三嶺〜剣山縦走

2021.07.23(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:08

距離

17.5km

のぼり

1804m

くだり

1493m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 21
休憩時間
1 時間 11
距離
7.7 km
のぼり / くだり
996 / 593 m
41
1 31
37
23
DAY 2
合計時間
5 時間 47
休憩時間
1 時間 4
距離
9.7 km
のぼり / くだり
806 / 900 m
43
22
1 13
15
11

活動詳細

すべて見る

四国の百名山の一つ剣山〜三嶺の一泊二日の縦走をしてきました🙌 まずはこの縦走のために買った折り畳み自転車を剣山の登山口(見ノ越)にデポ。 残念ながら周囲はガスで、見ノ越へ降りてくる登山者は雨具を着ていらっしゃる天気…😭 晴れ予報だったのに山の天気は分からないなぁ…と思いながら、車を30分ほど走らせて、名頃登山口に到着。 テントや寝袋、水4リットルを含む約15kgのザックを担いでいざ三嶺へ。 日頃のエアコン快適怠惰生活がたたって、茹だるような暑さにちょっと歩いただけで汗だく&息切れ…。 荷物が重くて少し登るのもきついし、肩も腰も痛い…。こんなに体力落ちてたっけ?!って情けなくなりながら必至に登ってました💦 一方旦那さんは普段山に登ってないはずなのに、私の倍の早さでどんどん登る体力お化けっぷりを見せてくれて、頼もしいですが、少し悔しかったです😅 林の中は木陰もあり、たまに吹く風が涼しくてそれが励みになりました。 三嶺に近づいてくるといつの間にか晴天に変わっていました。 植生もガラッと変わり、三嶺ヒュッテ付近の草原と山々の美しさにすごく感動してしまいました。 三嶺から剣山までの縦走路は、緩やかな笹の草原の尾根歩きで、ユートピアのような景色をずっと楽しめました。 白髪で宿泊する人が多いのですが、今回は名もなきピークでテント泊。 縦走路には、テントを張れそうな所がたくさんあり、選び放題でした。笑 二日目は朝陽を拝んでからスタート☀️ 直射日光と暑さにやられながら、なんとか丸石〜次郎笈の登りと次郎笈〜剣山までの登りを終え、剣山のピークを踏めました。 帰りは疲れたのでリフトでショートカット。笑 しんどかったですが、天気にも恵まれ素敵な山行になりました⛰ 水場について 三嶺…しっかり出てました!ヤマップのマップ情報とは場所が少し違いました。ルートからやや外れたところにあります。 白髪…未確認です。 高の瀬…ヤマップには水場マークありましたが、見つけられませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。