下岳・三番岳・七ヶ岳

2021.07.15(木) 日帰り

活動データ

タイム

06:21

距離

21.3km

のぼり

1383m

くだり

1249m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 21
休憩時間
37
距離
21.3 km
のぼり / くだり
1383 / 1249 m
1 38
54
28
33
1 11

活動詳細

すべて見る

会津荒海駅から下岳登山口まで車道歩き。 下岳登山口からたかつえスキー場の七ヶ岳登山口まで登山道。 七ヶ岳登山口からしらかばの湯まで砂利道。 しらかばの湯から国道沿いの八総バス停まで車道歩き。 しらかばの湯はメンテナンスで16日まで休業でした。

七ヶ岳 会津荒海駅からスタート。
帰路はバスなので車道歩きは少しアップペースで。
会津荒海駅からスタート。 帰路はバスなので車道歩きは少しアップペースで。
七ヶ岳 月山、飯豊山、湯殿山…
月山、飯豊山、湯殿山…
七ヶ岳 登山口まで舗装道路です。
登山口まで舗装道路です。
七ヶ岳 岳清水なのか?水は出ていました。
岳清水なのか?水は出ていました。
七ヶ岳 高原みたいな所は気持ちいいです。
高原みたいな所は気持ちいいです。
七ヶ岳 時折、青空も。暑い!
時折、青空も。暑い!
七ヶ岳 あれが下岳かな?
あれが下岳かな?
七ヶ岳 舗装道路が終わると登山口です。
舗装道路が終わると登山口です。
七ヶ岳 ここから登山道。
ここから登山道。
七ヶ岳 針生下降点
針生下降点
七ヶ岳 稜線歩きです。
稜線歩きです。
七ヶ岳 季節的に下草が元気です。
ちょっとした岩は苔むして安易に踏むと滑ります。
季節的に下草が元気です。 ちょっとした岩は苔むして安易に踏むと滑ります。
七ヶ岳 下岳山頂。
車道歩きを頑張ったら脛と脹脛がピクピクして攣りそうでペースが上がりません。
下岳山頂。 車道歩きを頑張ったら脛と脹脛がピクピクして攣りそうでペースが上がりません。
七ヶ岳 六番岳はすぐ。
六番岳はすぐ。
七ヶ岳 六番岳。
六番岳。
七ヶ岳 五番岳もすぐ。
五番岳もすぐ。
七ヶ岳 五番岳は目印なし。
五番岳は目印なし。
七ヶ岳 少し進んで強いてこれが目印かな?
少し進んで強いてこれが目印かな?
七ヶ岳 四番岳はガスの中。
四番岳はガスの中。
七ヶ岳 四番岳。
四番岳。
七ヶ岳 三番岳へ向かいます。
三番岳へ向かいます。
七ヶ岳 三番岳。
三番岳。
七ヶ岳 急坂を下ります。
急坂を下ります。
七ヶ岳 二番岳はどれ?
二番岳はどれ?
七ヶ岳 奥が七ヶ岳。
奥が七ヶ岳。
七ヶ岳 振り返って。
二番岳と三番岳。
振り返って。 二番岳と三番岳。
七ヶ岳 もう少し。
もう少し。
七ヶ岳 七ヶ岳山頂。
七ヶ岳山頂。
七ヶ岳 寄り道。
寄り道。
七ヶ岳 高倉山の最高点には道なし。
高倉山の最高点には道なし。
七ヶ岳 砂利道を下りず登山道まで戻りました。
砂利道を下りず登山道まで戻りました。
七ヶ岳 ここからちょっとの区間は樹林帯。
ここからちょっとの区間は樹林帯。
七ヶ岳 振り返って。
振り返って。
七ヶ岳 七ヶ岳登山口。
ここから砂利道歩き。
七ヶ岳登山口。 ここから砂利道歩き。
七ヶ岳 スキー場を下ってエスケープしたかったけど、下の方で野外活動をしていたので砂利道を歩きました。
スキー場を下ってエスケープしたかったけど、下の方で野外活動をしていたので砂利道を歩きました。
七ヶ岳 陽射しから逃れるため右へ進みました。
陽射しから逃れるため右へ進みました。
七ヶ岳 白樺の湯。
白樺の湯。
七ヶ岳 なんて事だ!メンテナンスで休業でした。
なんて事だ!メンテナンスで休業でした。
七ヶ岳 七ヶ岳登山口と大きく出てる。
七ヶ岳登山口と大きく出てる。
七ヶ岳 今年から夏季はバスが来ないんだ。(2021年)
今年から夏季はバスが来ないんだ。(2021年)
七ヶ岳 温泉に寄らなかったので早く着きました。
バス待ち約50分。
温泉に寄らなかったので早く着きました。 バス待ち約50分。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。