伯母子岳行ってみた。

2021.07.07(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 32
休憩時間
1 時間 8
距離
20.8 km
のぼり / くだり
1774 / 1780 m
24
50
9
28
15
8
17
28
49
42

活動詳細

すべて見る

久しぶりの1人で登山。 午後から降る予報でしたが無事降らずラッキー🤞 動物も全く見かけなかった静かな登山となりました。

熊野古道 小辺路 大股登山口駐車場。
綺麗な水洗トイレと自販機あります。
久しぶりの1人でそこそこの距離ありそうなのでちょっと不安。
大股登山口駐車場。 綺麗な水洗トイレと自販機あります。 久しぶりの1人でそこそこの距離ありそうなのでちょっと不安。
熊野古道 小辺路 綺麗な高野槙。
綺麗な高野槙。
熊野古道 小辺路 登山道入口にはお地蔵さんが。
登山道入口にはお地蔵さんが。
熊野古道 小辺路 道はこんな感じです。
広いし歩きやすいです。
初めの30分くらいはそこそこ傾斜のある登りです。
道はこんな感じです。 広いし歩きやすいです。 初めの30分くらいはそこそこ傾斜のある登りです。
熊野古道 小辺路 避難小屋。
キャンプファイヤーできるみたいですね。
避難小屋。 キャンプファイヤーできるみたいですね。
熊野古道 小辺路 夏虫山に向かう道の分岐点。
はじめはここが夏虫山と勘違いしました。
夏虫山に向かう道の分岐点。 はじめはここが夏虫山と勘違いしました。
熊野古道 小辺路 このあたりのアセビは超小葉。
これはかわいい。
このあたりのアセビは超小葉。 これはかわいい。
熊野古道 小辺路 夏虫山行く途中と付近は虫の声が聞こえます。
小バエみたいなのも大量に出てきます。
わんさか飛んでくるのでここでは休憩不能です。
夏虫山行く途中と付近は虫の声が聞こえます。 小バエみたいなのも大量に出てきます。 わんさか飛んでくるのでここでは休憩不能です。
熊野古道 小辺路 伯母子岳麓にある避難小屋。
伯母子岳麓にある避難小屋。
熊野古道 小辺路 この先に伯母子峠があるので行ってみましたが…いつの間にか通過してたので、なんか分からずそのまま伯母子岳に向かいました。
この先に伯母子峠があるので行ってみましたが…いつの間にか通過してたので、なんか分からずそのまま伯母子岳に向かいました。
熊野古道 小辺路 伯母子岳到着。
曇ってるけど景色めちゃ良い☺️
伯母子岳到着。 曇ってるけど景色めちゃ良い☺️
熊野古道 小辺路 三角点の足下にいっぱい小銭が置いてありました。
三角点の足下にいっぱい小銭が置いてありました。
熊野古道 小辺路 少し早いけど景色が良いのでここで昼食にします。
風がビュンビュン吹くので湯を沸かすのに難儀💦
少し早いけど景色が良いのでここで昼食にします。 風がビュンビュン吹くので湯を沸かすのに難儀💦
熊野古道 小辺路 ゆっくり昼ごはん食べあとは、こんな感じの道をのんびり歩きます🚶‍♂️
伯母子岳からは膝が心配なのでトレッキングポールを使用👩‍🦯
ゆっくり昼ごはん食べあとは、こんな感じの道をのんびり歩きます🚶‍♂️ 伯母子岳からは膝が心配なのでトレッキングポールを使用👩‍🦯
熊野古道 小辺路 ところどころ開けて景色よいです。
ところどころ開けて景色よいです。
熊野古道 小辺路 焼山ノ太尾ノ頭。
道からピョコッと上がったらすぐに到着します。
焼山ノ太尾ノ頭。 道からピョコッと上がったらすぐに到着します。
熊野古道 小辺路 口千丈山は道沿いにあります。
口千丈山は道沿いにあります。
熊野古道 小辺路 牛首山もほぼ道沿いです。
看板は牛首ノ峰になってる??
牛首山もほぼ道沿いです。 看板は牛首ノ峰になってる??
熊野古道 小辺路 牛首ノ峰は少し坂を登ります。
牛首ノ峰は少し坂を登ります。
熊野古道 小辺路 登山道の雰囲気はのどかな感じですが、起伏に富んでいるのでまあまあしんどいです。
登山道の雰囲気はのどかな感じですが、起伏に富んでいるのでまあまあしんどいです。
熊野古道 小辺路 どんより曇っていましたが、雨もほとんど降らずラッキーでした😄
全く誰ともすれ違わなかったのでヤッホーやってみましたがヤッホーは返ってきませんでした😆
どんより曇っていましたが、雨もほとんど降らずラッキーでした😄 全く誰ともすれ違わなかったのでヤッホーやってみましたがヤッホーは返ってきませんでした😆
熊野古道 小辺路 2度目の伯母子岳。
ここから登山口まではYAMAPの地図で赤い道を通れば緩やかな下りです。
せっかくなので夏虫山分岐点までの道を登ります。
2度目の伯母子岳。 ここから登山口まではYAMAPの地図で赤い道を通れば緩やかな下りです。 せっかくなので夏虫山分岐点までの道を登ります。
熊野古道 小辺路 夏虫山分岐点までは急な坂道です。
以前登った勝負塚山の雰囲気にも似ています。
夏虫山分岐点までは急な坂道です。 以前登った勝負塚山の雰囲気にも似ています。
熊野古道 小辺路 霧がかかって雰囲気が良くなって来ました♪
霧がかかって雰囲気が良くなって来ました♪
熊野古道 小辺路 道が分岐していて間違って右に登っていってしまいました。
道が分岐していて間違って右に登っていってしまいました。
熊野古道 小辺路 途中で気付いて尾根からそのまま登山道へ下りました。
その途中の斜面に花後のフタリシズカが群生していました。
途中で気付いて尾根からそのまま登山道へ下りました。 その途中の斜面に花後のフタリシズカが群生していました。
熊野古道 小辺路 けっこう急な斜面で足下がヌルッとしているところもあったので大変💦
今回は調子良くここまで道間違えてなかったので油断してました。
けっこう急な斜面で足下がヌルッとしているところもあったので大変💦 今回は調子良くここまで道間違えてなかったので油断してました。
熊野古道 小辺路 避難小屋まで戻ってきました。
ここからは後20分程で登山口まで戻れます。
避難小屋まで戻ってきました。 ここからは後20分程で登山口まで戻れます。
熊野古道 小辺路 登山道のお地蔵さんのところまで帰ってきました。
朝には無かったアジサイがお供えされていました。
避難小屋からは下りはまあまあ膝にきます。
登山道のお地蔵さんのところまで帰ってきました。 朝には無かったアジサイがお供えされていました。 避難小屋からは下りはまあまあ膝にきます。
熊野古道 小辺路 駐車場の近くで咲いていたホタルブクロ。
駐車場の近くで咲いていたホタルブクロ。
熊野古道 小辺路 本日の登山は結構細かくアップダウンがあったのでまあまあしんどかったです。
危険箇所などもなく道はとても歩きやすいです。
水補給出来そうなところは無かったです。
本日の登山は結構細かくアップダウンがあったのでまあまあしんどかったです。 危険箇所などもなく道はとても歩きやすいです。 水補給出来そうなところは無かったです。
熊野古道 小辺路 野迫川温泉♨️
露天風呂はなかったです。
野迫川温泉♨️ 露天風呂はなかったです。
熊野古道 小辺路 そのままここで食事。
オススメのあまご御前は売り切れ🥲
ジビエコロッケなるものを注文。

お腹いっぱいで帰路につきました🚗
そのままここで食事。 オススメのあまご御前は売り切れ🥲 ジビエコロッケなるものを注文。 お腹いっぱいで帰路につきました🚗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。