今日2座目の由良ケ岳 依遅ヶ尾山から車で1時間程 掛けて由良ケ岳登山🅿に着く そこから東峰方面から登る。長い急登と暑さで汗だく。 頂上はアゲハチョウや🐝も居て歓迎されてるみたい。 何よりも景色が360度最高に良く👍 疲れも吹っ飛んだ 帰りは西峰周りで緩やかだけどゴロゴロ石が多く長距離を歩いて下山。
斜面で滑り易い
斜面で滑り易い
ここが🅿になっていたがÙターンするのにやっと!
ここが🅿になっていたがÙターンするのにやっと!
白髭神社
白髭神社
川の横の林道を行く
川の横の林道を行く
木陰が恋しい
木陰が恋しい
真奥大滝 水が岩に溝を作ってながれてる
真奥大滝 水が岩に溝を作ってながれてる
此処まで半分
此処まで半分
やっと登ったぞー
やっと登ったぞー
虚空蔵菩薩
虚空蔵菩薩
頂上に石積みの祠 あり ここの上👆からの景色が良く見える
頂上に石積みの祠 あり ここの上👆からの景色が良く見える
最高の景色
最高の景色
遠くに2個のコブの山が見える まるで夫婦の山に見える
遠くに2個のコブの山が見える まるで夫婦の山に見える
休憩所 熊🐻も出るのー 明示してる
休憩所 熊🐻も出るのー 明示してる
最高の☀ 海からの景色 360度景色が見える 気分も最高😀
最高の☀ 海からの景色 360度景色が見える 気分も最高😀
西峰 日本海が最高
西峰 日本海が最高
由良獄 640m
由良獄 640m
ゴロゴロの石がいっぱい 歩き難い
ゴロゴロの石がいっぱい 歩き難い
竹ばやし こんなに長く珍しい
竹ばやし こんなに長く珍しい
セメントの林道 けど土砂崩れが目立つ
セメントの林道 けど土砂崩れが目立つ
斜面で滑り易い
ここが🅿になっていたがÙターンするのにやっと!
白髭神社
川の横の林道を行く
木陰が恋しい
真奥大滝 水が岩に溝を作ってながれてる
此処まで半分
やっと登ったぞー
虚空蔵菩薩
頂上に石積みの祠 あり ここの上👆からの景色が良く見える
最高の景色
遠くに2個のコブの山が見える まるで夫婦の山に見える
休憩所 熊🐻も出るのー 明示してる
最高の☀ 海からの景色 360度景色が見える 気分も最高😀
西峰 日本海が最高
由良獄 640m
ゴロゴロの石がいっぱい 歩き難い
竹ばやし こんなに長く珍しい
セメントの林道 けど土砂崩れが目立つ
この活動日記で通ったコース
由良ヶ岳-由良ヶ岳 縦走コース
- 3時間25分
- 5.8 km
- 567 m