰の他、槍ヶ岳まで見えました👀
白馬岳・小蓮華山 たぶん日本海?
たぶん日本海?
白馬岳・小蓮華山 この稜線を歩くのかと思うと、ゾクゾクしました🥰
この稜線を歩くのかと思うと、ゾクゾクしました🥰
白馬岳・小蓮華山 山頂を振り返って
山頂を振り返って
白馬岳・小蓮華山 鳥
白馬岳・小蓮華山 この道が繋がってる感じが好きです😘
この道が繋がってる感じが好きです😘
白馬岳・小蓮華山 山頂の方はガスが上がって来ちゃってますね
山頂の方はガスが上がって来ちゃってますね
白馬岳・小蓮華山 この辺くらいから、ガスの中に…
この辺くらいから、ガスの中に…
白馬岳・小蓮華山 白馬大池のテン場。水溜りが出来てたような…
白馬大池のテン場。水溜りが出来てたような…
白馬岳・小蓮華山 ロープウェイ待ち
ロープウェイ待ち
白馬岳・小蓮華山 下界へと降りて行きます
下界へと降りて行きます
白馬岳・小蓮華山 暑そう😅
暑そう😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。