仙丈ケ岳 1,2,3の展望

2017.10.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 53
休憩時間
1 時間 3
距離
11.2 km
のぼり / くだり
1311 / 1259 m

活動詳細

すべて見る

寒い。朝起きるとテントに霜が降りてバリバリです。写真を撮っておけば良かった。モンベルのアルパインダウンハガー800 #2に、GUの格安ぺらぺらダウンを着込んで寝ましたが、ちょっと肌寒く何度か夜中に目が覚めましたが、寝たのが早かったので結構寝た感じです。 5時に起きて朝食です。α米のドライカレーと袋ラーメンです。ラーメンで体があったまるはずが、手は寒いままです。 霜でバリバリのテントをかたずけますが、手が冷たいので、手袋をして片付けますが、上手く丸めれないので手袋を取って丸めて袋の中に押し込みます。うー手が冷たい。 片付けも終わり7時に出発です。北沢峠のバス停裏にバックパックをデポ。団体さんなのか、同じバックパックがいっぱいでした。 藪沢重幸新道で山頂に向かいます。バス停から少し下ると登山道の入り口がありましたが、大平山荘まで下らないといけません。樹林帯の中を結構下ります。登山のはずなのに最初に下るのは、ちょっと損した気分です。太平山荘から緩やかな登りです。最初のチェックポイント馬の背までの半分くらいを30分で到着です。標高はほとんど上がっていません。残りは急登かと思っていましたが、九十九折でそんなでもないです。 樹林帯を抜け、沢にぶつかります。景色が変わって、甲斐駒ヶ岳が見えます。気分も変わり、登りが苦になりませんね。沢沿いを登って行くと仙丈ケ岳の山頂っぽいのが見えます。まだ、遠いです。 馬の背ヒュッテを過ぎて少し登ると尾根にでます、もう少し行くと、見えてきました仙丈小屋とその向こうに仙丈ケ岳山頂です。仙丈小屋手前の登りの登山道が紅葉していて奇麗でした。 仙丈小屋を過ぎてあと少しで山頂です。ちょっと急ですが慌てずゆっくり登ります。下りもあるので体力温存です。ついに山頂に到着です。 山頂からは、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、そして富士山、北岳、間ノ岳が見事に展望できました。青空の下、素晴らしい眺めです。しばし、美しい山々を眺めながら休憩です。 下りは、一気に降りて13時に北沢峠のバス停に到着です。今日も伊那バスは、臨時便発車です。28人そろうと直ぐに下山バスが出ます。待ち時間が、ほとんどありませんでした。伊那バスに感謝です。 仙丈ケ岳からの眺めは素晴らしく、また行きたい山の一つになりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。