【北ア】日帰り黒部五郎岳⇆新穂高

2021.07.25(日) 日帰り

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

新穂高発日帰りロングシリーズでやり残していた黒部五郎岳。 往復の距離は40㎞超、累積標高は3500mほど。数値的には水晶岳⇆新穂高と比べると一回り小ぶりなイメージ。 深夜0時ちょうどに新穂高をスタートした。 前日まで天気は晴れ予報だったが、直前に見たら終日曇りに。しかもスタート時点で小雨も降っている。三俣蓮華で眺望ゼロだったらそのまま帰ろうと決めた。 双六小屋に到達して雨は止んだが、絶賛ガスの中。昨年の水晶チャレンジのときに遭遇した双六の感動的な日の出を狙ってスタートを早くしたが、真っ白で何も見えない。 三俣蓮華でリタイア濃厚なマインドだったが、三俣蓮華で様相は一転した。突如ガスが晴れ、特に黒部五郎方面は青空も覗いていた。こりゃー行けってことか(笑) 山岳雑誌でよく見かける「たおやかな稜線」という言葉。ボクはそのような表現を使ったことがなかったが、三俣蓮華から黒部五郎に連なる稜線はまさに「たおやかな稜線」だった。この稜線なら楽勝だと思いきや、遠目には見えない黒部五郎小屋は地下10階くらいの低いところに存在することが判明。とんでもない急下降は帰りの登り返しのキツさの裏返し。 黒部五郎小屋から行きは稜線ルート、帰りはカールルートを選択。稜線ルートはほとんど歩かれてないようで、ややジャングル化していた。森林限界を超えてからはトキントキンの岩稜帯もあって楽しかった。 山頂で短い休憩をしてすぐにカールルートで下山開始。カールルートは周囲をぐるっと黒部五郎岳に囲まれて、お花が咲き乱れ雪解けの水が流れ、太古の昔からほぼ姿を変えていない豊かな自然を目の当たりにすることができた。言葉でも写真でも全く表現できない雄大な光景に出会えてヨカッタ。 黒部五郎小屋からは地上へ上がるための壁のような登り返し。壁を登り切っても三俣蓮華への登り返しはだらだらと続く。無気力にトボトボと歩き続けたが、いつの間にか鷲羽岳方面も晴れていて景色には元気付けられた。 双六小屋を経て弓折乗越まで何とか到達できればあとは無心に下るのみ。無事に新穂高に帰ってくることができた。ボク的な疲労感は日帰り水晶を上回るレベルだった。が、黒部五郎カールは本当にスゴイ。また行きたいけど簡単には行けない..

水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 狙ったわけではないがちょうど0時に新穂高を小雨そぼ降る中スタート
狙ったわけではないがちょうど0時に新穂高を小雨そぼ降る中スタート
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 小池新道入口までやってきました。懐かしい~
小池新道入口までやってきました。懐かしい~
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 鏡池2:50 ナイトモードで撮影。
smoke on the waterだった
そのあとはdeep purpleがボクの脳内ヘビーローテーション
鏡池2:50 ナイトモードで撮影。 smoke on the waterだった そのあとはdeep purpleがボクの脳内ヘビーローテーション
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 本日のスタート地点に立ちました。
この中で行ってないのは黒部五郎小屋のみ!本日行くつもりだったけどガスが濃いため撤退マインド
本日のスタート地点に立ちました。 この中で行ってないのは黒部五郎小屋のみ!本日行くつもりだったけどガスが濃いため撤退マインド
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 白い十字架、コバイケイソウが咲き乱れていた
白い十字架、コバイケイソウが咲き乱れていた
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 双六岳へは直登ルートに雪が残っているので通行禁止。中道経由して途中から双六へ登るようにとのこと
双六岳へは直登ルートに雪が残っているので通行禁止。中道経由して途中から双六へ登るようにとのこと
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 双六岳山頂。
誰もいない。何も見えない
双六岳山頂。 誰もいない。何も見えない
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 三俣蓮華へ向かう。
何となく太陽は昇っていた。雪がガッチリ残っている
三俣蓮華へ向かう。 何となく太陽は昇っていた。雪がガッチリ残っている
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 三俣蓮華着。
眺望なければここで撤退と決めていたが、急激に晴れてきた
三俣蓮華着。 眺望なければここで撤退と決めていたが、急激に晴れてきた
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ラスボスまで顔を出す始末
ラスボスまで顔を出す始末
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 愛してやまない鷲羽岳はガスっていて見えず
愛してやまない鷲羽岳はガスっていて見えず
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黒部五郎岳方面はなぜか晴れてる(笑) 行けってことか。行きますよ!
黒部五郎岳方面はなぜか晴れてる(笑) 行けってことか。行きますよ!
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 えーと、何だっけ。Google lens先生で調べたけど難しい名前で忘れた
えーと、何だっけ。Google lens先生で調べたけど難しい名前で忘れた
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 たおやかな稜線とはこういうことを言うのねと思った瞬間
たおやかな稜線とはこういうことを言うのねと思った瞬間
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 笠ヶ岳方面も晴れている。こちらから見る笠ヶ岳は鋭利な三角形でカッコいい
笠ヶ岳方面も晴れている。こちらから見る笠ヶ岳は鋭利な三角形でカッコいい
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 このたおやかな稜線のままなら楽勝だと思っていたが、実は一段スパッと落ちて地下10階のようなところに黒部五郎小屋があることを知らなかった
このたおやかな稜線のままなら楽勝だと思っていたが、実は一段スパッと落ちて地下10階のようなところに黒部五郎小屋があることを知らなかった
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ボクでも知ってる山野草シリーズ「チングルマ」 かわいらしい
ボクでも知ってる山野草シリーズ「チングルマ」 かわいらしい
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黒部五郎小屋があまりに低い場所にあって愕然とした。
これを登り返すくらいなら帰りは飛越新道に降りてタクシーで新穂高に戻ろうかと一瞬思ったくらい
黒部五郎小屋があまりに低い場所にあって愕然とした。 これを登り返すくらいなら帰りは飛越新道に降りてタクシーで新穂高に戻ろうかと一瞬思ったくらい
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黒部五郎小屋に到着
黒部五郎小屋に到着
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黄色いお花も満開
黄色いお花も満開
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 行は稜線ルートを選択。あまり歩かれてないようで一部ジャングル化していた
行は稜線ルートを選択。あまり歩かれてないようで一部ジャングル化していた
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 トキントキンの岩稜地帯。
結構スリリング
トキントキンの岩稜地帯。 結構スリリング
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 残雪個所は踏抜いたら恐ろしいのでジャンプして飛び越える場面もあった
残雪個所は踏抜いたら恐ろしいのでジャンプして飛び越える場面もあった
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ゴロゴロの岩はビクトリーロードのサイン
ゴロゴロの岩はビクトリーロードのサイン
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 来ちゃった❤️
来ちゃった❤️
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 山頂にいらっしゃった熟年ハイカー3人組に撮っていただいた。
日帰りで来たと話したら驚かれたが、彼らは今朝笠ヶ岳山荘を発って来たとのこと。それもなかなかすごい。
山頂にいらっしゃった熟年ハイカー3人組に撮っていただいた。 日帰りで来たと話したら驚かれたが、彼らは今朝笠ヶ岳山荘を発って来たとのこと。それもなかなかすごい。
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 向こうに薬師岳。かなり遠い。新穂高からはどう逆立ちしても日帰りは無理
向こうに薬師岳。かなり遠い。新穂高からはどう逆立ちしても日帰りは無理
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 南西方面の稜線。ゴロゴロしてる
南西方面の稜線。ゴロゴロしてる
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 山頂の熟年グループに「もっとゆっくりしていきなよ~(笑)」と言われたが残念ながら下山開始
山頂の熟年グループに「もっとゆっくりしていきなよ~(笑)」と言われたが残念ながら下山開始
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 上から見た黒部五郎カール
雪もそこそこ残っている
上から見た黒部五郎カール 雪もそこそこ残っている
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 カールルートを下り始めた。
このカールルートが圧巻
カールルートを下り始めた。 このカールルートが圧巻
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 剛と柔の対比の見事なこと
剛と柔の対比の見事なこと
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 少し視点を右に移すと優しい感じ
少し視点を右に移すと優しい感じ
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 雪が溶けて水が流れ、ゴロゴロした岩がありのままに鎮座する。
なんか、靴も服も脱ぎ捨てて駆け回りたい気分になった
アハハハハ〜 アハハハハ〜 って
雪が溶けて水が流れ、ゴロゴロした岩がありのままに鎮座する。 なんか、靴も服も脱ぎ捨てて駆け回りたい気分になった アハハハハ〜 アハハハハ〜 って
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 360度囲まれたら出口がなくなってしまうので、270度黒部五郎岳に囲まれているような印象を受ける
360度囲まれたら出口がなくなってしまうので、270度黒部五郎岳に囲まれているような印象を受ける
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 黒部五郎岳。
また来たいが簡単には来れぬ。三俣蓮華を何とかしてくれ~
黒部五郎岳。 また来たいが簡単には来れぬ。三俣蓮華を何とかしてくれ~
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 カールルートの歩行を終えて小屋に戻ってきた。
小屋で親子丼を食べて来たる決戦(登り返し)に備えた
カールルートの歩行を終えて小屋に戻ってきた。 小屋で親子丼を食べて来たる決戦(登り返し)に備えた
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 壁の登り返しの最中に衣笠祥雄
壁の登り返しの最中に衣笠祥雄
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 急登箇所を終えて一休み。
三俣蓮華岳の形は何度歩いてもよく分からん
急登箇所を終えて一休み。 三俣蓮華岳の形は何度歩いてもよく分からん
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 あれに見えるは赤牛岳
今日のへばり具合から察するにボクにはまだあそこに挑む資格は無さそうだ
あれに見えるは赤牛岳 今日のへばり具合から察するにボクにはまだあそこに挑む資格は無さそうだ
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 ちょっと分かりにくいけど雷鳥と鷲羽さんのコラボ。登り返しを励ましてもらえた
ちょっと分かりにくいけど雷鳥と鷲羽さんのコラボ。登り返しを励ましてもらえた
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 三俣蓮華岳の山頂にて。鷲羽岳はこのビューが最高だ
三俣蓮華岳の山頂にて。鷲羽岳はこのビューが最高だ
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 愛する鷲羽さんwithワリモ、水晶、インド
愛する鷲羽さんwithワリモ、水晶、インド
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 双六小屋に向けては中道を選択した。双六岳に向けて少し登り返す形になる
双六小屋に向けては中道を選択した。双六岳に向けて少し登り返す形になる
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 が、巻道のような激しい登り返しは無い。何より景色が雄大でイイ
が、巻道のような激しい登り返しは無い。何より景色が雄大でイイ
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 双六小屋が見えてきた。
この長い山旅も終盤
双六小屋が見えてきた。 この長い山旅も終盤
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 双六小屋〜
増築するのかしら?
双六小屋〜 増築するのかしら?
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 双六小屋のテン場から見る双六岳は夏の装い
双六小屋のテン場から見る双六岳は夏の装い
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 さらば双六小屋&鷲羽岳
また会う日まで
さらば双六小屋&鷲羽岳 また会う日まで
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 おっとラスボスも出現
大好きな西鎌尾根も添えて
おっとラスボスも出現 大好きな西鎌尾根も添えて
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳 先の写真の後に曇ってしまったが、ボクが鏡池に着いた瞬間に一瞬だけご開帳
逆さにはなってないがどうでもいい。見えればいいんだ。

無事に新穂高にたどり着くことができた。
黒部五郎岳。新たな扉を開けてしまった。必ずまた行くだろう
ありがとうございました
先の写真の後に曇ってしまったが、ボクが鏡池に着いた瞬間に一瞬だけご開帳 逆さにはなってないがどうでもいい。見えればいいんだ。 無事に新穂高にたどり着くことができた。 黒部五郎岳。新たな扉を開けてしまった。必ずまた行くだろう ありがとうございました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。