黒部五郎

2021.07.17(土) 4 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 9
休憩時間
1 時間 5
距離
14.5 km
のぼり / くだり
1713 / 354 m
DAY 2
合計時間
6 時間 17
休憩時間
2 時間 26
距離
7.8 km
のぼり / くだり
606 / 917 m
15
55
35
15
1 21
DAY 3
合計時間
11 時間 29
休憩時間
3 時間 55
距離
12.8 km
のぼり / くだり
1376 / 1163 m

活動詳細

すべて見る

昨年の黒部源流山行で晴天のうちに歩くことのできなかった、黒部源流の名峰・黒部五郎岳へ登りました。 期待していた梅雨明け到来とあって、日程を4日間確保👍 当初は穂高縦走のつもりでしたが稜線の残雪が気になり、安全をとって黒部五郎へと行き先を変更。こちらも一部残雪(鏡平〜弓折乗越、双六岳巻道、三俣蓮華岳巻道)はありましたが、危険を感じる箇所はありませんでした。 昨年に黒部五郎を歩いた際は朝から雨で景色は何も見えず、肝心のカール内の絶景もおあずけ🙈 それからはフツフツと再訪の気持ちをたぎらせていました。 この山は強豪ひしめく黒部の山々のなかでも特に個性的で、三俣蓮華や雲ノ平方面から見える大きく開けたカールが印象的です。 遠目で見るだけでも心に残るのですが、カールの中はさらに別天地で、巨岩ひしめく風景とお花畑、さらに美しい沢が多数あり、その魅力に虜になること間違いなし。 三俣山荘の水もですが、黒部五郎の沢の水もとんでもなく美味しくて・・ぼくは沢にでくわすたびにナルゲンに汲んで飲んでいました。カールの残雪から流れ出るヒエヒエの沢水を飲んで周囲を見渡していると、黒部源流エリアの魅力って風景もそうだが、水の美味しさが大きいよな・・と改めて感じました。 念願の黒部五郎岳を堪能したあと、黒部五郎小屋より本日の寝床を三俣山荘へ移動⛺️ 三俣には当初行く予定はなく、笠に行こうと思っていましたが、しんどいので断念。 そこで、4日目の下りの行程が長くはなりますが、ヒイキの三俣山荘へと行き先変更。 三俣ではとてもラッキーなことに、昨年と同じ場所(ひそかに一等地と呼んでいる)にテントを張ることができました。これだけで、最終日の苦労に釣り合います😆 山荘に受付にいくと、現山荘オーナーの小さい娘さん(かやちゃん)が1人で対応をしていてビックリ。パイオニアの伊藤正一さんは亡くなられましたが、この風景も見たら大満足だろうな・・。 従業員さんの対応も温かく、改めて今後も三俣に通いたいと思いました⛰🚶‍♂️ 三俣山荘より手ぶらで鷲羽岳を往復したあと、山荘前でビールを飲みつつ、裏銀座を歩いてきたお父さんと会話。「ここに来る人は変な人ばっかりだね」と上機嫌でおっしゃいました。たしかに・・と返しつつ、気持ちいい酔いのなか、周囲の山々とこれまで歩いてきた行程を振り返って山の時間を満喫しました。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鍋平駐車場より下ること30分、ようやく新穂高登山口へ到着です。今回も上天気で期待高まる
鍋平駐車場より下ること30分、ようやく新穂高登山口へ到着です。今回も上天気で期待高まる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平までは気持ちのいい林道歩き。この先で漸く登山道らしくなってきます。
わさび平までは気持ちのいい林道歩き。この先で漸く登山道らしくなってきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山者のオアシス・秩父沢。設計から降りてくる冷気がたまりません。
登山者のオアシス・秩父沢。設計から降りてくる冷気がたまりません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ようやくアルプスらしくなってきたな。
ようやくアルプスらしくなってきたな。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 熊の踊り場で見つけたキヌガサソウ?キレイな形でした。
熊の踊り場で見つけたキヌガサソウ?キレイな形でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平の池にて、大晴天の槍ヶ岳。
鏡平の池にて、大晴天の槍ヶ岳。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平小屋ではカキ氷が大人気です🍧🍧身体が冷えそうなので、自分は控えておきました。
鏡平小屋ではカキ氷が大人気です🍧🍧身体が冷えそうなので、自分は控えておきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 池の辺りのチングルマ。いよいよ、高い場所に来た感じがします。
池の辺りのチングルマ。いよいよ、高い場所に来た感じがします。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平〜弓折乗越までの急登では視界が大きく開けます。ですがここは暑さも傾斜も最もしんどいところ💧
鏡平〜弓折乗越までの急登では視界が大きく開けます。ですがここは暑さも傾斜も最もしんどいところ💧
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ミヤマキンバイ?
ミヤマキンバイ?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 コバイケイソウと槍ヶ岳😂
コバイケイソウと槍ヶ岳😂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハクサンイチゲは至る所にあります💠
ハクサンイチゲは至る所にあります💠
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 弓折乗越まできて一安心。飛騨沢を抱く槍ヶ岳の迫力がみごと!
弓折乗越まできて一安心。飛騨沢を抱く槍ヶ岳の迫力がみごと!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここからは稜線伝いに双六小屋まで行きます。振り返ると反対方向には飛騨の名峰・笠ヶ岳が見えます。
ここからは稜線伝いに双六小屋まで行きます。振り返ると反対方向には飛騨の名峰・笠ヶ岳が見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 初日のハイライト😂この景色を見るために、7時間近く歩いて来た!
初日のハイライト😂この景色を見るために、7時間近く歩いて来た!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テントを背負って山を歩き、ついに小屋が見えた時の安堵感といったら。
テントを背負って山を歩き、ついに小屋が見えた時の安堵感といったら。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 もちろんここに⛺️張ります。双六の池は残雪で水量豊富でした。
もちろんここに⛺️張ります。双六の池は残雪で水量豊富でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 苦労してくる価値ありの双六小屋のテント場。池の奥には笠ヶ岳!⛰👀
苦労してくる価値ありの双六小屋のテント場。池の奥には笠ヶ岳!⛰👀
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 賑わう双六小屋
賑わう双六小屋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋グループはスーパードライ派かぁ。自分は一番搾り派ですが、贅沢は言わずに乾杯
双六小屋グループはスーパードライ派かぁ。自分は一番搾り派ですが、贅沢は言わずに乾杯
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いろいろと持ってきたおつまみがあります🍺😆
いろいろと持ってきたおつまみがあります🍺😆
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 名花・クロユリ
名花・クロユリ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テント張ったら夜までダラダラ。残照の雲が美しかった・・
テント張ったら夜までダラダラ。残照の雲が美しかった・・
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 翌朝、まずは樅沢まで。
翌朝、まずは樅沢まで。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳きれいです。行きたいのに、なかなか行けないんだよな・・
笠ヶ岳きれいです。行きたいのに、なかなか行けないんだよな・・
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 樅沢岳から見る西鎌尾根越しの槍ヶ岳。一昨年に歩いた、実に楽しい縦走路。
樅沢岳から見る西鎌尾根越しの槍ヶ岳。一昨年に歩いた、実に楽しい縦走路。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テントを回収してまずは双六へ。残雪のため、中道と春道を経由して登ります。
テントを回収してまずは双六へ。残雪のため、中道と春道を経由して登ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六岳の穏やかな稜線上にて・・。
双六岳の穏やかな稜線上にて・・。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六山頂まで来ると、いよいよ今回の山行の目玉である黒部五郎岳が見えます。遠目で見ても存在感のあるカールに目を奪われました👀
双六山頂まで来ると、いよいよ今回の山行の目玉である黒部五郎岳が見えます。遠目で見ても存在感のあるカールに目を奪われました👀
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北に目をやると三俣蓮華岳の先に黒部源流の百名山たちがどっしり。左から、薬師・水晶・鷲羽!🦅
北に目をやると三俣蓮華岳の先に黒部源流の百名山たちがどっしり。左から、薬師・水晶・鷲羽!🦅
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六岳より三俣蓮華岳を目指す。目の前に見えているたおやかな丸山をまずは超えていきます。
双六岳より三俣蓮華岳を目指す。目の前に見えているたおやかな丸山をまずは超えていきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ヤマハハコ。鹿島槍で見つけてからお気に入りの花。
ヤマハハコ。鹿島槍で見つけてからお気に入りの花。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 丸山より三県の県境・三俣蓮華岳をのぞむ。幸い、登山道に雪は残っていませんでした。
丸山より三県の県境・三俣蓮華岳をのぞむ。幸い、登山道に雪は残っていませんでした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳の山頂にてスリーピース(^^)v
三俣蓮華岳の山頂にてスリーピース(^^)v
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山者みな憧れの雲の平
登山者みな憧れの雲の平
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華より槍ヶ岳方面。まだ残雪のあるこの時期の風景、結構気に入りました。
三俣蓮華より槍ヶ岳方面。まだ残雪のあるこの時期の風景、結構気に入りました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 次は念願の黒部五郎岳へ!
次は念願の黒部五郎岳へ!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華〜黒部五郎小屋の間では雲ノ平がよく見えます。まっ平で、実に清々しく見えます。
三俣蓮華〜黒部五郎小屋の間では雲ノ平がよく見えます。まっ平で、実に清々しく見えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋の風景として大好きな黒部五郎小屋。三角の屋根がシンボリックで山に映えます。
小屋の風景として大好きな黒部五郎小屋。三角の屋根がシンボリックで山に映えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 五郎平のテント場。南は笠ヶ岳、北は薬師岳方面に開けています。昨年来た時は終始雨降り。晴れてればこんな景色良かったんだぁと感動。
五郎平のテント場。南は笠ヶ岳、北は薬師岳方面に開けています。昨年来た時は終始雨降り。晴れてればこんな景色良かったんだぁと感動。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎小屋の周りは池塘の点在するお花畑です。今年もコバイケイソウの当たり年なのか?まさに天上の楽園な風景です。
黒部五郎小屋の周りは池塘の点在するお花畑です。今年もコバイケイソウの当たり年なのか?まさに天上の楽園な風景です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 コバイケイソウの当たり年?黒部五郎小屋の周囲は白いお花畑でした。
コバイケイソウの当たり年?黒部五郎小屋の周囲は白いお花畑でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夕立で一振りしたあとの風景。テント泊ではこんなゆったりした時間がたまらない。
夕立で一振りしたあとの風景。テント泊ではこんなゆったりした時間がたまらない。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 残照の空と薬師岳のシルエットの美しさにため息のでる夕方。2日目もいい日でした。
残照の空と薬師岳のシルエットの美しさにため息のでる夕方。2日目もいい日でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 3日目にいよいよ本命の黒部五郎へ。身軽で往復します。
3日目にいよいよ本命の黒部五郎へ。身軽で往復します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ものの1時間も経たずにカールが見えてきた。千畳敷カールを初めて見た時の感動を思い出しました。
ものの1時間も経たずにカールが見えてきた。千畳敷カールを初めて見た時の感動を思い出しました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎のカールの底にて。
黒部五郎のカールの底にて。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 残雪とそこから流れてくる沢が気持ちよくてたまらない。しっかりとその美味しい水を堪能していきましょう。
残雪とそこから流れてくる沢が気持ちよくてたまらない。しっかりとその美味しい水を堪能していきましょう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雷岩。雷がおちてパッカリ?
雷岩。雷がおちてパッカリ?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 正面左手が黒部五郎だけの山頂で、右手が黒部五郎だけの肩。肩まで登れば山頂まではすぐそこです。
正面左手が黒部五郎だけの山頂で、右手が黒部五郎だけの肩。肩まで登れば山頂まではすぐそこです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 肩への登攀路はジグザグの岩道。カールのなかで高度感を上げていくと、合わせて気持ちも高まります。
肩への登攀路はジグザグの岩道。カールのなかで高度感を上げていくと、合わせて気持ちも高まります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 五郎の肩💪が見えてきた😃
五郎の肩💪が見えてきた😃
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 カール斜面のお花畑と美しい黒部五郎の岩峰。
カール斜面のお花畑と美しい黒部五郎の岩峰。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 肩まで来ると上ノ俣岳、さらには太郎平への縦走路が見えます。晴天のうちにここを歩いたらどんなに気持ちのいいことだろうか・・。
肩まで来ると上ノ俣岳、さらには太郎平への縦走路が見えます。晴天のうちにここを歩いたらどんなに気持ちのいいことだろうか・・。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 肩から山頂までは10分程度です。ここに荷物をデポするのもあり。
肩から山頂までは10分程度です。ここに荷物をデポするのもあり。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 念願の黒部五郎岳の山頂より、カールを見下ろす。深田久弥先生をして特別ヒイキの山、と言わしめるだけの感動がありました。
念願の黒部五郎岳の山頂より、カールを見下ろす。深田久弥先生をして特別ヒイキの山、と言わしめるだけの感動がありました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今度は晴天。
今度は晴天。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 カールの残雪は北向き斜面に豊富。稜線ルートで小屋まで戻れますが、こちらは熟達者向けのバリルート。
カールの残雪は北向き斜面に豊富。稜線ルートで小屋まで戻れますが、こちらは熟達者向けのバリルート。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎の沢、御馳走様でした。😚♪
黒部五郎の沢、御馳走様でした。😚♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎は黒部源流の山で最も好きな山になりました。
黒部五郎は黒部源流の山で最も好きな山になりました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎小屋に戻りテントを回収、三俣山荘へ向かいます。三俣蓮華の巻道には残雪をトラバースする箇所がありますが、ステップが切ってあったので落ち着いて歩けば問題無し。
黒部五郎小屋に戻りテントを回収、三俣山荘へ向かいます。三俣蓮華の巻道には残雪をトラバースする箇所がありますが、ステップが切ってあったので落ち着いて歩けば問題無し。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 長期山行では荷物がだんだんと軽くなるのが嬉しい。ましてや、本命の山を堪能した後だと・・。
長期山行では荷物がだんだんと軽くなるのが嬉しい。ましてや、本命の山を堪能した後だと・・。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘と鷲羽岳が見えてきてホッ。やっぱりここの風景はいいな。
三俣山荘と鷲羽岳が見えてきてホッ。やっぱりここの風景はいいな。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣キャンプ場の一等地?昨年と同じ場所に張ることができて感動。テント、三俣山荘、鷲羽岳がきれいに一枚に収まるんです。
三俣キャンプ場の一等地?昨年と同じ場所に張ることができて感動。テント、三俣山荘、鷲羽岳がきれいに一枚に収まるんです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まさに黒部源流のジャンクション。すべての方向へ行きたくなる。
まさに黒部源流のジャンクション。すべての方向へ行きたくなる。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣山荘のビールは一番搾り!さすがの美味さ😆
三俣山荘のビールは一番搾り!さすがの美味さ😆
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳に登る前に、三俣山荘の喫茶室にてジビエ丼で腹ごしらえ。ペロリといけます。(紅ショウガは苦手)
鷲羽岳に登る前に、三俣山荘の喫茶室にてジビエ丼で腹ごしらえ。ペロリといけます。(紅ショウガは苦手)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 喫茶室の窓の向こうは槍ヶ岳。硫黄尾根越しなので、さらに迫力が増しています。
喫茶室の窓の向こうは槍ヶ岳。硫黄尾根越しなので、さらに迫力が増しています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 次に来る時は、伊藤新道で展望台まで行ってみたい。ツアーやっているそうです。
次に来る時は、伊藤新道で展望台まで行ってみたい。ツアーやっているそうです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 かわいいイラストにほっこりする。
かわいいイラストにほっこりする。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ヘリの荷揚げで従業員さん大忙し。大量のビールの箱がなんとも重そう。
ヘリの荷揚げで従業員さん大忙し。大量のビールの箱がなんとも重そう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 手ぶらでサクッと鷲羽岳へ登りました。ジビエ丼パワーか?当初は登るつもりありませんでしたが、山荘から鷲羽を仰いでいるうちに自然と引き寄せられた気がします。
手ぶらでサクッと鷲羽岳へ登りました。ジビエ丼パワーか?当初は登るつもりありませんでしたが、山荘から鷲羽を仰いでいるうちに自然と引き寄せられた気がします。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂から、鷲羽池と槍ヶ岳。北アルプス山頂からの一級の風景に入ること間違い無しだと思う。
山頂から、鷲羽池と槍ヶ岳。北アルプス山頂からの一級の風景に入ること間違い無しだと思う。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 美しい真砂岳、野口五郎岳の連なる裏銀座縦走コース。表銀座は騒がしそうだが、静かそうなこちらは歩いてみたい。
美しい真砂岳、野口五郎岳の連なる裏銀座縦走コース。表銀座は騒がしそうだが、静かそうなこちらは歩いてみたい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 次の目標が見つかりそうな風景でした。
次の目標が見つかりそうな風景でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽岳より三俣山荘を見下ろすとなかなか高度感があります。ビール飲んじゃった後だからちとしんどかったけど、登って良かったと思いました。
鷲羽岳より三俣山荘を見下ろすとなかなか高度感があります。ビール飲んじゃった後だからちとしんどかったけど、登って良かったと思いました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部源流とその奥に黒部五郎岳。
黒部源流とその奥に黒部五郎岳。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テント場に落ち着いて一休み。日が暮れてきてさらにいい天気に。朝は天気が崩れそうだったが、夕立もなく最高の黒部源流日和だった。
テント場に落ち着いて一休み。日が暮れてきてさらにいい天気に。朝は天気が崩れそうだったが、夕立もなく最高の黒部源流日和だった。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テントから残照の空を眺める、こんなのんびりした時間がたまらない。
テントから残照の空を眺める、こんなのんびりした時間がたまらない。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 4日目朝は早朝スタートで一気に新穂高まで降りる。涼しいうちに距離を稼ぎたいが、表銀座縦走コースの美しいシルエットにしばしば足が止まるのが難点・・。
4日目朝は早朝スタートで一気に新穂高まで降りる。涼しいうちに距離を稼ぎたいが、表銀座縦走コースの美しいシルエットにしばしば足が止まるのが難点・・。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三俣蓮華岳に朝の挨拶をして通過。
三俣蓮華岳に朝の挨拶をして通過。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鷲羽池のあるピークあたりより日の出が見えました。
鷲羽池のあるピークあたりより日の出が見えました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六岳巻道ルートより双六小屋まで歩きます。
双六岳巻道ルートより双六小屋まで歩きます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝焼けコイワカガミ
朝焼けコイワカガミ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 閑散とした双六小屋テント場。初日の賑わいが嘘のよう。
閑散とした双六小屋テント場。初日の賑わいが嘘のよう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六小屋を超えて雪田の花見平を行く。
双六小屋を超えて雪田の花見平を行く。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鏡平小屋まで下りてくると徐々に疲れがでてきた・・。三俣山荘よりここまででざっと4時間。ようやく後半戦突入といった感じです。
鏡平小屋まで下りてくると徐々に疲れがでてきた・・。三俣山荘よりここまででざっと4時間。ようやく後半戦突入といった感じです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おやっ👀木道脇に水芭蕉が。行きには気づかなかった発見に、テンションアップで元気回復。
おやっ👀木道脇に水芭蕉が。行きには気づかなかった発見に、テンションアップで元気回復。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳を楽しみつつ暑くなってきた小池新道を下りました。
笠ヶ岳を楽しみつつ暑くなってきた小池新道を下りました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 秩父沢まで一息!ここで体力を回復して、これからの林道歩きに備えます。
秩父沢まで一息!ここで体力を回復して、これからの林道歩きに備えます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わさび平小屋の人気者たち。
わさび平小屋の人気者たち。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 シシウドの元気な姿に元気をもらいました。線香花火みたいで面白い形ですね。
シシウドの元気な姿に元気をもらいました。線香花火みたいで面白い形ですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鍋平までは新穂高ロープウェイで戻ります。最後の最後にお金で標高を買うとはなんとも皮肉ですが、やむなし。
鍋平までは新穂高ロープウェイで戻ります。最後の最後にお金で標高を買うとはなんとも皮肉ですが、やむなし。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鍋平公園駐車場に戻ってきました。自分の自動車がポツネンとしていて、兵どもが夢の跡・・の句がふと浮かびました。
鍋平公園駐車場に戻ってきました。自分の自動車がポツネンとしていて、兵どもが夢の跡・・の句がふと浮かびました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北アルプス大橋にて、SUBARUカレンダーの聖地巡礼しました😋
北アルプス大橋にて、SUBARUカレンダーの聖地巡礼しました😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。