武神の力を借りてリハビリ ~権現山~

2021.07.28(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 21
休憩時間
39
距離
2.5 km
のぼり / くだり
347 / 351 m
1 18
22

活動詳細

すべて見る

権現とは、仏菩薩が衆生を救うために、日本の神に姿をかえて、この世に現われること。また、その現われた神。(引用:コトバンク) "権現"山とはそんな神の力を宿した霊山なのかもしれない。 広島にも"権現"と名のつく山がいくつかあります。 右脚のリハビリを兼ねて、夕方から独り安佐南区の権現山にゆるりと登ってきました。 本当はその先の阿武山まで行こうと思ってたんですが、時間的なことでまた次回にします。 今日登るのをなぜこの権現山にしたかというと、昨晩お酒を飲みながらヤマップを見てて(ここのところのナイトルーティーン)、毘沙門堂への参道にある虎の石像がすごく気になって頭から離れなくなってしまったのが理由です(笑) こうなるときは、大体が呼ばれているのです。 歩きだったら緑井駅から登るルートだと思います。自分は今日もそれほど無理をする気がないので、中腹まで車で上がりました。広い駐車スペースにトイレもあります。 そこから歩いてすぐの自然展望台、めっちゃ良かったです😄お気に入りスポット認定! 先に毘沙門堂へ行こうと歩いていると、道が崩落しているため通行止めになっていました。 参ったな…しかしここからだと山頂経由でないと毘沙門堂へ行けないので、すみません、そのまま通りました😓やや危ないのでオススメしません。 毘沙門堂の手前に降りてきて、参道がいい感じなので、入口の鳥居のところまで行きまた戻ってくることに。 参道には七福神の石像が順路にそって配置されています。 なかなか全員が見れるのは珍しいかも? お参りしながら上っていると、目的のものが見えました。 前述した虎の石像です。 対だったのか。だけど明らかに右の虎の方が凄い雰囲気を放っている。 なんか古代の神でも封印してるかのような佇まい。だいたいそういう封印の石像って抽象的なデザインが多いんですよね。 (ベルセルク35巻より) これはとても古い… 古代の神の像です。 あなた方の宗教の教理が世界中に広がるにつれ 忘れられ 幽界の深みに消えていった古の神々 神ねェ 我々の神や天使に比べると大分優美さと繊麗さに欠けるな 汗だくになりながら、ダダルマーと石像を撮影。なかなか構図が決まらずここで大分時間使いました😅 日浦山の大師寺もそうでしたが、毘沙門天と虎は縁が深いようです。 なんでも虎は毘沙門天の使いとして一晩で千里の道を走ると言われ、毘沙門天の代わりに人々の願いを聞いて回るそうです。 しかし大体毘沙門天の像は単独で邪鬼を踏んだりしているものが主で、虎は別で毘沙門天の傍に置かれることが 多いのだとか。 使役する、って言葉が相応しいかもしれない。武神として知られる毘沙門天は虎のしつけも完璧だったようですね。力の象徴。 なんだかパワーがみなぎってきました。(←ホントかよ) それから毘沙門堂 本堂にお参りし、 ようやく登山開始。 本堂裏から。(西廻りルート) 途中にはハデハデな多宝塔。 山頂までは歩きやすく整備されており、体感的にはすぐでした。 山頂にはあまり展望がないので、手前の開けた場所で撮影するのが良いと思います👌 阿武山までが名残惜しいですが…結構距離あるようなので諦めます😔トレランの人なら余裕で行って帰ってくるんだろうな。 特に何事もなく東廻りルートから下山。 最後にお気に入りの自然展望台で自撮りしようと準備してると… ガサガサ… おっ!鹿だ! 宮島以外で初めて見ました😀 ちゃんと写真撮り終えるまで動かないでいてくれて、良いヤツでした🦌✨ 最後に撮れ高もらって大満足🔆 なかなか良いリハビリ登山になりました! 週末はどこ行こうかな🤔そろそろ白黒行きたいな… そんな感じで! 本日も長々とお付き合いいただきありがとうございました🙇‍♂️ また次回! オワリ

阿武山・野登呂山 車で中腹まで。
権現山憩の森へ。
車で中腹まで。 権現山憩の森へ。
阿武山・野登呂山 トイレありの駐車スペース。
なんとなく寂しい場所
トイレありの駐車スペース。 なんとなく寂しい場所
阿武山・野登呂山 オスやんまくん
STANDBY
台座のクリップが壊れてしまったけど、使い方は無限大。

次はver.2.0作ろうかな。
オスやんまくん STANDBY 台座のクリップが壊れてしまったけど、使い方は無限大。 次はver.2.0作ろうかな。
阿武山・野登呂山 自然展望台。
ここ最高にお気に入り。
もっと下まで降りれます。
自然展望台。 ここ最高にお気に入り。 もっと下まで降りれます。
阿武山・野登呂山 すみません、毘沙門堂への道、崩落してたけど通りました。
(Not 推奨)
すみません、毘沙門堂への道、崩落してたけど通りました。 (Not 推奨)
阿武山・野登呂山 毘沙門堂へ。
毘沙門堂へ。
阿武山・野登呂山 クマ…か…
クマ…か…
阿武山・野登呂山 ここに下りてきます。

七福神① 大黒天様
ここに下りてきます。 七福神① 大黒天様
阿武山・野登呂山 参道入口まで下りてきました。
参道入口まで下りてきました。
阿武山・野登呂山 毘沙門堂の説明。
毘沙門堂の説明。
阿武山・野登呂山 入口。
力強い仁王像。
入口。 力強い仁王像。
阿武山・野登呂山 七福神② 恵比寿様
七福神② 恵比寿様
阿武山・野登呂山 目的の虎の石像(1対)
目的の虎の石像(1対)
阿武山・野登呂山 左。全然凄みを感じない。
左。全然凄みを感じない。
阿武山・野登呂山 右。この石像が目的でした。
普通の人が見るとただの可愛らしい猫のような石像なんでしょうが…
右。この石像が目的でした。 普通の人が見るとただの可愛らしい猫のような石像なんでしょうが…
阿武山・野登呂山 左の虎とのギャップあるんだよね。
左の虎とのギャップあるんだよね。
阿武山・野登呂山 この石像に呼ばれたのは間違いない。
よし、撮影開始だ!
この石像に呼ばれたのは間違いない。 よし、撮影開始だ!
阿武山・野登呂山 ダダルマー 虎の威を借る
ダダルマー 虎の威を借る
阿武山・野登呂山 剣風伝奇ダダルマー
兆し
剣風伝奇ダダルマー 兆し
阿武山・野登呂山 呆け封じ観音。
これは絶対に必要だと感じ、お参り。
ってボケ封じって芸人殺しやで。
呆け封じ観音。 これは絶対に必要だと感じ、お参り。 ってボケ封じって芸人殺しやで。
阿武山・野登呂山 神聖な巨岩
神聖な巨岩
阿武山・野登呂山 美しい参道。
美しい参道。
阿武山・野登呂山 参道。ずっと歩いていたくなる。
参道。ずっと歩いていたくなる。
阿武山・野登呂山 七福神③ 布袋様
七福神③ 布袋様
阿武山・野登呂山 七福神④ 寿老人様
七福神④ 寿老人様
阿武山・野登呂山 参道
参道
阿武山・野登呂山 七福神⑤ 福禄寿様
七福神⑤ 福禄寿様
阿武山・野登呂山 七福神⑥ 弁財天様

と、虚空菩薩様
初めて聞いた。宇宙的な?
七福神⑥ 弁財天様 と、虚空菩薩様 初めて聞いた。宇宙的な?
阿武山・野登呂山 カップルが来ると良い場所みたい。
手順がムズいんよ😟
カップルが来ると良い場所みたい。 手順がムズいんよ😟
阿武山・野登呂山 向かいの岩に何かするみたい。
向かいの岩に何かするみたい。
阿武山・野登呂山 独りだしスルー😗ちぇっ
独りだしスルー😗ちぇっ
阿武山・野登呂山 毘沙門堂へ上がります。
毘沙門堂へ上がります。
阿武山・野登呂山 二匹の虎がお出迎え。
二匹の虎がお出迎え。
阿武山・野登呂山 毘沙門堂。
バックの岩壁も相まって荘厳な雰囲気。
良いなあ。
毘沙門堂。 バックの岩壁も相まって荘厳な雰囲気。 良いなあ。
阿武山・野登呂山 手洗鉢にも虎が。
手洗鉢にも虎が。
阿武山・野登呂山 お参りしていきます。
本堂の中に
七福神⑦ 毘沙門天様
お参りしていきます。 本堂の中に 七福神⑦ 毘沙門天様
阿武山・野登呂山 裏から登山道へ。
裏から登山道へ。
阿武山・野登呂山 整備された良い道です。
整備された良い道です。
阿武山・野登呂山 里見の岩。
里見の岩。
阿武山・野登呂山 ハデハデ多宝塔に到着。
ハデハデ多宝塔に到着。
阿武山・野登呂山 中には多聞天(毘沙門天の別称 )様
中には多聞天(毘沙門天の別称 )様
阿武山・野登呂山 多宝塔の横から山頂へ。
多宝塔の横から山頂へ。
阿武山・野登呂山 登山道
登山道
阿武山・野登呂山 なんか文字が彫ってある。
ミドリイ 境

神聖な岩なのかな?
なんか文字が彫ってある。 ミドリイ 境 神聖な岩なのかな?
阿武山・野登呂山 アブラゼミ
アブラゼミ
阿武山・野登呂山 山頂手前からの展望
山頂手前からの展望
阿武山・野登呂山 権現山山頂
権現山山頂
阿武山・野登呂山 山頂からの景色。
武田山方面かな?
(正:手前から野登呂山、荒谷山、向山)
山頂からの景色。 武田山方面かな? (正:手前から野登呂山、荒谷山、向山)
阿武山・野登呂山 よく分からないとこにある休憩場所
よく分からないとこにある休憩場所
阿武山・野登呂山 阿武山まで行きたかったが…
また次回。
下山します。
阿武山まで行きたかったが… また次回。 下山します。
阿武山・野登呂山 なんかストーンサークルみたいで好きだった巨岩。
夕陽が少しこぼれて良い感じ。
なんかストーンサークルみたいで好きだった巨岩。 夕陽が少しこぼれて良い感じ。
阿武山・野登呂山 命名:空いた口が塞がらな岩(いわ)
命名:空いた口が塞がらな岩(いわ)
阿武山・野登呂山 下山道。
綺麗な道
下山道。 綺麗な道
阿武山・野登呂山 再び自然展望台まで戻ってきました。
再び自然展望台まで戻ってきました。
阿武山・野登呂山 ん…
ん…
阿武山・野登呂山 あれは…
あれは…
阿武山・野登呂山 オッス!バンビじゃん😄
オッス!バンビじゃん😄
阿武山・野登呂山 自然展望台からの景色
(武田山方面)
自然展望台からの景色 (武田山方面)
阿武山・野登呂山 Mr.自撮り坊
Mr.自撮り坊
阿武山・野登呂山 Mr.自撮り坊
Mr.自撮り坊
阿武山・野登呂山 車道途中にある湧き水。
大量に持って帰ってる人がいました。
美味しいのかな?
車道途中にある湧き水。 大量に持って帰ってる人がいました。 美味しいのかな?
阿武山・野登呂山 下山後のスプライト最高!
お疲れ山でした!😁
下山後のスプライト最高! お疲れ山でした!😁

活動の装備

  • プラティパス(Platypus)
    PLATYPUSplps-005ソフトボトルPlaty2LBottleプラティパス2
  • その他(Other)
    ユニクロ エアリズムパフォーマンスサポートタイツ
  • カシオ(CASIO)
    プロトレック WSD-F30-BU
  • その他(Other)
    CHROME LOGO TOWEL
  • その他(Other)
    CHROME LARGE PHONE POUCH
  • その他(Other)
    CHROME BRAVO2.0
  • サーモス(THERMOS)
    真空断熱ケータイマグ 500ml
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    登山靴

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。