【全日本竜ヶ岳登山選手権 鈴鹿地区予選】への参加🇯🇵 @クラ・静ヶ岳・竜ヶ岳🤣

2021.07.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

10:43

距離

14.8km

のぼり

1457m

くだり

1446m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 43
休憩時間
1 時間 31
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1457 / 1446 m
5
1 26
1 49
1 10
1 30
3 20

活動詳細

すべて見る

今回も仲間内から飛んできた会議通知… てんくらはB&C…😑 自宅出発時の天気は豪雨☔️…😔 かなりのテンション低めながら、意を決して『鈴鹿地区予選』に参加する事にした🤣 まぁ〜大変な予選やったな、今回は😅

竜ヶ岳 1ヶ月半振りの会議通知が発行されたぁ〜😁
1ヶ月半振りの会議通知が発行されたぁ〜😁
竜ヶ岳 自宅出発時点…豪雨☔️
おまけに、本日の予選会場🤣のてんくらはB&C…
テンションはかなりの低め😑⤵️
自宅出発時点…豪雨☔️ おまけに、本日の予選会場🤣のてんくらはB&C… テンションはかなりの低め😑⤵️
竜ヶ岳 移動中、徐々に天気は回復してきた☔️→🌤
移動中、徐々に天気は回復してきた☔️→🌤
竜ヶ岳 5時半に宇賀渓🅿️に到着🚗。
この時点で10台程が既に停まった。
準備と登山届けの提出をサクサクっと済ませ、参加者4人で予選会開始😁
5時半に宇賀渓🅿️に到着🚗。 この時点で10台程が既に停まった。 準備と登山届けの提出をサクサクっと済ませ、参加者4人で予選会開始😁
竜ヶ岳 流石に上流のキャンプ場だけあって、川の水はかなり綺麗やった💦💦
流石に上流のキャンプ場だけあって、川の水はかなり綺麗やった💦💦
竜ヶ岳 登山口手前の名水『竜の雫』で、クールタオルを冷やし熱中症対応も完了✨
登山口手前の名水『竜の雫』で、クールタオルを冷やし熱中症対応も完了✨
竜ヶ岳 アスファルトの道を暫く歩くと登山口に到着。
ここから登山開始😊
アスファルトの道を暫く歩くと登山口に到着。 ここから登山開始😊
竜ヶ岳 で、いきなり遭遇😱
しかし、今日は対策万全なんで、靴につく事はなかった✌️
で、いきなり遭遇😱 しかし、今日は対策万全なんで、靴につく事はなかった✌️
竜ヶ岳 蝉が鳴き始めたら とか、蝉が羽化したら梅雨明けが近いなんて昔から聞いてたけど、その通りで、東海•近畿も漸く梅雨明けした模様👏👏
蝉が鳴き始めたら とか、蝉が羽化したら梅雨明けが近いなんて昔から聞いてたけど、その通りで、東海•近畿も漸く梅雨明けした模様👏👏
竜ヶ岳 これもケルン?なんやろな😁
これもケルン?なんやろな😁
竜ヶ岳 休憩ポイント🍡
気温は22℃くらいながら、湿度は80%越え💦
汗ががんがん出てくるんで、今回2Lの水分持ってきたけど、減るペースが早い早い😅
休憩ポイント🍡 気温は22℃くらいながら、湿度は80%越え💦 汗ががんがん出てくるんで、今回2Lの水分持ってきたけど、減るペースが早い早い😅
竜ヶ岳 山道の雰囲気は良し👌
山道の雰囲気は良し👌
竜ヶ岳 ガスが立ち込める中、木々の合間から下界が見えた。
テンションは相変わらずLOW⤵️
ガスが立ち込める中、木々の合間から下界が見えた。 テンションは相変わらずLOW⤵️
竜ヶ岳 先導メンバーがベビ蛇発見🐍✨
これはまた可愛いわ〜☔️
先導メンバーがベビ蛇発見🐍✨ これはまた可愛いわ〜☔️
竜ヶ岳 尾根迄出たものの、相変わらずのガッスガス😔
こりゃ、山頂も間違いなくガッスガスやな😑
尾根迄出たものの、相変わらずのガッスガス😔 こりゃ、山頂も間違いなくガッスガスやな😑
竜ヶ岳 もはや何処の山なんかもわからない😑
もはや何処の山なんかもわからない😑
竜ヶ岳 遠足尾根•金山尾根分岐に到着。
ここで1000m越え👏👏
遠足尾根•金山尾根分岐に到着。 ここで1000m越え👏👏
竜ヶ岳 そこからゆっくり20分、今度は治田峠分岐に。
ここで静ヶ岳に寄り道したのが、良いも悪いも今日の分岐になる事はこの時には知る由もない😏
そこからゆっくり20分、今度は治田峠分岐に。 ここで静ヶ岳に寄り道したのが、良いも悪いも今日の分岐になる事はこの時には知る由もない😏
竜ヶ岳 静ヶ岳には、あまり人が入ってないのか、こんな感じに藪漕ぎする箇所もしばしば💦
ゲイター履いてきて良かった。
静ヶ岳には、あまり人が入ってないのか、こんな感じに藪漕ぎする箇所もしばしば💦 ゲイター履いてきて良かった。
竜ヶ岳 登山道から何気に目を動かすと、こんな山の中に池があった。ガスで辺りが薄暗くなってる事も手伝って、ええ雰囲気に✨
登山道から何気に目を動かすと、こんな山の中に池があった。ガスで辺りが薄暗くなってる事も手伝って、ええ雰囲気に✨
竜ヶ岳 他にも同じ様な池があり、水面の上の木の葉になんや白い塊かいくつも着いてるんで、近づいて観てみると、蛙の卵っぽい😳
おたまじゃくしになると、そのまま下の水面に落ちる様で、下には沢山のおたまじゃくしが泳いでた。
自然の摂理✨✨
モリアオガエル🐸かな😊
他にも同じ様な池があり、水面の上の木の葉になんや白い塊かいくつも着いてるんで、近づいて観てみると、蛙の卵っぽい😳 おたまじゃくしになると、そのまま下の水面に落ちる様で、下には沢山のおたまじゃくしが泳いでた。 自然の摂理✨✨ モリアオガエル🐸かな😊
竜ヶ岳 そしてこれ。 
傘開き過ぎやろっ🤣
そしてこれ。  傘開き過ぎやろっ🤣
竜ヶ岳 ⑦番、セキオノコバに到着👏
どう言う意味なんやろか、セキオノコバ🤔
⑦番、セキオノコバに到着👏 どう言う意味なんやろか、セキオノコバ🤔
竜ヶ岳 やっと到着、静ヶ岳👏👏
治田分岐から凸凹歩いて片道1時間、流石に疲れたんでここでランチブレイク。
腰下ろしたいが、一度腰下ろすと二度と立ち上がれない様な気がして屈伸状態でサクっとランチ頂いた😅
やっと到着、静ヶ岳👏👏 治田分岐から凸凹歩いて片道1時間、流石に疲れたんでここでランチブレイク。 腰下ろしたいが、一度腰下ろすと二度と立ち上がれない様な気がして屈伸状態でサクっとランチ頂いた😅
竜ヶ岳 食べ終わって移動の準備してたら、急に視界が開けて、目的地の竜ヶ岳山頂が見え出した😳
一気にテンション爆上がり⤴️✨✨

コンタクトデビューしたんで、山頂で登山者が動いているのが良く見えた😊👌
食べ終わって移動の準備してたら、急に視界が開けて、目的地の竜ヶ岳山頂が見え出した😳 一気にテンション爆上がり⤴️✨✨ コンタクトデビューしたんで、山頂で登山者が動いているのが良く見えた😊👌
竜ヶ岳 移動中、大安方面も視界クリアに✨
移動中、大安方面も視界クリアに✨
竜ヶ岳 藤原岳と、御池も良く見える✨✨
雄大すぎるわ〜👏👏
藤原岳と、御池も良く見える✨✨ 雄大すぎるわ〜👏👏
竜ヶ岳 帰路も1時間かけて、治田峠分岐に戻ってきた。
で、今度は行きには見えなかった竜ヶ岳山頂がくっきりと😳😳
見たかったぞ、この景色ぃ〜✨✨
帰路も1時間かけて、治田峠分岐に戻ってきた。 で、今度は行きには見えなかった竜ヶ岳山頂がくっきりと😳😳 見たかったぞ、この景色ぃ〜✨✨
竜ヶ岳 いなべ市方面もバッチリ👌
いなべ市方面もバッチリ👌
竜ヶ岳 山頂に向かって歩いてる途中、来た道を振り返ると、こんな気色が広がってた。
静ヶ岳がセブンに入れず、竜ヶ岳や藤原岳がセブンに入った理由が良く判る景色✨✨
山頂に向かって歩いてる途中、来た道を振り返ると、こんな気色が広がってた。 静ヶ岳がセブンに入れず、竜ヶ岳や藤原岳がセブンに入った理由が良く判る景色✨✨
竜ヶ岳 かなりの激登りを数分楽しんだ後、漸く山頂到着ぅ〜👏👏👏
かなりの激登りを数分楽しんだ後、漸く山頂到着ぅ〜👏👏👏
竜ヶ岳 誰も居ないように見えますが、周りには沢山の登山者がランチブレイク中です😅
誰も居ないように見えますが、周りには沢山の登山者がランチブレイク中です😅
竜ヶ岳 完全にはガス取れへんだけど、十分満足な視界確保出来た👌
完全にはガス取れへんだけど、十分満足な視界確保出来た👌
竜ヶ岳 なんちゅうー濃い青や、空😳
なんちゅうー濃い青や、空😳
竜ヶ岳 よく見ると、山の先には琵琶湖が広がってた✨✨
治田峠分岐で、静ヶ岳に向かわなければ、2時間早く竜ヶ岳山頂に着けたけど、そうするとたぶんガスで眺望はなかったと思う。
結果的にあの分岐が、眺望確保にとってはええ別れ道になったな😊✌️
よく見ると、山の先には琵琶湖が広がってた✨✨ 治田峠分岐で、静ヶ岳に向かわなければ、2時間早く竜ヶ岳山頂に着けたけど、そうするとたぶんガスで眺望はなかったと思う。 結果的にあの分岐が、眺望確保にとってはええ別れ道になったな😊✌️
竜ヶ岳 さて、まだまだ先は長いんで、とっとと帰ります。
ピストンでは面白くないので、帰りは中道尾根で帰ります。
さて、まだまだ先は長いんで、とっとと帰ります。 ピストンでは面白くないので、帰りは中道尾根で帰ります。
竜ヶ岳 この山は、隠れる背丈の木々が少ないんで、沢山の鹿🦌の姿が見れました✨
この山は、隠れる背丈の木々が少ないんで、沢山の鹿🦌の姿が見れました✨
竜ヶ岳 中道尾根コース…激下りで、山道の石も地面も滑りまくり…危険😱
中道尾根コース…激下りで、山道の石も地面も滑りまくり…危険😱
竜ヶ岳 何ヵ所か渡渉もあります💦 
4人ともドボンはなし👌
何ヵ所か渡渉もあります💦  4人ともドボンはなし👌
竜ヶ岳 こんなとこにも有りました、炭焼窯の跡🔥
こんなとこにも有りました、炭焼窯の跡🔥
竜ヶ岳 で、中道尾根のアクティビティの一つ、30段ホチキス😁
探検隊みたいで楽しい時間✌️
で、中道尾根のアクティビティの一つ、30段ホチキス😁 探検隊みたいで楽しい時間✌️
竜ヶ岳 砂防ダムに高さがあるんで、滝みたいに見えます。
砂防ダムに高さがあるんで、滝みたいに見えます。
竜ヶ岳 これもとある砂防ダムの側面にあった石碑。
紀元二六00年、工費二三000圓??
どう言う事🤔
これもとある砂防ダムの側面にあった石碑。 紀元二六00年、工費二三000圓?? どう言う事🤔
竜ヶ岳 どうよ、これ😁
マッシュルームみたいなキノコやん🍄
しかも美味そうやし😊
どうよ、これ😁 マッシュルームみたいなキノコやん🍄 しかも美味そうやし😊
竜ヶ岳 なかなかの渡渉場です。
水は冷たいんでドボンは避けたい!
明神平の渡渉場より石が滑らんから助かった✨
なかなかの渡渉場です。 水は冷たいんでドボンは避けたい! 明神平の渡渉場より石が滑らんから助かった✨
竜ヶ岳 味あるわ〜
味あるわ〜
竜ヶ岳 やっと🅿️の案内出た😅
やっと🅿️の案内出た😅
竜ヶ岳 丸太橋のサポートロープが、カラビナで留めてあるところが、なんとも憎いなぁ〜👏👏
丸太橋のサポートロープが、カラビナで留めてあるところが、なんとも憎いなぁ〜👏👏
竜ヶ岳 もうちょいだぁ〜😊
もうちょいだぁ〜😊
竜ヶ岳 中道尾根最後のアトラクション、白滝丸太橋🪵✨

ここを渡れば、直に最初の登山道に合流します。
今回は流石に疲れたってのが素直な感想。
あの分岐で静ヶ岳に向かった事で、竜ヶ岳山頂での眺望は確保出来たけど、その分の移動時間と体力消耗はなかなかに大きかった😅
ぼっち登山の時は、ひたすら登るのみでペースが早くなるから、ペース配分は気ぃ〜つけなあかんと改めて実感😑
中道尾根最後のアトラクション、白滝丸太橋🪵✨ ここを渡れば、直に最初の登山道に合流します。 今回は流石に疲れたってのが素直な感想。 あの分岐で静ヶ岳に向かった事で、竜ヶ岳山頂での眺望は確保出来たけど、その分の移動時間と体力消耗はなかなかに大きかった😅 ぼっち登山の時は、ひたすら登るのみでペースが早くなるから、ペース配分は気ぃ〜つけなあかんと改めて実感😑
竜ヶ岳 🅿️には、まだ10台程停まってたけど、明るいうちに皆下山出来たかな🤔

今回は出発時は豪雨、のち、ガッスガスの眺望なしやったんで、気持ちてきには完全に予選敗退やったけど、結果的には竜ヶ岳の素晴らしい景観観れたし、皆無事に下山出来たんで、✨予選通過✨にしときます😁✌️

またガチ晴れの状態で行きたい山の一つになった👏👏
🅿️には、まだ10台程停まってたけど、明るいうちに皆下山出来たかな🤔 今回は出発時は豪雨、のち、ガッスガスの眺望なしやったんで、気持ちてきには完全に予選敗退やったけど、結果的には竜ヶ岳の素晴らしい景観観れたし、皆無事に下山出来たんで、✨予選通過✨にしときます😁✌️ またガチ晴れの状態で行きたい山の一つになった👏👏
竜ヶ岳 また一つ、コレクションが増えた✨✨
しかしまぁ〜ベタなバッジやけど、日本昔ばなしの歌🎶が頭の中に流れてくるようなデザインで気にいったぞ🤣
また一つ、コレクションが増えた✨✨ しかしまぁ〜ベタなバッジやけど、日本昔ばなしの歌🎶が頭の中に流れてくるようなデザインで気にいったぞ🤣

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。