入道ヶ岳(井戸谷→二本松)

2021.07.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:41

距離

4.6km

のぼり

670m

くだり

669m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
2 時間 39
距離
4.6 km
のぼり / くだり
670 / 669 m
48
1
26

活動詳細

すべて見る

白峰三山のテン泊に向け、テント設営練習とリハビリも兼ねて入道ヶ岳へ。濃尾平野は晴天なのに、鈴鹿山脈の上だけ雲というよくあるパターン。設営できるだろうか不安を抱えて入山。深く考えず井戸谷→二本松の周回で始める。 登山口から舗装路を進むと土砂で道がわからない。GPSを頼りに進むが悪路。ようやく山道に取り付く。給水していると、足元はヒルクライマーに取り付かれている。速やかに墜落していただく。歩き続けても、いつの間にか登攀してきている。多少のオーバーハングなぞ全く関係ない。地面にも這っている。止まって休憩なんかしたら、ハイシーズンの富士山みたいになりそうだ。結局、山頂までに8匹を墜落させた。井戸谷は暗く、崩落箇所や迷いそうなポイントもいくつかあり、お勧めできない。テントにてブーツを脱いだらソックスに大きな血痕が。タイツと登山ソックスの上からどうやって吸血したのか…。少し興味が湧いたが、思い出したくないので調べるのはやめた。 テントはあえて風が強い箇所で練習。 メーカー動画だと最速4分で設営可能とあったが、40分くらい要したのではないだろうか。練習して慣れていかねばならない。入道の神様、御前で失礼しました。 食事とコーヒーを済ませて撤収。撤収にも時間がかかった。 下山の二本松ルートは、雨上がりでもの凄く滑ったが、道はきれいでヒルもおらず快適であった(ファンキーな色のカナブンのみ)。時折、晴れ間も見えてきた。 いろいろあったが、リハビリと練習にはちょうど良い山行であった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。