燧ヶ岳(柴安嵓)・尾瀬

2021.07.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 48
休憩時間
1 時間 2
距離
13.0 km
のぼり / くだり
1095 / 899 m
51
36
55
16
17
1 20
1
17
14
1
11

活動詳細

すべて見る

今回は尾瀬へ行くことに。 燧ヶ岳を登って尾瀬沼へ下り、沼沿いを散策してからシャトルバスで駐車場へ戻ります。 【コース】 尾瀬御池駐車場→俎嵓(まないたぐら)→芝安嵓(燧ケ岳)→俎嵓→ナデッ窪→沼尻平→沼山峠→沼山峠休憩所(シャトルバスで駐車場へ戻る) 途中のパーキングエリアで車中泊したのち御池駐車場着(5時半頃で6,7割埋まってました)。 6時頃、登山開始。 コースは、序盤からガシガシガレ場を登ります。どこかでなだらかになるかな~と思ったら広沢田代、熊沢田代の木道が展開され至福のひとときが!これぞ尾瀬😆 と思ったらまたガレ場!ギャップが大きすぎる。 ほどなく山頂到着しましたがそこは俎嵓、燧ヶ岳の標柱は芝安嵓で、(確かにあちらの方が標高高い)一度コルまで降りて登り返す。。登り返しで心が折れそうになりましたが、なんとか頑張ればあとは気楽に下るだけ… と思ったら大間違いでした😨俎嵓に戻ったあとナデックボへ下ると、パンフレットによるとそこは「ほぼ直登の岩場なので注意しましょう」。下調べが足りなかった…。午後から雨予報なので足を早めるも、先日の富士山下山でシューズのソールが磨耗したらしく全くグリップが効かない。コケだらけの岩場なので3歩に1歩くらいの割合でスリップします。。神経すり減らしながらの岩場下りが長く感じました。(ここで会ったのは登り3組、下りはゼロ。マイナーなのかも?) 尾瀬沼(沼尻)までたどり着いてからは爽やかハイキングコース✨ここは極楽浄土か地上の楽園か… 解放感あふれる木道ルートに今までの疲れもふっ飛び、尾瀬沼に沿ってテクテクと。 そして長蔵小屋で一息ついてから、駐車場へ戻るシャトルバスに乗ると、とたんに大雨が! 山をあとに出発すると、山並みごしに見える大きな入道雲に夕方の鋭い日光が差していて宮崎駿の世界のようでした。同時に他方では雷鳴が轟き、実に真夏らしい空模様。 車の窓を開けてヒグラシの声を聞きながら尾瀬を後にしました。 尾瀬に行くなら夏、と期待してましたが期待を上回る情景で締め括ることができ、心に残る一日でした。 終 ※以下、自分用メモ✍️  長いのでスルーしてください⚠️ ********************************** ・YAMAP地図上にはフィールドメモで残雪の注意喚起あるがもうどこにも見かけなかった ・ぬかるみ多数、ゲイターがベター ・登山道に出てくる「○合目」はあてにならない(標高でも距離でもないらしい) ・山頂トイレなし、ナデックボを下れば沼尻休憩所にあり ・山頂付近ではアザミの葉がせりだしているところもあるので避ける。サポートタイツでもチクチクしたので素肌とかだと痛そう ・湿原のワタスゲはまだ綺麗だけど終わりかけ ・熊の気配(排泄物、足跡、獣臭)無かった ・御池駐車場料金:マイカー等1,000 円/回 後払い、420台、早めに行けばほぼ停められそう ・駐車場↔️沼山峠シャトルバス 600円  20~30分おき、沼山峠発17時最終 ・公共機関の場合、浅草から東武鉄道経由、会津鉄道会津高原尾口駅から会津バスで御池へ。約1時間30分、2080円。 ・西那須野塩原IC降りてから御池駐車場まで100キロくらいあるので深夜早朝はガソリンに余裕を ・GSは途中4箇所くらい、今日利用したGSの営業時間は、普段は7時~18時、祝日は8時~17時、第1,3,5日曜日は休み、とかなり変則的。他も事前に要チェックかも ・途中にデイリーヤマザキみたいなコンビニが3箇所くらい。深夜早朝の場合、飲食は事前に調達した方が良さげ ・温泉3,4箇所はあったはず、「燧の湯」は600円、源泉かけ流し、12時半~13時半は入浴できない (このあたりは民宿はすべて温泉、ほとんどの民家も温泉が引かれているbyパンフレット) ・道の駅尾瀬檜枝岐にある「アルザ尾瀬の郷」もキレイな施設らしい ・ICまでに道の駅4つくらいアリ ・山のグレーディング不明、体感だと2Bくらい? ・季節的にアブ多い、油断すると車内に入るので虫除けスプレー活躍。露天風呂でも刺されることがある。 ・たまたまソロのハイカーさんとご一緒した。(お茶御馳走になりました🍵来週で百名山コンプリートの話など楽しかったです。) **********************************

尾瀬・燧ヶ岳 登山口
登山口
尾瀬・燧ヶ岳 気持ち良いです
気持ち良いです
尾瀬・燧ヶ岳 ずっとこんな感じが続きます
ずっとこんな感じが続きます
尾瀬・燧ヶ岳 と思ったら広沢田代へ
と思ったら広沢田代へ
尾瀬・燧ヶ岳 これでもう疲れが一気に癒されます😄
これでもう疲れが一気に癒されます😄
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬らしい木道
尾瀬らしい木道
尾瀬・燧ヶ岳 有難いご褒美ロードはまだ続いて、
有難いご褒美ロードはまだ続いて、
尾瀬・燧ヶ岳 熊沢田代へ✨
熊沢田代へ✨
尾瀬・燧ヶ岳 言葉が出ません…
言葉が出ません…
尾瀬・燧ヶ岳 ベンチがあり一休みするところもあります🍵
ベンチがあり一休みするところもあります🍵
尾瀬・燧ヶ岳 静かな湖面にも夏雲が
静かな湖面にも夏雲が
尾瀬・燧ヶ岳 木道を飾るワタスゲ🍀
木道を飾るワタスゲ🍀
尾瀬・燧ヶ岳 歩いてきた熊沢田代を振り返ると
歩いてきた熊沢田代を振り返ると
尾瀬・燧ヶ岳 コバイケイソウ
コバイケイソウ
尾瀬・燧ヶ岳 ガレ場またガレ場…
ガレ場またガレ場…
尾瀬・燧ヶ岳 登頂の予感!
登頂の予感!
尾瀬・燧ヶ岳 山頂ではあるけれど燧ヶ岳の標柱はなし…
山頂ではあるけれど燧ヶ岳の標柱はなし…
尾瀬・燧ヶ岳 なぜなら燧ヶ岳の標柱はあちら(芝安ぐら)に。
これを行くのか…ガンバロウ
なぜなら燧ヶ岳の標柱はあちら(芝安ぐら)に。 これを行くのか…ガンバロウ
尾瀬・燧ヶ岳 その前に腹ごしらえ、おにぎりごしに見える尾瀬沼。芝安嵓から戻ってきた後にあそこまで下ります
その前に腹ごしらえ、おにぎりごしに見える尾瀬沼。芝安嵓から戻ってきた後にあそこまで下ります
尾瀬・燧ヶ岳 芝安嵓へ向かう途中で。振り返ってさっきまでいた俎嵓
芝安嵓へ向かう途中で。振り返ってさっきまでいた俎嵓
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳山頂から尾瀬ヶ原方面を一望✨
燧ヶ岳山頂から尾瀬ヶ原方面を一望✨
尾瀬・燧ヶ岳 東北以北の最高峰(2356m)登頂!
東北以北の最高峰(2356m)登頂!
尾瀬・燧ヶ岳 ナデックボの下り。大きな岩場でほぼ直降…
ナデックボの下り。大きな岩場でほぼ直降…
尾瀬・燧ヶ岳 やっと下り終えた、そこはガイドマップによると撮影スポットだそうです♡
やっと下り終えた、そこはガイドマップによると撮影スポットだそうです♡
尾瀬・燧ヶ岳 心が洗われます✨
心が洗われます✨
尾瀬・燧ヶ岳 THE夏休み!
どこか懐かしいような風景、、
THE夏休み! どこか懐かしいような風景、、
尾瀬・燧ヶ岳 逆光で暗いですがこれは最高のトレイルです😂
逆光で暗いですがこれは最高のトレイルです😂
尾瀬・燧ヶ岳 振り返るとこんな感じ
振り返るとこんな感じ
尾瀬・燧ヶ岳 木漏れ日の間をゆるゆると歩きます🍀
木漏れ日の間をゆるゆると歩きます🍀
尾瀬・燧ヶ岳 さっきまでのサバイバルな岩場からうってかわって極上の癒し空間🎶
さっきまでのサバイバルな岩場からうってかわって極上の癒し空間🎶
尾瀬・燧ヶ岳 暑くもなく雲がのーんびり流れて気持ちいいです。
暑くもなく雲がのーんびり流れて気持ちいいです。
尾瀬・燧ヶ岳 三本カラマツはトレードマークらしい✏️
三本カラマツはトレードマークらしい✏️
尾瀬・燧ヶ岳 ニッコウキスゲ、見頃は8月中旬までだそうです
ニッコウキスゲ、見頃は8月中旬までだそうです
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬沼越しにぼんやり見えてるのは以前登った至仏山の頭
尾瀬沼越しにぼんやり見えてるのは以前登った至仏山の頭
尾瀬・燧ヶ岳 「尾瀬」の記念撮影スポット
「尾瀬」の記念撮影スポット
尾瀬・燧ヶ岳 長蔵小屋、レトロで素敵な佇まいです☺️
長蔵小屋、レトロで素敵な佇まいです☺️
尾瀬・燧ヶ岳 クルマユリ
クルマユリ
尾瀬・燧ヶ岳 素晴らしい情景を楽しめました😊
素晴らしい情景を楽しめました😊
尾瀬・燧ヶ岳 メモ✏️
メモ✏️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。