経ヶ岳・富士山(須走口・吉田口)・久須志岳・雷岩・富士山(剣ヶ峯)・三島岳・富士山(富士宮)・...

2021.07.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

11:13

距離

17.6km

のぼり

1737m

くだり

1736m

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

日本最高峰・世界遺産、富士山へ。 登山を始めて一年。登山を始める前から、日本人なら一度は登ってみたいなぁと朧げに思っていましたが、遂に登ってきました。知らない山をナイトハイクはリスキーかとも思いましたが、沢山の人が登っているが故に丁寧に管理された登山道とのことが前調べでわかったので、初回ですがご来光登山となりました。普段の山のタイムを考えると早いとも思いましたが、初の3000メートル越えとのこともあり高山病を警戒し吉田口5合目からコースタイム標準時間の逆算で21時半には出発しました。小幅で歩き、息が少しでもあがりそうになったらペースを落とし、大きな障害物は手数を増やして出来るだけ小さな動作で乗り越え、体の中で使う酸素量を抑えながら進みました。配慮もあってか高山病らしい症状は全く出ず元気に登頂できました。大きな休憩を挟まずに歩けたため、2時には山頂へ着いてしまいました笑 吉田口頂上近くでご来光かなぁと思っていましたが、どこでも見れるかなぁと適当な考えで、剣ヶ峰まで行っちゃうかー。と。暗い中周りはほとんど見えずお鉢を歩く。真っ暗な中、日本最高峰3776メートルの頂きに立ち、心の中でガッツポーズ。星空が綺麗だなぁと眺め、地平線が見える事がわかったので、ご来光をここで迎えようと完全防寒体制に。iPhoneには無理があるなと思いつつ星空や夜景を撮影。1時間と少しの待機時間を過ごす。空が白み始めてからが長く感じましたが、ついぞや日本最高峰の頂上から朝一番のお天道様を拝む事ができました。雲もほどんどなく最高のコンディションでした。ご来光から数十分もすると先程までの寒さも無くなり太陽の力強さやありがたみを再認識させられましたね。くっきりはっきりの影富士も見れてカッコイイなぁと。浅間神社を参拝し無事に登れたことをご挨拶。下山も怪我なくできるようにお祈りし、御朱印も頂きました。お鉢回りでは火山の迫力を感じつつ、300年間の噴火停滞は何を意味するのかとか考えてみたり。駿河湾方面や伊豆半島の美しい景色に息を飲んだり。巡り途中、見覚えのあるキャラの缶バッチとキーホルダーをザックに付けている方を発見。休憩中のお時間にとも思いましたが声をおかけしたところ、Twitterでよく拝見している方々でした!楽しいお話をお聞きできた上に記念撮影もして頂けました。お二方はこれから剣ヶ峰へとのことで。短い時間でしたがありがとうございました。またどこかの山か飯能でお会い出来ることを楽しみにしております。素晴らしい景色を眺めながら須走をザクザクと下山し、次の連休のことを考えていたりしていたら気付けば吉田口5合目でした。体力は残っている感じでしたが、いかんせん仮眠時間が足りなかったのか眠たくて。舗装路を歩きながら山頂を仰ぎ見て、また必ず来ようと決心し、温泉へと急ぐのでした。次は何処へ行こうかな。

活動の装備

  • キャラバン(caravan)
    GK8X
  • グレゴリー(GREGORY)
    Z30

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。