和賀岳(秋田側薬師登山口より)

2021.07.13(火) 日帰り

活動データ

タイム

09:37

距離

15.2km

のぼり

1346m

くだり

1347m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 37
休憩時間
2 時間 18
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1346 / 1347 m
9
2 15
45
23
31
27
15
33
1 27
8

活動詳細

すべて見る

※花の状況報告、写真後で整理するので多いです💦 登山始めたばかりの時に、岩手側から登って、ロング&タフな行程の割りに眺望のなさに、 はじめて「次登らなくてもいいかな」 と思った和賀岳。😅 ※岩手側のイメージは、 チビ姫神山登って降りて→膝程度の渡渉→岩手山8号目(眺望はコケ平から30分のみ) 2.3年前から、 「歩き慣れた今だと違く感じるのかな」 と思えど、タイミング合わず。 登山口は違いますが、「秋田側のが稜線長くて眺望いいよ」と聞いてたので、比較してみたかったので行ってみました😊 【結論】岩手側急登VS秋田側藪こぎ 秋田側のが急登も、はじめの、小一時間だし眺望長く楽しめるので、岩手より楽ですかね?😅 稜線出てから、平均膝程度の藪道メイン+泥濘ですが、ニッコウキスゲ山頂のほかに薬師過ぎたポイントでも楽しめるし、眺望長く楽しめるし。 とは言え、ニッコウキスゲなかったら泥濘と藪に心折れるかな😅ただ、4.5年前に聞いてた「背丈位の藪」はありません。高くて胸? 予想外の天気に山頂で1時間強休憩したので結構かかりました。 岩手山、鳥海山は見えなかったけれど、稜線もきれいに見え、花も見頃で素敵山カフェ☕もご馳走になり大満足でした~🥰いつもありがとうございます💕 【キスゲ】 丁度見頃ですね、途中は少し過ぎるかもですが週末までまだ楽しめるかな? 山頂は7割程度?これからがピーク? 薬師直下のキスゲ箇所はトラノオの競演が見事ですね! 樹林帯はほぼ花なしも、稜線・山頂手前は思ったより色んな種類の花がありました。 コバイケイソウも斜面にわりと。 【登山口】 ※道路案内はみずほの里ロードから「真木渓谷」方面に曲がります。 斉内の川原公園のところを曲がります ヤマップの登山口マーククリックすると着きます。 分岐入口から30分程度(うち20分林道・強非舗装) 路面は整備されてますが、結構長いです、焼石程度?分かれ道も2箇所? 車は10台程度。手前にも停めれる箇所は何箇所か。 ※仙台から3.5時間。夜中なら古川から下道でも変わらない? 【コース概要】 稜線迄は、まぁまぁ登りますが(岩手程じゃない)、藪漕ぎはなし 6月に刈り払いされ整備されてますので、朝露対策のレインは様子見ながらで、稜線出る前の倉片からでいいかも(滝倉か)。 (登山口から履いていったらサウナ状態でした) 稜線出ると膝から腰下の藪漕ぎ+泥濘がわりとあります。 晴れで風もそこそこあれば下りはゲーターで十分かもです。 下りは稜線は眺め楽しみながら、泥濘も行きより乾いた気がして結構すぐ 倉方からの下りがまぁまぁ急なのと、滝倉からも結構あるように感じました(笑) ※藪漕ぎで疲れるから? 【ラストトイレ】 分岐すぐの公園、林道にも途中トイレありますが、登山口のトイレが一番きれいそう(但し暗い)。 小屋、休憩スペースもあり。 靴洗い場的なものありますが、ブラシないので、持っていくと便利。 【水場】 ・登山口すぐ甘露水:登山前より下山後とっても甘く美味しく感じました! ・滝倉:冷たくて行きかえり顔洗ったらリフレッシュ!水場があるっていいですね😃 【温泉】 盛岡方面に戻るなら田沢湖劇場のゆぽぽ。650円も、水風呂有り・アメニティ揃っててよかったです。 ただかなり小さいので平日なら、でしょうか。 ※ブルーベリーソフトは不定期だそうです⤵️😢 (劇場やイベントある日?)土日行かれるなら寄ってみてください 【本日の学び】 ・藪漕ぎ用は安いカッパの下持っていこう!(上は不要、暑くなるだけ) ・朝露藪漕ぎでは、蚊取り線香は消えちゃうので虫よけスプレーを ・腰下の藪こぎでも足元見えず泥濘多い+傾斜あると、必要以上に疲れる(稜線を見る余裕がなくなる)。 ・ご褒美(キスゲ)ないと藪こぎ頑張れるかな(笑)キスゲの時期に限りますね。 ・藪漕ぎの時は、替えの靴下、初めからザックに詰めよう(車に忘れた) ・靴の中濡れたら休憩時、中敷きも外して靴下も干してみよう →靴下絞れるほどでしたが、中敷きは乾き、靴下も結構乾きました。 ・眺望好きなら秋田側?(花は岩手側も結構あるとのこと) ・紅葉シーズン、岩手側から登ってみようかな😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。