SKYBLUE 赤岳(八ヶ岳)・地蔵ノ頭

2021.07.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 54
休憩時間
3 時間 13
距離
12.6 km
上り / 下り
1270 / 1245 m

活動詳細

すべて見る

前穂•奥穂のトレーニングを兼ねての日帰り登山。蝶ヶ岳や鳳凰三山も候補にありましたが、赤岳に行ってきました⛰️ 前日に梅雨も明け、好天間違いなし❢ 駐車場からの満天の星空☆ 星があんなにも密に見えるとは これまで記憶にあったかな…感動です☆☆☆ さて、赤岳目指して南沢ルートで行きます。 木もれ陽が気持ちいい沢沿いを緩やかに上がっていき、開けてくると目の前に現れる赤岳。 阿弥陀岳も緑に覆われていて青空に映えます😌 行者小屋で小休憩してから文三郎尾根で向かいます。 階段梯子の急登は覚悟していましたが流石に辛い💦 それでも、グングンと標高が上がっているのを感じながら周りを巡らすと、素晴らしいタイミングで登山しているのだと実感しました🎵 雲ひとつない青空 緑に包まれた森 これまた記憶にあったかな…2度目の感動です! 本当に綺麗な色合いです❢ 残雪の白に代わり、岩稜の茶色が映えます!! いや〜鮮やかな色合い本当に綺麗! 分岐に達すると、北アルプスがくっきりとコンパクトに一望出来ました👀 ここから山頂までは、反り返って迫りくる岩場を這うように登ります💦 山頂近くで更に見晴らしが広がると富士山と南アルプスもくっきり🗻 山頂からは360度の眺望です! いったいいくつの百名山を目にしたのかな…⛰️ 自然が織りなす鮮やかな色を満喫できた 素晴らしい山行になりました😌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。