本日2回目の山登り^ ^ くじゅう1番水登山口から白口岳を目指して登りました。 登る前から、くじゅう連山は真っ白でなにも見えない💦いざ登り始めると小雨☔️も降り出し風も強い、降りは草木をかき分けながら下山、なかなか厳しい山行となりました。 2度も転倒しましたよ😳 登る山とルートの選択を間違えました💦 今回の山行で、立ち入り禁止区域を通過したようなので、以後気をつけたいと思います。
真っ白😳
真っ白😳
一株だけキツネノカミソリだと思います^ ^
一株だけキツネノカミソリだと思います^ ^
初めてのルートで少し不安でした。
初めてのルートで少し不安でした。
キノコと苔^ ^
キノコと苔^ ^
なんだか幻想的な感じがしました^ ^
なんだか幻想的な感じがしました^ ^
ここからが立ち入り禁止🚧区域だったみたいです💦
ここからが立ち入り禁止🚧区域だったみたいです💦
小雨と風が強いのでそそくさと通過しました😅
小雨と風が強いのでそそくさと通過しました😅
ナデシコが咲いていました^ ^ 今日の山行は、まさに修行でしたよ😳
ナデシコが咲いていました^ ^ 今日の山行は、まさに修行でしたよ😳
真っ白😳
一株だけキツネノカミソリだと思います^ ^
初めてのルートで少し不安でした。
キノコと苔^ ^
なんだか幻想的な感じがしました^ ^
ここからが立ち入り禁止🚧区域だったみたいです💦
小雨と風が強いのでそそくさと通過しました😅
ナデシコが咲いていました^ ^ 今日の山行は、まさに修行でしたよ😳
この活動日記で通ったコース
鉾立峠-白口岳-稲星越-鳴子山 周回コース
- 6時間21分
- 7.8 km
- 995 m