観音岳で足慣らし⁉

2021.07.28(水) 日帰り

今日は、先日の休日出勤の代休。 何をしようかと悩んでましたが、この週末に鈴鹿セブンマウンテンに登る予定なので、その足慣らしも兼ねて、近くの山に登ることにしました。この前、堀坂山だったので、今日は、向かいの観音岳に決めました。 あと心配なのは天気。午後から雨☔になりそうだったので、早起きして午前中には下山する計画に。 では、スタート。 登りは森林公園から見晴台を経由するコース。最初は階段の道でしたが、見晴台を越えると普通の登山道に。道中、鹿🦌さんを見ました、久しぶりです。急な道を登り、ときには平坦な道を歩き、観音岳東峰のピークに。分岐を経て、北峰。そして戻って観音岳へ到着。 景色を眺めながら、早めのお昼ごはんを食べ、下山を開始。下りは別のルートで滝が見えるコース。 最初は細い道が続いて、ちょっと怖かった😨登山道でクワガタ発見!自然の中で見たのは、小学生以来かも😁 ほどなく滝に到着。滝ってやっぱり涼しげですよね。滝に元気をもらって、さらに進みます。ようやく、車道まで出ました。 森林公園まで戻って、前回から恒例のかき氷🍧でクールダウン😁 今日の山行は以上です。ちょっとは、足慣らしになったかなー。

森林公園で、先日登った堀坂山が見えます

森林公園で、先日登った堀坂山が見えます

森林公園で、先日登った堀坂山が見えます

さて、登ります

さて、登ります

さて、登ります

階段が続きます

階段が続きます

階段が続きます

セミ

セミ

東屋が見えました、見晴台です

東屋が見えました、見晴台です

東屋が見えました、見晴台です

松阪市内が一望できます

松阪市内が一望できます

松阪市内が一望できます

いい景色

いい景色

いい景色

ここからは普通の登山道、根っこが先日の堀坂山を思い出します

ここからは普通の登山道、根っこが先日の堀坂山を思い出します

ここからは普通の登山道、根っこが先日の堀坂山を思い出します

木々を抜けていきます

木々を抜けていきます

木々を抜けていきます

木々の間から鹿🦌が見えた、慌ててカメラ📷を構えたけど、駆け上がっていっちゃったので、オシリ姿しかとれませんでした

木々の間から鹿🦌が見えた、慌ててカメラ📷を構えたけど、駆け上がっていっちゃったので、オシリ姿しかとれませんでした

木々の間から鹿🦌が見えた、慌ててカメラ📷を構えたけど、駆け上がっていっちゃったので、オシリ姿しかとれませんでした

てくてく歩く

てくてく歩く

てくてく歩く

444ピーク
※ヤマップにはないですが

444ピーク ※ヤマップにはないですが

444ピーク ※ヤマップにはないですが

ようやく平坦な道に

ようやく平坦な道に

ようやく平坦な道に

次のピーク、ヤマップでは観音岳東峰になってます

次のピーク、ヤマップでは観音岳東峰になってます

次のピーク、ヤマップでは観音岳東峰になってます

木々の間から景色が見えます

木々の間から景色が見えます

木々の間から景色が見えます

こっちは堀坂山かな

こっちは堀坂山かな

こっちは堀坂山かな

分岐に出ました、観音岳山頂に向かいます

分岐に出ました、観音岳山頂に向かいます

分岐に出ました、観音岳山頂に向かいます

また分岐、まずは北峰のピークハントへ

また分岐、まずは北峰のピークハントへ

また分岐、まずは北峰のピークハントへ

少し分かりづらいところにありました

少し分かりづらいところにありました

少し分かりづらいところにありました

浄願寺から6.7キロ😱
これが鈴の音アルプスですか

浄願寺から6.7キロ😱 これが鈴の音アルプスですか

浄願寺から6.7キロ😱 これが鈴の音アルプスですか

あ、見えてきました

あ、見えてきました

あ、見えてきました

観音岳山頂着いた〜

観音岳山頂着いた〜

観音岳山頂着いた〜

まずは、三角点タッチ

まずは、三角点タッチ

まずは、三角点タッチ

いい眺め

いい眺め

いい眺め

堀坂山山頂が見えます

堀坂山山頂が見えます

堀坂山山頂が見えます

伊勢の方向

伊勢の方向

伊勢の方向

鈴の音アルプスの地図

鈴の音アルプスの地図

鈴の音アルプスの地図

番札と記念撮影

番札と記念撮影

番札と記念撮影

山頂で記念に
眩しくてしかめっ面😅

山頂で記念に 眩しくてしかめっ面😅

山頂で記念に 眩しくてしかめっ面😅

三角点と記念撮影

三角点と記念撮影

三角点と記念撮影

景色と一緒に

景色と一緒に

景色と一緒に

早い昼ごはん

早い昼ごはん

早い昼ごはん

さて、下ります

さて、下ります

さて、下ります

ここから野鳥の森から下ります

ここから野鳥の森から下ります

ここから野鳥の森から下ります

こんな道

こんな道

こんな道

クワガタ発見
ミヤマクワガタかな

クワガタ発見 ミヤマクワガタかな

クワガタ発見 ミヤマクワガタかな

道が細い😨

道が細い😨

道が細い😨

階段の道が現れました

階段の道が現れました

階段の道が現れました

小滝・大滝を目指します

小滝・大滝を目指します

小滝・大滝を目指します

大滝へ

大滝へ

大滝へ

これなにかな?

これなにかな?

これなにかな?

グーグルレンズで調べると、
マムシグサらしいです。
実の状態なのかな。

グーグルレンズで調べると、 マムシグサらしいです。 実の状態なのかな。

グーグルレンズで調べると、 マムシグサらしいです。 実の状態なのかな。

あ、滝が見えてきました

あ、滝が見えてきました

あ、滝が見えてきました

大滝かな?小滝かな?

大滝かな?小滝かな?

大滝かな?小滝かな?

涼しげ

涼しげ

涼しげ

ここに大滝の看板があるということは、さっきのは小滝だね

ここに大滝の看板があるということは、さっきのは小滝だね

ここに大滝の看板があるということは、さっきのは小滝だね

やっぱり😁

やっぱり😁

やっぱり😁

大滝見えた

大滝見えた

大滝見えた

渡ってます

渡ってます

渡ってます

正面から

正面から

正面から

滝と記念に

滝と記念に

滝と記念に

滝を眺める

滝を眺める

滝を眺める

分岐まで下りてきました

分岐まで下りてきました

分岐まで下りてきました

こっちからも登れるのかな

こっちからも登れるのかな

こっちからも登れるのかな

名もなき滝

名もなき滝

名もなき滝

車道が見えてきた

車道が見えてきた

車道が見えてきた

あ、ここに出るのね

あ、ここに出るのね

あ、ここに出るのね

森林公園に着いたらコレ😋
恒例になりかけてます😁

森林公園に着いたらコレ😋 恒例になりかけてます😁

森林公園に着いたらコレ😋 恒例になりかけてます😁

森林公園で、先日登った堀坂山が見えます

さて、登ります

階段が続きます

セミ

東屋が見えました、見晴台です

松阪市内が一望できます

いい景色

ここからは普通の登山道、根っこが先日の堀坂山を思い出します

木々を抜けていきます

木々の間から鹿🦌が見えた、慌ててカメラ📷を構えたけど、駆け上がっていっちゃったので、オシリ姿しかとれませんでした

てくてく歩く

444ピーク ※ヤマップにはないですが

ようやく平坦な道に

次のピーク、ヤマップでは観音岳東峰になってます

木々の間から景色が見えます

こっちは堀坂山かな

分岐に出ました、観音岳山頂に向かいます

また分岐、まずは北峰のピークハントへ

少し分かりづらいところにありました

浄願寺から6.7キロ😱 これが鈴の音アルプスですか

あ、見えてきました

観音岳山頂着いた〜

まずは、三角点タッチ

いい眺め

堀坂山山頂が見えます

伊勢の方向

鈴の音アルプスの地図

番札と記念撮影

山頂で記念に 眩しくてしかめっ面😅

三角点と記念撮影

景色と一緒に

早い昼ごはん

さて、下ります

ここから野鳥の森から下ります

こんな道

クワガタ発見 ミヤマクワガタかな

道が細い😨

階段の道が現れました

小滝・大滝を目指します

大滝へ

これなにかな?

グーグルレンズで調べると、 マムシグサらしいです。 実の状態なのかな。

あ、滝が見えてきました

大滝かな?小滝かな?

涼しげ

ここに大滝の看板があるということは、さっきのは小滝だね

やっぱり😁

大滝見えた

渡ってます

正面から

滝と記念に

滝を眺める

分岐まで下りてきました

こっちからも登れるのかな

名もなき滝

車道が見えてきた

あ、ここに出るのね

森林公園に着いたらコレ😋 恒例になりかけてます😁

この活動日記で通ったコース

観音岳 周回コース

  • 02:54
  • 4.5 km
  • 513 m
  • コース定数 12