御舎利山・別山・白山(御前峰)・指尾山・六万山

2021.07.23(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 22
休憩時間
52
距離
26.4 km
のぼり / くだり
2660 / 2659 m
4
14
1 44
4
6
35
29
4
46
25
22
1 33
14
44

活動詳細

すべて見る

人生2度目の白山 1度目は2008年に初めてテント買って2回目の山行で(1回目は北アの唐松~五竜) 先日登った別山のピークからチブリ尾根の避難小屋を見て、なんとなく歩いてみたくなり どうせなら白山まで周回で行こうかと 元々南アにテント泊で行こうと思っていたこの連休 急遽仕事になったりその他諸々 南アはあきらめて日帰りで白山に行くことにしたのは前日の22時過ぎ そっから準備して出発、2時ごろ到着就寝 4時半に起きて出発 もうすでにバス待ちの長蛇の列 あぁ前もこんな感じやったなぁと 今回はチブリ尾根なのでバス待ちの列を横目にハイク開始(チブリはバスに乗らない) チブリ尾根は噂通り、展望の全くない樹林帯をひたすら登る 展望ないのはまぁいいけど、空気が全く動かないのでかなりきつい 約1時間で最後の水場 この辺りまで来ると少々風を感じるようになったので助かる 約2時間で避難小屋 この避難小屋が今回の山行のきっかけでもあるので、感慨深い 避難小屋の少し手前で頭上が開け、お花畑が広がる 前もそうやったけど、白山といえばやっぱりお花畑 お花畑にはほぼ興味がない私でも、白山のお花畑にはテンションが上がる 何で白山はこんなにお花畑がすごいんでしょう?? 避難小屋を過ぎるとエンドレスのつづら折が始まる 精神的にきつい でもこのチブリ尾根は朝のうちは日があたらずに結構涼しいのが助かる その証拠にチブリ尾根を登りきると気温が一気に上昇して相当暑い なんとなく、槍に飛騨沢から登ってる時と同じような感じでしょうか 地味で面白みのない登りやけど、比較的涼しいから耐えられる、みたいな(笑) とりあえず別山を踏みに行き、稜線歩き 別山~南竜はひたすら下ると思っていたけどアップダウンのある楽しい稜線歩き お花畑も多く、本当にいい道 暑いけど(笑) この稜線は基本的に東側に道が付いてるねんけど、たまに西側に付いてる場所がある その部分だけは、ちょっと涼しいプチオアシス 稜線歩きを楽しみ南竜に向けて一気に下り、水場を越えて少々登って南竜 この下りに少々雪が残ってた 全く問題ないレベルやけど、裏ツルツルのトレランシューズの私は滑ってコケました(笑) ここは結構急坂なので残雪期には結構面倒なんじゃないでしょうか? この山行で雪の上の歩いたのは3か所 この場所とトンビ岩コースの序盤、室堂手前東側 トンビ岩コースは残雪期には結構厄介だろうなという感じ(今回は大丈夫でした) 室堂手前は傾斜も緩く、難易度は低めでしょうか 南竜で大きめの休憩後、室堂へ この辺りで足に異変、太もも膝の上あたりが攣りそう 普段こんなことには全くならんねんけどな 何で?暑さにやられた? とにかくペースを落としてだましだまし登る 室堂で水分補給後、御前ヶ峰へ ここで本格的に攣りそうに 本当に攣ってしまうと後々面倒なので、10分くらいかけて念入りにほぐす その後は特に問題なく 水分補給も意識的に元に戻した ************** 何で今回は攣りそうになった? 暑さの影響はあるだろうけど、もしかしたら真水ばっかり飲んだのも影響してるんかも 私は基本的に味付きのものしか飲まない VAAM、天然水やいろはすのシリーズ、OS-1 ただ、今回持ってきた飲み物が口に合わず、その後冷たくて美味しかったこともあって真水ばっかり飲んでいた 普段から水分によって得ていた塩分等々が真水によって得なかったから、暑さの影響をもろに受けた のかな?と 普段から真水の人も多いだろうけど、その人たちはそのスタイルできちんと塩分等補給できてるんだろう と考えてみたけど、詳しい人いてはったら教えてください ************* 御前ヶ峰では記念写真の行列がすごいことに こんなん見たのは富士山以来 石川の友達が、「白山は石川県民の心、山登りに興味ない人でも年一回の白山登山はする人も多い」 なんてことを言っていたが、なるほど、そんな雰囲気の人も多い気がした 富士山とか大文字山とかそんな感じ? 立山の雄山もそうかも 全体的には快適に歩けた今回の山行やけど、 室堂~御前ヶ峰~黒ボッコ岩の区間はとんでもない人の多さやった 不快になるようなことはなかったけども、自分のペースでは歩けない 黒ボッコ岩からは観光新道へ 結構空いている 時間的な問題でしょうか? そうか観光新道は比較的空いてるもん? 観光新道のお花畑もかなり楽しみにしていたんやけど、ガスが濃くなってきて少し残念 少々疲れていたこともあって別当出合からバスで下りようとも思ったけど、 やっぱり市ノ瀬までつなぎたいと思い、禅定道で下ることに 想像通り人が一気に減り、道の整備も今までとは比べ物にならんレベルに もちろん整備はされてるし、不明瞭な場所も全くないと言えるレベルではあるものの、 ビビりな私としては・・・・・一人では歩きたくない(笑) 心配してた雨に降られることもなく終始良い感じで歩けた楽しい山行でした ただ、結構疲れましたね(笑) 朝食菓子パン1個 行動中 おにぎり2個 菓子パン2個 ナッツ150gくらい なっちゃん塩パイン  450ml  (味が濃くて合わなかった もう少し涼しい日ならいいかも) 天然水ぶどう  500ml VAAM   1000ml 真水  1000ml(+α) カフェオレ  500ml (レスト用) チブリの登り3時間で500ml消費しなかった これも後に影響を及ぼしたのかも 名前変えました 同じような行動範囲に同じ名前の方が複数いらっしゃったんで 新しい名前は20年以上前からネット上でよく使っていた名前です ちなみによく間違われるんですが 本名が 「こだ けんた」 ではありませんので(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。