2泊3日 初!八ヶ岳 ソロテント泊 色々あったけど頑張ったで賞

2021.07.16(金) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 38
休憩時間
1 時間 15
距離
7.8 km
のぼり / くだり
918 / 209 m
DAY 2
合計時間
4 時間 59
休憩時間
32
距離
6.8 km
のぼり / くだり
712 / 612 m
DAY 3
合計時間
9 時間 16
休憩時間
1 時間 18
距離
14.3 km
のぼり / くだり
919 / 1803 m
35
3
17
3
16
2
6
32
3 19

活動詳細

すべて見る

16日朝 中央道で諏訪ICまで向かう。 とうとう、初★八ヶ岳 ソロ! 梅雨明け! ラッキー オーレン小屋は17.18日で予約済み。赤岳高鉱泉テント場は、予約なしでも大丈夫。 桜平から行きたかったけど、どうしても赤岳鉱泉に行ってみたい、赤岳はまた今度・・・温泉に入りたい・・・ というわけで、美濃戸口駐車場に車を停めて出発。一日500円 合計2000円支払う。 じゃりじゃりの道に飽きた頃、苔か沢かの分岐。今回は時間かかるけど苔へ 苔・・・癒されます。八ヶ岳って言ったら苔じゃない?前日に雨も降っていたので苔が美しい・・・ でもつらい。 行者小屋はテントも砂利に張る感じでいっぱい!みんな山に行きたいのね。ポカリを買い水分補給。 山小屋様様。 なんだか、今回は手がしびれる。特に左手・・・脱水?脳梗塞?高山病?痺れ以外に特に自覚症状はなし。 う~・・・ ま、まずは赤岳鉱泉で温泉でも入れば治るっしょ。てなわけで赤岳鉱泉へ。 コースタイムよりやや遅れて到着。なんだか険しいルートでしたけど。 テント場には15張位テント張ってあって、割と空いてた!芝生のところにテント張れた! まずは、生ビールを!コンロで牛肉をあぶって~焼いて~塩コショウで~ うま~いい! そして、ラーメン!うまーあい! 景色最高! では、温泉へ・・・ 4人までは入れるというので行ってみると、貸し切り!素晴らしい! でも、熱い!熱すぎる!水で適温にして・・・ああ、幸せだああ!!!温泉最高! 湯上りは、白ワインハーフをちびちびやりながら夕焼け色に染まる景色をつまみに・・・幸せ! 夜は、夜中に起きて星空観測★☆☆彡すごい! 梅雨明けして、天気も最高!なのに、テンション下がることが・・・もやもや、もやもや。 一晩もやもやして下山も考える・・・4時30分に起床。朝ご飯はコーンスープ。食欲ない・・・ 一旦美濃戸口まで下山しよう。リセットしよう。 下山開始・・・下山しながら 自分に問う。このまま帰る?どうする?本当は上りたいんでしょ?下山する?色々考えて美濃戸口まで半分来たところで、やっぱり登ろうと思いなおし、再び赤岳鉱泉へ戻る。すでに疲れたけど、トイレ休憩後硫黄岳へ向け出発! しんどい~苦しい~!ぎゃ~一人でわめきつつ、赤岩の頭へ。風邪強いけど景色最高。雲一つない。全部の山丸見え。この際硫黄岳?これ登るの???登れる?この後オーレン小屋にテント張るんだよ?私大丈夫? 少し休憩して、じゃりじゃりのコースを登り始める。空気薄い・・・すぐしんどくなる。一歩一歩・・・休み休み 何とか登頂!爆裂火口へ あんま見えないじゃん! 夏沢峠まで降りる。何、このルート。逆から来なくてよかったと心底思う。みんなすごいね。その足でオーレン小屋へ。ちょっと早い到着になってしまったけど、受付してテントを張る。 お隣さんは、テント泊初めての女性で、挨拶する。 おお、すのこちっさい。でもペグがあるから大丈夫。準備して缶ビール飲んで、お昼寝。ご褒美。夕方、ユッケジャンスープにご飯入れて乾燥野菜も入れて夕飯。白ワインと共に♡ お風呂は宿泊しか入れないみたいで入れず。トイレはきれい。満天の星空!寒いけど、明日は4時起きで早朝から活動。もやもやもだいぶ晴れた。 翌朝、3時30分に目覚める。寒い。でも朝に活動しないとへばる・・・今日帰るか、明日帰るか・・・悩みつつ・・・ 朝は、カレーリゾット。8割食べるがあまりおいしくない。お茶で流し込む。今回のミス。コーヒー忘れた・・・ 4時30分出発。天狗岳目指す。 オーレン小屋から根石岳は誰にも会わず。独り占め。天気はいいし、360°誰も見えない。 目指す天狗岳も誰もいない。 根石岳山荘周辺にはコマクサが咲き始めて可憐。まずは東天狗。滑落したら死ぬな・・・と思いつつ登頂。 頂上にいた方たちに写真を撮っていただく、かっこいい山並み 天狗岳も、赤岳も、横岳も、硫黄岳も北アルプスも、御岳山も丸見え、雲海もきれい、邪魔なもの一切なし! 次は西天狗。慎重に降りて登る。登頂!またまた先ほどのお仲間に写真を撮ってもらい根石岳山荘立ち寄ってお水を分けていただき、オーレン小屋へ。 よし、帰ろう。今日中に帰ろう。 テント撤収して、赤岩の頭目指して歩く。足は限界。休み休み。途中でガスが立ち込める・・・ 赤岩の頭にコースタイム15分遅れで到着。急登。あとは下るだけ。昨日通った道だからわかる。膝はがくがく~赤岳鉱泉目指して~。ダメだったらテント泊もあり。 赤岳鉱泉で、ビーフカレーを食べて、下山する。沢沿いのコース 柳川北沢コース。 足パンパン!ぶるぶるしながら下山!無事に下山!おめでとう! もやもやした気分もすっかりリフレッシュされました。八ヶ岳ありがとう。また来るよ。 今度は横岳と赤岳を制覇したいな。 翌朝は、足の痛みに泣かされました・・・途中充電無くなっちゃってルートが直線・・・次から充電2つ持ちで行かねば。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。