小岩扇山・大岩扇山・黒岳・無田の台・黒木山

2021.07.13(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
7
距離
31.1 km
のぼり / くだり
1582 / 1582 m
2
1 51
7
7
1 39
2 31

活動詳細

すべて見る

日出生台西端域の山を巡りました。 できるだけ下から登るべく清水瀑園からルートを探りながらの楽しいハイキング。 整備された登山道があるのは大岩扇山だけでしたが他もそれほど迷うところはありませんでした。 誰もいない草原のど真ん中を歩くのは最高に気持ちいいですよ。ただね、夏はやめとけッ…!

福万山・大祖山・平家山 清水瀑園からスタート
清水瀑園からスタート
福万山・大祖山・平家山 一本だけ咲いていたキツネノカミソリ
一本だけ咲いていたキツネノカミソリ
福万山・大祖山・平家山 こんちは
こんちは
福万山・大祖山・平家山 72体石仏
72体石仏
福万山・大祖山・平家山 おっす
おっす
福万山・大祖山・平家山 30cm以上はありそうな立派なシーボルトミミズ
30cm以上はありそうな立派なシーボルトミミズ
福万山・大祖山・平家山 背後に無数の滝を従える不動明王
背後に無数の滝を従える不動明王
福万山・大祖山・平家山 遊歩道は豪雨により崩壊しています
遊歩道は豪雨により崩壊しています
福万山・大祖山・平家山 作業道らしきところを登る
作業道らしきところを登る
福万山・大祖山・平家山 岩場の隙間を登ったり巻いたり
耶馬渓らしくていいですね
岩場の隙間を登ったり巻いたり 耶馬渓らしくていいですね
福万山・大祖山・平家山 ちゃんとした作業道にでた
ちゃんとした作業道にでた
福万山・大祖山・平家山 カブクワおりそう
カブクワおりそう
福万山・大祖山・平家山 植林地の621ピークは眺望よし
植林地の621ピークは眺望よし
福万山・大祖山・平家山 角埋山、牧の平、鏡山方面
角埋山、牧の平、鏡山方面
福万山・大祖山・平家山 英彦山犬ヶ岳方面
英彦山犬ヶ岳方面
福万山・大祖山・平家山 後ほど登る無田の台
後ほど登る無田の台
福万山・大祖山・平家山 よい香り漂う松並木の道
よい香り漂う松並木の道
福万山・大祖山・平家山 この道は?誘ってるね
この道は?誘ってるね
福万山・大祖山・平家山 罠だった
罠だった
福万山・大祖山・平家山 四等三角点 持井手 667.8m
四等三角点 持井手 667.8m
福万山・大祖山・平家山 廃墟?
廃墟?
福万山・大祖山・平家山 蔦モンスターになりつつある給水塔
蔦モンスターになりつつある給水塔
福万山・大祖山・平家山 くじゅうを望める良いロケーション
くじゅうを望める良いロケーション
福万山・大祖山・平家山 看板は見たことあるけどこんなところだったのか
ナンバーの無い産廃業者の軽トラが放置されてるし廃墟かと思った
看板は見たことあるけどこんなところだったのか ナンバーの無い産廃業者の軽トラが放置されてるし廃墟かと思った
福万山・大祖山・平家山 県道から八町越方面へ
このあたりは40t以上ある戦車の走行に耐えられるように頑丈なコンクリ舗装になっています
県道から八町越方面へ このあたりは40t以上ある戦車の走行に耐えられるように頑丈なコンクリ舗装になっています
福万山・大祖山・平家山 道なりには進まず三角点に寄ります

陸上自衛隊演習場の敷地かもしれませんが標示や鉄条網は無く不明
近くを通り過ぎる陸自車両から見られてると思うけど特に咎められることもなく
道なりには進まず三角点に寄ります 陸上自衛隊演習場の敷地かもしれませんが標示や鉄条網は無く不明 近くを通り過ぎる陸自車両から見られてると思うけど特に咎められることもなく
福万山・大祖山・平家山 目指すピーク
目指すピーク
福万山・大祖山・平家山 四等三角点 小岩扇 695.57m
小岩扇山頂とはまた別です
四等三角点 小岩扇 695.57m 小岩扇山頂とはまた別です
福万山・大祖山・平家山 平家山方面
平家山方面
福万山・大祖山・平家山 中央に見える玖珠山にも登りたいところでしたが演習場敷地内を通るしかなさそうでやめときました
さらに後方に位置する姫の台と呼ばれる822ピークは完全に演習場内にあって登頂不可なようです
中央に見える玖珠山にも登りたいところでしたが演習場敷地内を通るしかなさそうでやめときました さらに後方に位置する姫の台と呼ばれる822ピークは完全に演習場内にあって登頂不可なようです
福万山・大祖山・平家山 草原の端をゆく
草原の端をゆく
福万山・大祖山・平家山 なだらかな小岩扇山山頂にはただ草原が広がるのみ
なだらかな小岩扇山山頂にはただ草原が広がるのみ
福万山・大祖山・平家山 よく見ると福万山の後方から顔を覗かせている由布岳
よく見ると福万山の後方から顔を覗かせている由布岳
福万山・大祖山・平家山 中央に見えるのはあとで登る黒岳
中央に見えるのはあとで登る黒岳
福万山・大祖山・平家山 鏡山や月出山岳など
鏡山や月出山岳など
福万山・大祖山・平家山 八町越へ下る道は少々藪ってました
八町越へ下る道は少々藪ってました
福万山・大祖山・平家山 八町越から大岩扇山へは整備された道になります
八町越から大岩扇山へは整備された道になります
福万山・大祖山・平家山 ツマグロヒョウモン
ツマグロヒョウモン
福万山・大祖山・平家山 大岩扇山山頂
大岩扇山山頂
福万山・大祖山・平家山 少し戻って展望所
きのこ岳や鹿熊岳、桧原山樋桶山に県境の山々
耶馬渓の山は尖っていて格好いい
少し戻って展望所 きのこ岳や鹿熊岳、桧原山樋桶山に県境の山々 耶馬渓の山は尖っていて格好いい
福万山・大祖山・平家山 舗装路で戻ります
舗装路で戻ります
福万山・大祖山・平家山 鍋台というこんもりした三角点ピークを目指す
鍋台というこんもりした三角点ピークを目指す
福万山・大祖山・平家山 牧場敷地でした
牧場敷地でした
福万山・大祖山・平家山 50m先が鍋台ピーク
50m先が鍋台ピーク
福万山・大祖山・平家山 夏の雲だなぁ
夏の雲だなぁ
福万山・大祖山・平家山 後ほど歩くことになる稜線
後ほど歩くことになる稜線
福万山・大祖山・平家山 黒岳が見えてきました
回り込んで反対側の鼻牟礼峠から登ります
黒岳が見えてきました 回り込んで反対側の鼻牟礼峠から登ります
福万山・大祖山・平家山 わりと通る道だけど歩くのは初めてやな
日田〜湯布院間の54kmに信号が1ヶ所だけという奇跡のような抜け道の一部
わりと通る道だけど歩くのは初めてやな 日田〜湯布院間の54kmに信号が1ヶ所だけという奇跡のような抜け道の一部
福万山・大祖山・平家山 演習場出入口のひとつ
演習場出入口のひとつ
福万山・大祖山・平家山 お邪魔します
お邪魔します
福万山・大祖山・平家山 銀色のキノコ
このあと牛糞の塊からデカイのが大量に生えてた
銀色のキノコ このあと牛糞の塊からデカイのが大量に生えてた
福万山・大祖山・平家山 黒岳牧場の脇を通る峠越えの道
黒岳牧場の脇を通る峠越えの道
福万山・大祖山・平家山 鹿が10頭くらい駆け上がっていった
鹿が10頭くらい駆け上がっていった
福万山・大祖山・平家山 風が通り抜けて涼しい鼻牟礼峠で休憩
風が通り抜けて涼しい鼻牟礼峠で休憩
福万山・大祖山・平家山 峠から少し登ると宇佐の海が見えました
峠から少し登ると宇佐の海が見えました
福万山・大祖山・平家山 峠を挟んで反対側の特徴的な816ピーク
鼻牟礼山と勝手に名付ける
峠を挟んで反対側の特徴的な816ピーク 鼻牟礼山と勝手に名付ける
福万山・大祖山・平家山 南西には涌蓋山と万年山
演習場はなにやら大規模な工事が行われていました
南西には涌蓋山と万年山 演習場はなにやら大規模な工事が行われていました
福万山・大祖山・平家山 ただただ緑
ただただ緑
福万山・大祖山・平家山 歩きやすい
歩きやすい
福万山・大祖山・平家山 少し進んでは振り返る
少し進んでは振り返る
福万山・大祖山・平家山 南には横山・平家山の山塊
その後方にはくじゅう連山
南には横山・平家山の山塊 その後方にはくじゅう連山
福万山・大祖山・平家山 みどりー
みどりー
福万山・大祖山・平家山 林へ入る前に再度振り返る
由布岳は雲に隠れたままだった

逆回りだと林を抜けた瞬間この絶景が飛び込んでくるわけですな
林へ入る前に再度振り返る 由布岳は雲に隠れたままだった 逆回りだと林を抜けた瞬間この絶景が飛び込んでくるわけですな
福万山・大祖山・平家山 いくらか涼しい
いくらか涼しい
福万山・大祖山・平家山 山頂にはテレビの電波塔
山頂にはテレビの電波塔
福万山・大祖山・平家山 くじゅう方面が少し開けているものの道中のほうが絶景だったもんでインパクトは弱め
やっぱ逆回り推奨ですわ
くじゅう方面が少し開けているものの道中のほうが絶景だったもんでインパクトは弱め やっぱ逆回り推奨ですわ
福万山・大祖山・平家山 黒岳山頂
黒岳山頂
福万山・大祖山・平家山 南の急斜面はロープあり
南の急斜面はロープあり
福万山・大祖山・平家山 林を抜けるとまた草原
林を抜けるとまた草原
福万山・大祖山・平家山 牧場の作業道を伝って縦走
牧場の作業道を伝って縦走
福万山・大祖山・平家山 草原に鹿うじゃうじゃいたけど暑くないんかな
草原に鹿うじゃうじゃいたけど暑くないんかな
福万山・大祖山・平家山 ながーい
ながーい
福万山・大祖山・平家山 このへん腰ぐらい深さのある草地で歩きづらい
このへん腰ぐらい深さのある草地で歩きづらい
福万山・大祖山・平家山 耶馬渓の山を眺めながら進む
耶馬渓の山を眺めながら進む
福万山・大祖山・平家山 無田の台山頂
無田の台山頂
福万山・大祖山・平家山 南側は人工林で眺望なし
北側の眺めは抜群で八面山や鹿嵐山、宇佐の山々が見渡せます
南側は人工林で眺望なし 北側の眺めは抜群で八面山や鹿嵐山、宇佐の山々が見渡せます
福万山・大祖山・平家山 無田の台〜黒木山は所々藪漕ぎがあり難路でした
無田の台〜黒木山は所々藪漕ぎがあり難路でした
福万山・大祖山・平家山 MK(ミヤマクワガタ)♀
一帯はミズナラ林なので探せばたくさんいそう
MK(ミヤマクワガタ)♀ 一帯はミズナラ林なので探せばたくさんいそう
福万山・大祖山・平家山 突破できず迂回
掻き分けられる密度ではなかった
突破できず迂回 掻き分けられる密度ではなかった
福万山・大祖山・平家山 迂回した先も胸の高さの藪ですが前が見えるだけマシ
迂回した先も胸の高さの藪ですが前が見えるだけマシ
福万山・大祖山・平家山 鞍部を過ぎたところに存在感のある岩
鞍部を過ぎたところに存在感のある岩
福万山・大祖山・平家山 明るくて気持ちのいい林
ただ非常に歩きづらい
明るくて気持ちのいい林 ただ非常に歩きづらい
福万山・大祖山・平家山 黒木山山頂
ダミーの石ばかりで三角点を見つけられず
黒木山山頂 ダミーの石ばかりで三角点を見つけられず
福万山・大祖山・平家山 くじゅう方面の眺望が良い
中央にあるのは宝山でしょうか
くじゅう方面の眺望が良い 中央にあるのは宝山でしょうか
福万山・大祖山・平家山 道あるじゃん
道あるじゃん
福万山・大祖山・平家山 地図には清水瀑園付近へ下る破線ルートがあるのですが見つけられませんでした
地図には清水瀑園付近へ下る破線ルートがあるのですが見つけられませんでした
福万山・大祖山・平家山 仕方なく県道と旧道で下りました
仕方なく県道と旧道で下りました
福万山・大祖山・平家山 大岩扇山
大岩扇山
福万山・大祖山・平家山 角埋山
角埋山
福万山・大祖山・平家山 黒木山
だいぶ遠回りしたなー
黒木山 だいぶ遠回りしたなー
福万山・大祖山・平家山 621ピーク
621ピーク

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。