燕岳 親子👨‍👦日帰り徹底解説📖

2021.07.22(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 43
休憩時間
3 時間 19
距離
10.5 km
のぼり / くだり
1423 / 1428 m
17
22
19
26
7
29
24
1
25
3
13
15
19
18
21

活動詳細

すべて見る

●Youtube 北アルプス【燕岳】親子日帰り登山 徹底解説 20210722 ※長文ですが読まれてから動画を見ていただくと、よりわかりやすいかと思います。 https://youtu.be/rpLEVNlo8JY 4月頃から計画を立て始めましたが大人が登る動画等が多く、 子供を連れて行けるのだろうか? ”北アルプス三大急登”ってどれだけキツイのだろうか? そもそも日帰りで下りてこれるのだろうか? などと分からない事や不安なことばかりだったので、行ったことの無い方や同じように子供を連れて行くか迷っている方が参考になるように出来るだけ詳しくレポートしました。 ※日帰りを選択したのは、”行くなら天候が良い日に!”と思い、毎日”てんくら”で天気予報を確認し、7月20日の夜に行くことを決めました。 ★てんきとくらす 燕岳の天気 https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150036&type=15&ba=kk ●装備は日帰りなので基本的に普段と変わらず。 (使った物) ストック・マスク・ネックゲッター・帽子・ハイドレーション1.5㍑・飴・お菓子・手袋・時計・モバイルバッテリー・登山靴・下界で履く靴・LEDランタン (持参して出番のなかった物) フリース・レインウェア上下・ウインドブレーカー・ヘッドランプ・タオル・サングラス・ファーストエイドキット・虫よけ YAMAPの1日単位保険(2日分)20日の夜に加入申し込み ●前日 7月21日(20日の夜に荷物などはパッキングをすませました) 仕事を定時上がりして18時に出発し、22:15に安曇野インターを下りる。 道中のコンビニで寝酒を購入。 ★セブンイイレブン安曇野穂高店 https://goo.gl/maps/J8nGJgqeZ7VRitdd6 23:00 有明荘付近にきたら誘導員さんに、第三駐車場🅿️に誘導される。 4連休前だったので既に第一・第二駐車場は満車で、第三駐車場も残り5~6台程度でした。 (駐車場までの5~6km程の峠区間は、真っ暗で道幅も狭いので慎重に走行してください) ★安曇野市営 第三駐車場マップ https://goo.gl/maps/5pqnSCPGTYzDwERW9 息子は道中ですでに寝ていて、起床時間の4時まで良く寝ていました。 到着時の外気温は17℃で、AM4時は15℃でした。 ※初めての🚘️車中泊で一番迷ったのが寒さ🥶対策をどうしたら良いかで、フリースを持参しましたが出番無しでした😆 車の外は涼しいですが、車内は換気のため少し窓を開けた状態でも思ったより暑く、Tシャツのままで快適でした。 周囲の方の迷惑にならぬように小型の充電式LEDランタンを持って行って良かったです。 ハイドレーションに入れるペットボトルの水は、車外に置いて冷やしておきました。 ●当日 7月22日 AM4:00 起床 コンビニで買っておいた菓子パンを食べて、着替え、荷物最終確認。 AM5:10 中房温泉登山口に向けて出発 AM5:25 中房温泉登山相談所で登山届の提出 ★中房温泉登山相談所 https://goo.gl/maps/Wz1VxT8BHrA93S5i9 ※登山届をエクセル形式でダウンロードし、入力&印刷をして持参したのでスムーズでした。 ★長野県 登山届様式 下記のサイトからどうぞ。 https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html AM5:52 登山スタート ※5時スタートを目指していましたが出発前の準備がのんびりだったことと、 登山口のトイレの用足し行列(小はすいていましたが、大の方が渋滞)があり予定より遅れました。 AM6:22 第一ベンチに到着  YAMAPの地図上に水場の印がありますが、その日はチョロチョロ水が流れている程度で水場としては微妙。 AM6:48 第二ベンチに到着  第一・第二区間は樹林帯の急登を進む。 AM7:19 第三ベンチに到着  少しずつ景色がチラホラと見えるところがでてくる。 AM7:58 富士見ベンチに到着  富士山は見えませんでした。 AM8:17 『合戦小屋まであと10分』の看板  この日は登山渋滞の列があっても合戦小屋まで丁度10分でしたので、ゆっくり歩いて10分程度というイメージですね。 AM8:27 合戦小屋に到着(トイレあり) 名物のスイカ🍉(500円)をいただきながら、20分ほどゆっくり過ごす。 ★合戦小屋ホームページ https://www.enzanso.co.jp/kassengoya AM9:22 合戦沢の頭に到着(燕山荘が見えます)  合戦小屋を過ぎると見晴らしが良くなり、槍ヶ岳の山頂が見えてテンションアップ!! 所々景色が良いところがあり、何度も立ち止まっては写真を撮っていたのでペースは落ちる。 AM9:57 テント場⛺を越えて、燕山荘に到着  おなかがペコペコだったので、10時30分から燕山荘で食事を摂ることにして付近の景色を堪能して過ごす。 良い天気で遠くの山々まで見渡せました。 息子:ビーフカレー🍛1000円&山賊焼串500円、父:カツカレー🍛1400円で満腹になりました。 ★燕山荘ホームページ https://www.enzanso.co.jp/enzanso AM11:17 食事を終えて燕山荘を出るとガスが発生し別世界のようになっていて驚きました。 ガスの流れは速く、一時的に真っ白⇒青空を繰り返していました。 AM11:26 イルカ岩🐬(思っていたより大きかったです) ※燕山荘の入り口右側にザック置き場があり、食事の際に置いておいたのですが、なにも考えず背負って燕岳山頂に向かてしまいました。 少しでも身軽のほうが良いので燕山荘に戻る方は、ザック置き場を利用させていただきましょう。 AM11:40 メガネ岩👓️(こちらも想像していたより大きかったです) AM11:47 燕岳頂上に到着 AM11:55 燕岳頂上より燕山荘へ(広くないので手早く写真を撮る) PM0:37 燕山荘より下山開始 PM1:28 合戦小屋に到着  『合戦小屋まであと5分』という看板から、『合戦小屋まであと10分』の区間は下りですいていたので1分42秒で下りました。 PM1:48 富士見ベンチ PM2:08 第三ベンチ PM2:39 第二ベンチ PM3:04 第一ベンチ PM3:30 登山口に戻る 【所要時間】 登山口から燕山荘までの登り、約4時間 燕山荘から燕岳山頂の往復、約1時間 燕山荘から登山口までの下り、約3時間 総時間 9時間43分(休憩込み) 移動距離10.0km 標高1470mでしたので、データを見ると筑波山2周分位ですね。 【トイレ】 登山口・合戦小屋・燕山荘にありました。 第三駐車場にも仮設トイレがありました。また、有明荘でも営業時間なら使えるそうです。 【飲み物・食料】 合戦小屋・燕山荘で手に入れることができます。 【感想】 好天を狙って行ったので、暑くも無く・寒くも無く・汗もかかずに快適な燕岳登山となりました😄 道中は歩きやすく(段差は比較的大き目)危険な場所はありませんでした。 荷物の少ない日帰りの方よりも、テント泊などの大きなザックを背負った方々の方が圧倒的に多かったです。 重そうな荷物を背負った方々は、辛そうに登られていました😰 『北アルプス三大急登』ということでしたが、私たちは身軽でしたのでそれほど急登には感じず、 どちらかと言えば日光男体山の方が急登と感じるぐらいで、楽しく登山できました。 息子は相当キツイのを想像していたらしく、「北アルプス三大急登はどこからだろう?」と何度も登りなが聞いてきました(笑)。 下山してから感想を聞くと、男体山の方が全然キツイと言ってました。 日帰りや山荘泊ならば、体力をつけて準備を整えれば、初心者や親子連れでも十分チャレンジ可能だと思いました。 次回は燕山荘に泊まってみたいと思いました(^^♪ 出来る限りレポートしましたので、これから燕岳にチャレンジされる方の参考にしていただければ幸いです。 もし、質問などが御座いましたらコメント欄に書いていただければ、お答えさせていただきます。

燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 22:15 安曇野インターを降りる
安曇野市営駐車場まで26.9km
22:15 安曇野インターを降りる 安曇野市営駐車場まで26.9km
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 23:01 第三駐車場到着
23:01 第三駐車場到着
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 いざ、出発
いざ、出発
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三駐車場
第三駐車場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三駐車場
第三駐車場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 舗装路を進む
舗装路を進む
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 登山届の提出
その場で書くのは手間なので、予め必要箇所を入力して印刷したものを持参したので、係の人に渡すだけでスムーズでした。
登山届の提出 その場で書くのは手間なので、予め必要箇所を入力して印刷したものを持参したので、係の人に渡すだけでスムーズでした。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 大勢の登山者
左の建物がトイレです。
大勢の登山者 左の建物がトイレです。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 登山口
登山口
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第一ベンチ
第一ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第二ベンチ
第二ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第二ベンチ
第二ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三ベンチ
第三ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三ベンチ
第三ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 富士見ベンチ
富士見ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 合戦小屋まであと10分
渋滞があっても、丁度10分でした。
合戦小屋まであと10分 渋滞があっても、丁度10分でした。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 渋滞でゆっくり登れます🎵
渋滞でゆっくり登れます🎵
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 合戦小屋内
合戦小屋内
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 トイレ
トイレ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 スイカ🍉
スイカ🍉
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 トイレ
トイレ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 槍ヶ岳の先っちょ‼️
槍ヶ岳の先っちょ‼️
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 槍ヶ岳の先っちょ
槍ヶ岳の先っちょ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 合戦沢の頭
合戦沢の頭
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 いつか登るぞ槍ヶ岳‼️
いつか登るぞ槍ヶ岳‼️
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕岳と
燕岳と
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ビーフカレー1000円
ビーフカレー1000円
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 カツカレー1400円
カツカレー1400円
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 お土産で買ったクリアファイル。
行ったのでよく分かりますが、詳しくルートの状況が書かれています。
お土産で買ったクリアファイル。 行ったのでよく分かりますが、詳しくルートの状況が書かれています。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 イルカ岩と燕岳
角度か違うとイルカ岩が微妙~
イルカ岩と燕岳 角度か違うとイルカ岩が微妙~
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘入り口右にザック置き場
燕山荘入り口右にザック置き場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ザック置き場
ザック置き場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 ザック置き場
ザック置き場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 燕山荘メニュー
燕山荘メニュー
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 売店
売店
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 100周年
100周年
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 5分の区間を1分42秒で下る
5分の区間を1分42秒で下る
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 富士見ベンチ
富士見ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三ベンチ
第三ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第二ベンチ
第二ベンチ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第一ベンチ 水場看板
第一ベンチ 水場看板
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 水場…微妙
水場…微妙
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 水場までの坂
水場までの坂
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 お疲れ~⛰️
お疲れ~⛰️
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 登山届はポストに
朝は係の人に直接渡しました。
登山届はポストに 朝は係の人に直接渡しました。
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第一駐車場
第一駐車場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三駐車場
第三駐車場
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 第三駐車場簡易トイレ
第三駐車場簡易トイレ
燕岳・餓鬼岳・唐沢岳 お疲れ~🥩
お疲れ~🥩

動画

活動の装備

  • ファイントラック(finetrack)
    ドラウトフォースジップネック
  • ファイントラック(finetrack)
    ドライレイヤー ベーシック

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。