鳥海山(新山)山頂小屋泊

2021.07.24(土) 2 DAYS

▼ブログ ・1日目 https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/choukaisan2.html ・2日目 https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/choukaisan3.html 6年ぶり2度目の鳥海山へ。 今回は山頂からのご来光と夕日を楽しみたかったので、のんびりと小屋泊で。 山頂小屋はコロナの影響で寝具の貸し出しがなくシュラフなどは持参する必要がありましたが、人数を絞っていたのでかなり快適でした。 1日目は天気の変動が目まぐるしく、晴れたりガスったり雨が降ったり。色々な景色楽しめてこれはこれで楽しかったです。陽が沈むころには山頂付近は晴れてくれて、日本海に沈む見事な夕日も見れました。 2日目は朝から快晴。ご来光からの静かな外輪稜線が気持ち良かったです。鳥海湖周辺のお花畑も見事なもんで、色々な種類の高山植物を見れました。 鉾立ルートの場合、基本的に樹林帯と呼べる箇所がほぼないので、ずっと展望の良いコースを歩いて行けます。道も整備されているので日帰りでも十分可能。 個人的にお勧めしたいのが、鳥海山麓の「丸池様」。時間があればぜひ立ち寄ってみてください。

鉾立からスタート

鉾立からスタート

鉾立からスタート

登山口

登山口

登山口

ガスってます

ガスってます

ガスってます

チングルマの群生

チングルマの群生

チングルマの群生

少しずつ晴れてきた?

少しずつ晴れてきた?

少しずつ晴れてきた?

賽の河原

賽の河原

賽の河原

東北らしい景色

東北らしい景色

東北らしい景色

夏の空って感じ

夏の空って感じ

夏の空って感じ

チングルマの穂も多かった

チングルマの穂も多かった

チングルマの穂も多かった

高山植物豊富

高山植物豊富

高山植物豊富

御浜小屋

御浜小屋

御浜小屋

鳥海湖とニッコウキスゲ。ここら辺はややガスっていたので2日目のお楽しみ

鳥海湖とニッコウキスゲ。ここら辺はややガスっていたので2日目のお楽しみ

鳥海湖とニッコウキスゲ。ここら辺はややガスっていたので2日目のお楽しみ

雲に包まれた山頂へ

雲に包まれた山頂へ

雲に包まれた山頂へ

いい稜線

いい稜線

いい稜線

ハクサンイチゲの群生も凄かった

ハクサンイチゲの群生も凄かった

ハクサンイチゲの群生も凄かった

急に晴れてきた

急に晴れてきた

急に晴れてきた

いい感じ

いい感じ

いい感じ

おぉ!歩く雪渓も見えてきた

おぉ!歩く雪渓も見えてきた

おぉ!歩く雪渓も見えてきた

雪渓。横断するだけですが、そのまま登っていくこともできます

雪渓。横断するだけですが、そのまま登っていくこともできます

雪渓。横断するだけですが、そのまま登っていくこともできます

雪渓歩き

雪渓歩き

雪渓歩き

この日は登山者も多かった

この日は登山者も多かった

この日は登山者も多かった

外輪と夏の雲

外輪と夏の雲

外輪と夏の雲

山頂小屋に到着

山頂小屋に到着

山頂小屋に到着

シュラフやマット持参だけどスペース純分、快適でした

シュラフやマット持参だけどスペース純分、快適でした

シュラフやマット持参だけどスペース純分、快適でした

この日のうちに山頂まで登ってしまうことに

この日のうちに山頂まで登ってしまうことに

この日のうちに山頂まで登ってしまうことに

岩の間をくぐっていく

岩の間をくぐっていく

岩の間をくぐっていく

6年振りの登頂

6年振りの登頂

6年振りの登頂

穂高っぽい岩の山頂

穂高っぽい岩の山頂

穂高っぽい岩の山頂

夏らしい景色がいいね

夏らしい景色がいいね

夏らしい景色がいいね

そしてここからの展開が劇的!陽が沈むにつれてエモい景色になってきた

そしてここからの展開が劇的!陽が沈むにつれてエモい景色になってきた

そしてここからの展開が劇的!陽が沈むにつれてエモい景色になってきた

見事な夕日

見事な夕日

見事な夕日

赤く染まる

赤く染まる

赤く染まる

小屋泊の人がみんな眺めてた

小屋泊の人がみんな眺めてた

小屋泊の人がみんな眺めてた

ダイナミックな雲も凄かったよ

ダイナミックな雲も凄かったよ

ダイナミックな雲も凄かったよ

翌日は七高山でご来光を迎える

翌日は七高山でご来光を迎える

翌日は七高山でご来光を迎える

ご来光

ご来光

ご来光

朝日を浴びる花も乙なもので

朝日を浴びる花も乙なもので

朝日を浴びる花も乙なもので

静かな外輪ハイク

静かな外輪ハイク

静かな外輪ハイク

コバイケイソウの群生

コバイケイソウの群生

コバイケイソウの群生

外輪稜線

外輪稜線

外輪稜線

いい天気です

いい天気です

いい天気です

自分好みの稜線

自分好みの稜線

自分好みの稜線

こういう丸い山は好きだ

こういう丸い山は好きだ

こういう丸い山は好きだ

ここから見る鳥海山が一番カッコいい

ここから見る鳥海山が一番カッコいい

ここから見る鳥海山が一番カッコいい

再び鳥海湖

再び鳥海湖

再び鳥海湖

この日は天気もバッチリだと思ってたのですが、この1時間後には早くも雲が出てきました

この日は天気もバッチリだと思ってたのですが、この1時間後には早くも雲が出てきました

この日は天気もバッチリだと思ってたのですが、この1時間後には早くも雲が出てきました

ニッコウキスゲもたくさん咲いてた

ニッコウキスゲもたくさん咲いてた

ニッコウキスゲもたくさん咲いてた

鉾立へ下山。向こうは日本海です

鉾立へ下山。向こうは日本海です

鉾立へ下山。向こうは日本海です

下山完了

下山完了

下山完了

海鮮丼を食してからの

海鮮丼を食してからの

海鮮丼を食してからの

丸池様!

丸池様!

丸池様!

十六羅漢岩。観光も楽しめた

十六羅漢岩。観光も楽しめた

十六羅漢岩。観光も楽しめた

鉾立からスタート

登山口

ガスってます

チングルマの群生

少しずつ晴れてきた?

賽の河原

東北らしい景色

夏の空って感じ

チングルマの穂も多かった

高山植物豊富

御浜小屋

鳥海湖とニッコウキスゲ。ここら辺はややガスっていたので2日目のお楽しみ

雲に包まれた山頂へ

いい稜線

ハクサンイチゲの群生も凄かった

急に晴れてきた

いい感じ

おぉ!歩く雪渓も見えてきた

雪渓。横断するだけですが、そのまま登っていくこともできます

雪渓歩き

この日は登山者も多かった

外輪と夏の雲

山頂小屋に到着

シュラフやマット持参だけどスペース純分、快適でした

この日のうちに山頂まで登ってしまうことに

岩の間をくぐっていく

6年振りの登頂

穂高っぽい岩の山頂

夏らしい景色がいいね

そしてここからの展開が劇的!陽が沈むにつれてエモい景色になってきた

見事な夕日

赤く染まる

小屋泊の人がみんな眺めてた

ダイナミックな雲も凄かったよ

翌日は七高山でご来光を迎える

ご来光

朝日を浴びる花も乙なもので

静かな外輪ハイク

コバイケイソウの群生

外輪稜線

いい天気です

自分好みの稜線

こういう丸い山は好きだ

ここから見る鳥海山が一番カッコいい

再び鳥海湖

この日は天気もバッチリだと思ってたのですが、この1時間後には早くも雲が出てきました

ニッコウキスゲもたくさん咲いてた

鉾立へ下山。向こうは日本海です

下山完了

海鮮丼を食してからの

丸池様!

十六羅漢岩。観光も楽しめた

この活動日記で通ったコース

鳥海山 鉾立登山口コース

  • 08:19
  • 13.6 km
  • 1377 m
  • コース定数 33

鳥海山の主な登山拠点のひとつである鉾立登山口は、鳥海ブルーライン沿いにあり、駐車場やビジターセンターなど設備が整っている。頂上までは標高差約1300mで、4〜5時間のコースとなっており、本格的な登山となる。