旭岳への最後の登りはほぼ直登でキツイ。途中に雪渓があるが、この時期はアイゼンなしでもOK。 戻る 次へ

大雪山:黒岳〜旭岳縦走の写真

2015.07.24(金) 13:00

旭岳への最後の登りはほぼ直登でキツイ。途中に雪渓があるが、この時期はアイゼンなしでもOK。

この写真を含む活動日記

40
0

09:50

12.1 km

1140 m

大雪山:黒岳〜旭岳縦走

大雪山系・旭岳・トムラウシ (北海道)

2015.07.24(金) 日帰り

前夜は層雲峡泊。ずっとどしゃぶりの雨だったが、何とか朝には雨が止んだ。層雲峡を朝6時始発のロープウェイで出発し、途中でリフトに乗り換えて7合目へ。そこから黒岳を登る。登山道はよく整備されていて登りやすい。途中何度が雨が強くなったが、傘で対応する。黒岳山頂はガスがかかって展望不良だったが、時折ガスが晴れて、周りの山々が見える。そこから緩い下りですぐに黒岳石室に到着。小休止のち北鎮分岐へ向けて出発。初めはほとんど平坦な道をハイキング気分で行く。右に桂月岳、凌雲岳を見ながら、北鎮岳を目指す。左は深い谷で途中からはお鉢平という巨大な噴火口跡(毒ガスで降りることはできない)となる。次第に登りがきつくなる。小さな雪渓を越え、北鎮分岐に到着。中岳・間宮岳は見えるが、旭岳はガスでほとんど見えない。北鎮分岐〜中岳〜中岳分岐〜間宮岳を経て、右手に熊野岳を見つつ、旭岳へと向かう。初めはちょっと下って、そこから最後の直登が結構キツイ。事前情報でここが一番キツイことは承知していたが、結構大変だった。しかし直登なので高度は稼げる。途中、雪渓を通過して、やっと旭岳に到着。しかし大分時間を食ってしまったので、急いでラーメンを作る支度をする。コーヒーは時間がなくて、飲めず。山頂は旭川西高校の生徒が大勢登ってきて大混雑&大騒ぎ。校歌を歌い出す。高校生に混じって下山する。下山はガレをひたすら下る。かなりslippyで、つま先が非常に痛くて難儀した。やっと姿見の池に降りるが、足が痛くてここからロープウェイまでの道が意外と辛かった。ロープウェイで旭岳温泉へ。ロープウェイ駅からホテルまでは歩いて1kmくらいだったが、普通の道なのにとても辛かった。