鷹取山(山頂テント泊)

2021.07.21(水) 2 DAYS

⚠️この日記は夜間暴風により避難を余儀なくされた内容につき参考になりません。 三日行程で脊梁山地へのソロ山行を予定していたがその方面の天気予報が悪く中止にした。 兎に角テント泊がしたかったことと黄昏時の景色を眺めながらゆっくり過ごしたかった。 結果、概ね願望を果たせた。 しかし、経験したことのない長時間の強風&爆風により深夜に下山することになった。 絶好のビューポイントに設営することは強風を覚悟することになり、かなり悩んだが、いつかの稜線テン場の練習にもなると思い敢えて設営。 吹きさらしの岬の突端に設営するようなものだ。 就寝というか横になって寛ぐにも爆風により不規則に左右の幕が肩を押してくる。 思わず手で幕を押さえる場面が頻発する。 短辺側の足は爆風でたわむ幕を押さえているが強さが次第に増している。 頭は新聞紙でペンペンペンペンと延々と頭を叩かれているような感じ。 テント内の音もかなり賑やかで寝られるわけがない。 経験したことがない乱れ具合に非常事態を感じ、抗うより下山して車で寝よう・・・と思ってからの行動が早かった。

駐車場に車を止めていざ出発。トイレあります。

駐車場に車を止めていざ出発。トイレあります。

駐車場に車を止めていざ出発。トイレあります。

眺望のない急登の尾根ひたすら上りようやく雲取山山頂。眺望あり。

眺望のない急登の尾根ひたすら上りようやく雲取山山頂。眺望あり。

眺望のない急登の尾根ひたすら上りようやく雲取山山頂。眺望あり。

木漏れ日の気持ちの良い縦走路を福知山に向けて進む。

木漏れ日の気持ちの良い縦走路を福知山に向けて進む。

木漏れ日の気持ちの良い縦走路を福知山に向けて進む。

山頂直下のたぬき水で水を補給。水筒に入るだけ補給して5.5L。

山頂直下のたぬき水で水を補給。水筒に入るだけ補給して5.5L。

山頂直下のたぬき水で水を補給。水筒に入るだけ補給して5.5L。

荒宿荘。この建物を見るとなぜかホッとする。宝満山の旧キャンセンのような安心感。

荒宿荘。この建物を見るとなぜかホッとする。宝満山の旧キャンセンのような安心感。

荒宿荘。この建物を見るとなぜかホッとする。宝満山の旧キャンセンのような安心感。

福知山山頂に到着。祠にご挨拶。

福知山山頂に到着。祠にご挨拶。

福知山山頂に到着。祠にご挨拶。

いつ来ても良い眺め。帽子が飛ばされるくらいの強風でした。

いつ来ても良い眺め。帽子が飛ばされるくらいの強風でした。

いつ来ても良い眺め。帽子が飛ばされるくらいの強風でした。

恥ずかしながら下に大きく見える頂を鷹取山と思い込んでいた。中央右奥(祠の上方)に僅かに映っているのが鷹取山。

恥ずかしながら下に大きく見える頂を鷹取山と思い込んでいた。中央右奥(祠の上方)に僅かに映っているのが鷹取山。

恥ずかしながら下に大きく見える頂を鷹取山と思い込んでいた。中央右奥(祠の上方)に僅かに映っているのが鷹取山。

鷹取山(白糸の滝)方面の分岐点。

鷹取山(白糸の滝)方面の分岐点。

鷹取山(白糸の滝)方面の分岐点。

鷹取山(白糸の滝)への途中に水場。水量は少なめ。

鷹取山(白糸の滝)への途中に水場。水量は少なめ。

鷹取山(白糸の滝)への途中に水場。水量は少なめ。

鷹取山山頂に到着。、城址なので平地。

鷹取山山頂に到着。、城址なので平地。

鷹取山山頂に到着。、城址なので平地。

早速、水のペットボトルにウイスキーを注ぐ。ゴクゴクいくのは計算済みで極薄で割っている。

早速、水のペットボトルにウイスキーを注ぐ。ゴクゴクいくのは計算済みで極薄で割っている。

早速、水のペットボトルにウイスキーを注ぐ。ゴクゴクいくのは計算済みで極薄で割っている。

英彦山方面がくっきり。

英彦山方面がくっきり。

英彦山方面がくっきり。

花探しで山頂を歩き回る。

花探しで山頂を歩き回る。

花探しで山頂を歩き回る。

しかし風が一向にやむ気配なし。何度も張り縄やペグを確認した。

しかし風が一向にやむ気配なし。何度も張り縄やペグを確認した。

しかし風が一向にやむ気配なし。何度も張り縄やペグを確認した。

こういうシーンを妄想して準備していたエアマット用の座イス。

こういうシーンを妄想して準備していたエアマット用の座イス。

こういうシーンを妄想して準備していたエアマット用の座イス。

セブンで買った肉系おつまみを全部焼いて・・・

セブンで買った肉系おつまみを全部焼いて・・・

セブンで買った肉系おつまみを全部焼いて・・・

三種盛り丼。

三種盛り丼。

三種盛り丼。

やりたいこと全部やってノンビリタイム。
今日が暮れていく・・・

やりたいこと全部やってノンビリタイム。 今日が暮れていく・・・

やりたいこと全部やってノンビリタイム。 今日が暮れていく・・・

寒くなってきたのでテントの中から・・・

寒くなってきたのでテントの中から・・・

寒くなってきたのでテントの中から・・・

・・・からの下山途中orz
爆風が半端なくて撤収下山することにした。
鷹取山直登コースから下山するはずだったが踏み跡薄く急。
地図からも危なさを感じたのでメジャーコースを選択。この判断は正しかったと思う。

・・・からの下山途中orz 爆風が半端なくて撤収下山することにした。 鷹取山直登コースから下山するはずだったが踏み跡薄く急。 地図からも危なさを感じたのでメジャーコースを選択。この判断は正しかったと思う。

・・・からの下山途中orz 爆風が半端なくて撤収下山することにした。 鷹取山直登コースから下山するはずだったが踏み跡薄く急。 地図からも危なさを感じたのでメジャーコースを選択。この判断は正しかったと思う。

車道に出る前の渡渉。夜中に渡るのは結構怖かったです。

車道に出る前の渡渉。夜中に渡るのは結構怖かったです。

車道に出る前の渡渉。夜中に渡るのは結構怖かったです。

もう安心圏内。下れば車のある出発地点に戻れます。

もう安心圏内。下れば車のある出発地点に戻れます。

もう安心圏内。下れば車のある出発地点に戻れます。

以下、出会った植物たち。
ナワシロイチゴ?
24/41

以下、出会った植物たち。 ナワシロイチゴ?

以下、出会った植物たち。 ナワシロイチゴ?

キンポウゲ(ウマノアシガタ)
25/41

キンポウゲ(ウマノアシガタ)

キンポウゲ(ウマノアシガタ)

山アジサイ
26/41

山アジサイ

山アジサイ

ヤマジノホトトギス
27/41

ヤマジノホトトギス

ヤマジノホトトギス

アキノタムラソウ
28/41

アキノタムラソウ

アキノタムラソウ

オトコエシ
29/41

オトコエシ

オトコエシ

コバギボウシ
30/41

コバギボウシ

コバギボウシ

オカトラノオ
31/41

オカトラノオ

オカトラノオ

タマゴタケの玉子
32/41

タマゴタケの玉子

タマゴタケの玉子

タマゴタケ
33/41

タマゴタケ

タマゴタケ

タマゴタケ
34/41

タマゴタケ

タマゴタケ

ネジバナ
35/41

ネジバナ

ネジバナ

クルマユリ?×→コオニユリの開花途中?
36/41

クルマユリ?×→コオニユリの開花途中?

クルマユリ?×→コオニユリの開花途中?

ウツボグサ
37/41

ウツボグサ

ウツボグサ

ノアザミ
38/41

ノアザミ

ノアザミ

?
39/41

?
(カワラナデシコに似ているが花弁が違う)
40/41

? (カワラナデシコに似ているが花弁が違う)

? (カワラナデシコに似ているが花弁が違う)

カワラナデシコ
良い思い出になりました。
ありがとうございます😊
41/41

カワラナデシコ 良い思い出になりました。 ありがとうございます😊

カワラナデシコ 良い思い出になりました。 ありがとうございます😊

駐車場に車を止めていざ出発。トイレあります。

眺望のない急登の尾根ひたすら上りようやく雲取山山頂。眺望あり。

木漏れ日の気持ちの良い縦走路を福知山に向けて進む。

山頂直下のたぬき水で水を補給。水筒に入るだけ補給して5.5L。

荒宿荘。この建物を見るとなぜかホッとする。宝満山の旧キャンセンのような安心感。

福知山山頂に到着。祠にご挨拶。

いつ来ても良い眺め。帽子が飛ばされるくらいの強風でした。

恥ずかしながら下に大きく見える頂を鷹取山と思い込んでいた。中央右奥(祠の上方)に僅かに映っているのが鷹取山。

鷹取山(白糸の滝)方面の分岐点。

鷹取山(白糸の滝)への途中に水場。水量は少なめ。

鷹取山山頂に到着。、城址なので平地。

早速、水のペットボトルにウイスキーを注ぐ。ゴクゴクいくのは計算済みで極薄で割っている。

英彦山方面がくっきり。

花探しで山頂を歩き回る。

しかし風が一向にやむ気配なし。何度も張り縄やペグを確認した。

こういうシーンを妄想して準備していたエアマット用の座イス。

セブンで買った肉系おつまみを全部焼いて・・・

三種盛り丼。

やりたいこと全部やってノンビリタイム。 今日が暮れていく・・・

寒くなってきたのでテントの中から・・・

・・・からの下山途中orz 爆風が半端なくて撤収下山することにした。 鷹取山直登コースから下山するはずだったが踏み跡薄く急。 地図からも危なさを感じたのでメジャーコースを選択。この判断は正しかったと思う。

車道に出る前の渡渉。夜中に渡るのは結構怖かったです。

もう安心圏内。下れば車のある出発地点に戻れます。

以下、出会った植物たち。 ナワシロイチゴ?

キンポウゲ(ウマノアシガタ)

山アジサイ

ヤマジノホトトギス

アキノタムラソウ

オトコエシ

コバギボウシ

オカトラノオ

タマゴタケの玉子

タマゴタケ

タマゴタケ

ネジバナ

クルマユリ?×→コオニユリの開花途中?

ウツボグサ

ノアザミ

? (カワラナデシコに似ているが花弁が違う)

カワラナデシコ 良い思い出になりました。 ありがとうございます😊