百名山シリーズ⑥雨上がりの赤城山で大苦戦😰💦

2021.07.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 57
休憩時間
1 時間 13
距離
8.8 km
のぼり / くだり
882 / 884 m
7
1 8
1
27
29
34
27
3
6
7

活動詳細

すべて見る

本日は月1定例のビート氏との山行で群馬の百名山赤城山に行ってきました。黒檜山からついでに駒ヶ岳〜地蔵岳と縦走してヤマノススメバッジもゲット予定でスタートです! 山行スタート前に約15分にわか雨が降りしっかり登山道の難易度を山の神様が上げてのスタートとなりました。 登山口からいきなりのガレ場と急登でかなり面食らいましたが今までの山行経験(若干10ヶ月😆)でコレは山頂まで続くと予感したのでペースを落とし数回休みながらピークを目指しました。 約70分でガスガスで眺望イマイチな黒檜山頂に着き暫く休憩ののち次の駒ヶ岳を目指します。約200mの急下りで標高を下げ緩やかな登り返しを進み駒ヶ岳山頂に立ちました。ここでも黒檜山同様眺望イマイチなので次のピークの地蔵岳を目指し一旦迷路のような入り組んだガレ場の山道を何度かルートアウトしながら下り、一般道に出ました。 長七郎岳の登山口の麓を巻くように進み一度一般道に出てから地蔵岳登山口に進みます。登山口から約270mで山頂です。スタートから山道の大半が木製の階段と木道で整備されておりスムーズな山行でピークに立つ事が出来ました。地蔵岳山頂には様々な放送局の電波塔が立っており今まで登った山頂の雰囲気とは違った光景を見る事ができました。 暫く休憩して下山ですがここからが今回のもう1つの目的であるヤマノススメバッジのチェックポイントを通りながら下山します。てっきり登り同様整備された階段&木道をイメージしていたのですが甘かったです… 濡れたガレ場の急下りが麓まで続いていました🤣 濡れて苔むした岩は大変滑り易いのでなるべく岩に足を置かずに下ろうとして水を含んだ土の道に足を置くのですがこちらも滑り易いのです…😫 結局2回ガッツリ滑ってコケました。 オマケにここに来て前半の急登で足を使い過ぎていたのでヒザ痛再発と太ももがつりもう踏んだり蹴ったりです。 山で起こり得るアクシデントが一気に起こった感じで心折れそうでした🥶 その後は気持ち切り替えゆっくり確実に一歩一歩下りなんとか大沼畔の一般道に戻って来ました。 最後に最終チェックポイントの赤城神社の本殿を山行の無事を感謝してお参りをして山行を終えました。 距離と標高から考えると4〜5時間を予想していたのですが結局気付けばコースタイム通りの山行となりました。 まだまだ修行が足りないようですのでまた頑張ります!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。