3rd_岩木山_2021.07.04

2021.07.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 31
休憩時間
56
距離
10.8 km
のぼり / くだり
1442 / 1185 m
8
40
1 35
7

活動詳細

すべて見る

念願の岩木山へ! 前日に岩木山への登山を予定していたものの、当日岩木山はあいにく雲の中ということでこの日は八甲田山の大岳へ。翌日の午前中は晴れの天気予報ということで思い切って初の岩木山登山へ。 岩木山神社(百沢)登山口~岩木山山頂~岳登山口へ抜けるルートで踏破。自分にとって岩木山はなかなか険しい山でしたが、それ以上に素晴らしい山でした。

岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 弘前駅からバスに乗って岩木山神社で下車。バス車内は混雑していたけど、下車する人は少なかった。みんな登山スタイルだったけど、どこから登るのだろう?
岩木山神社はとてもよい雰囲気。鳥居から岩木山の山頂が見える。早朝は晴れていたのに薄曇りになってきた。天気の行方はいかに…
弘前駅からバスに乗って岩木山神社で下車。バス車内は混雑していたけど、下車する人は少なかった。みんな登山スタイルだったけど、どこから登るのだろう? 岩木山神社はとてもよい雰囲気。鳥居から岩木山の山頂が見える。早朝は晴れていたのに薄曇りになってきた。天気の行方はいかに…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社の鳥居から長く続く参道。素晴らしいロケーション
岩木山神社の鳥居から長く続く参道。素晴らしいロケーション
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 参道には杉やヒバの大木がそびえ、厳かでパワースポットのような雰囲気。境内には「茅の輪」がある。無病息災と登山の安全を願い、例にならって3回くぐる
参道には杉やヒバの大木がそびえ、厳かでパワースポットのような雰囲気。境内には「茅の輪」がある。無病息災と登山の安全を願い、例にならって3回くぐる
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 柱につかまり上を向く狛犬。変わったポーズの狛犬だ。金運アップの狛犬なのだとか
柱につかまり上を向く狛犬。変わったポーズの狛犬だ。金運アップの狛犬なのだとか
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 こちらは更に変わったポーズの狛犬。逆立ちする狛犬は初めて見た。恋愛運アップにご利益があるのだとか
こちらは更に変わったポーズの狛犬。逆立ちする狛犬は初めて見た。恋愛運アップにご利益があるのだとか
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社本殿。厳粛な雰囲気
岩木山神社本殿。厳粛な雰囲気
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社登山口の入口。神社の本殿左脇にある。こんな所に登山口があるだなんて…。登山口の右脇には巨木の跡が。樹齢は何年だったのだろう。古木から新しい木が生えている。何という生命力
岩木山神社登山口の入口。神社の本殿左脇にある。こんな所に登山口があるだなんて…。登山口の右脇には巨木の跡が。樹齢は何年だったのだろう。古木から新しい木が生えている。何という生命力
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂まで4時間15分か…長い道のり…
山頂まで4時間15分か…長い道のり…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社登山口から木立の中を進むと急に開ける。岩木山森林公園。公園内ではキャンプをしている人も。うらやましい…登山じゃなくて一緒にキャンプやBBQもいいなとそそられる…
岩木山神社登山口から木立の中を進むと急に開ける。岩木山森林公園。公園内ではキャンプをしている人も。うらやましい…登山じゃなくて一緒にキャンプやBBQもいいなとそそられる…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山百沢スキー場の中を行く。左にはスキー場の駐車場もあり、ここから登り始めることもできる。一風変わった登山道だ。それにしても結構蒸し暑い。ゴールの山頂はまだまだ先だ。
岩木山百沢スキー場の中を行く。左にはスキー場の駐車場もあり、ここから登り始めることもできる。一風変わった登山道だ。それにしても結構蒸し暑い。ゴールの山頂はまだまだ先だ。
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 スキー場を抜けるとまた森林の中に入る。しばらく進むとカラスの休場があり、更に進むと鼻コクリに到着。鼻を地面にこすり付ける程の急な坂が続くと解説にある。確かに急な坂道が続いて息が切れる…。途中立ち止まって休み休み登って行く…しんどい…
スキー場を抜けるとまた森林の中に入る。しばらく進むとカラスの休場があり、更に進むと鼻コクリに到着。鼻を地面にこすり付ける程の急な坂が続くと解説にある。確かに急な坂道が続いて息が切れる…。途中立ち止まって休み休み登って行く…しんどい…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 姥石に到着。もはや全身汗びっしょり
姥石に到着。もはや全身汗びっしょり
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 女人禁制時代、女性は姥石より先には一歩も踏み入れることができなかったとのこと。修験者によって開かれた霊山だったということか
女人禁制時代、女性は姥石より先には一歩も踏み入れることができなかったとのこと。修験者によって開かれた霊山だったということか
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 焼止りヒュッテの小屋を過ぎると沢にたどり着く。風が心地よい。岩木山固有種のミチノクコザクラが可憐に咲いていた。見られてよかった。この先、ちらほらと群生していた。これより先は雪渓がある大沢の渓谷に入って行く
焼止りヒュッテの小屋を過ぎると沢にたどり着く。風が心地よい。岩木山固有種のミチノクコザクラが可憐に咲いていた。見られてよかった。この先、ちらほらと群生していた。これより先は雪渓がある大沢の渓谷に入って行く
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 さぁいよいよ雪渓へ。焼止りから大沢にかけて約1kmの雪渓を登って行く。7月中は雪渓が残っているのだそう。雪渓の下からとても冷たい空気が出ていて気持ち良いを通り越して寒くて体が冷える…果たして登り切ることができるか少し心配。この辺りは他の登山グループもたくさんいた。ちなみにアイゼンやチェーンスパイクの装備はなし
さぁいよいよ雪渓へ。焼止りから大沢にかけて約1kmの雪渓を登って行く。7月中は雪渓が残っているのだそう。雪渓の下からとても冷たい空気が出ていて気持ち良いを通り越して寒くて体が冷える…果たして登り切ることができるか少し心配。この辺りは他の登山グループもたくさんいた。ちなみにアイゼンやチェーンスパイクの装備はなし
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 結構な急斜面。足場を確認しながら慎重に進んで行く。えっ前方から上半身裸の強者が…何で?「寒くないですか?」「暑くてちょうどいいですよ」…
結構な急斜面。足場を確認しながら慎重に進んで行く。えっ前方から上半身裸の強者が…何で?「寒くないですか?」「暑くてちょうどいいですよ」…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 アイヌタチツボスミレという花なのだそう。この辺りから様々な高山植物が咲いていた。山の花は繊細できれい。過酷な環境の中でもこんなにきれいな花を咲かせるだなんて神秘的
アイヌタチツボスミレという花なのだそう。この辺りから様々な高山植物が咲いていた。山の花は繊細できれい。過酷な環境の中でもこんなにきれいな花を咲かせるだなんて神秘的
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ミチノクコザクラの白花。ピンク色はたくさん咲いていたが白色はなかなかお目にかかれない。登山中に2回しか見られなかった。花の形が素敵
ミチノクコザクラの白花。ピンク色はたくさん咲いていたが白色はなかなかお目にかかれない。登山中に2回しか見られなかった。花の形が素敵
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 雪渓はまだまだ続く。雪渓のないところを選んでゆっくり登って行く。上から下ってきた人が途中転んで滑り落ちてきた。ここは登りより下る方が大変そう…
雪渓はまだまだ続く。雪渓のないところを選んでゆっくり登って行く。上から下ってきた人が途中転んで滑り落ちてきた。ここは登りより下る方が大変そう…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 錫杖清水付近の分厚い雪渓の断面。雪渓のないところを登ることもできたので危ない箇所はなかった。アイゼンやチェーンスパイクを装着している人は雪渓の中央をどんどん登って行く姿も見られた
錫杖清水付近の分厚い雪渓の断面。雪渓のないところを登ることもできたので危ない箇所はなかった。アイゼンやチェーンスパイクを装着している人は雪渓の中央をどんどん登って行く姿も見られた
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ようやく錫杖清水に到着。貴重な水場。ここの水を飲んでみたかったのだ。年間を通して渇れることがなく、勢いよく冷たい湧水が流れ出ていた。それにしてもこの水は美味しくて最高だ
ようやく錫杖清水に到着。貴重な水場。ここの水を飲んでみたかったのだ。年間を通して渇れることがなく、勢いよく冷たい湧水が流れ出ていた。それにしてもこの水は美味しくて最高だ
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 錫杖清水を過ぎると雪渓区間もラストスパートへ。上の方を見ると大きな岩が転がっている。もしもこんな岩が上から転がってきたら…
錫杖清水を過ぎると雪渓区間もラストスパートへ。上の方を見ると大きな岩が転がっている。もしもこんな岩が上から転がってきたら…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ようやく長い雪渓区間を抜けた。振り返ると眼下には絶景が。気持ちいい。それにしてもすごい急斜面だ。やはりここを下る方が怖い…
ようやく長い雪渓区間を抜けた。振り返ると眼下には絶景が。気持ちいい。それにしてもすごい急斜面だ。やはりここを下る方が怖い…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 ミチノクコザクラが群生していた。可憐でとてもきれい
ミチノクコザクラが群生していた。可憐でとてもきれい
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 雪渓を抜けてしばらく登って行くと種蒔苗代に到着。高山の雰囲気が漂い眺めも良好。風や鳥のさえずりが心地よい。山頂まであと40分。ここに来て厚い雲が出てきてしまった
雪渓を抜けてしばらく登って行くと種蒔苗代に到着。高山の雰囲気が漂い眺めも良好。風や鳥のさえずりが心地よい。山頂まであと40分。ここに来て厚い雲が出てきてしまった
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 種蒔苗代。モリアオガエル?が鳴いていた。とてもきれいで独特な景色
種蒔苗代。モリアオガエル?が鳴いていた。とてもきれいで独特な景色
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳳鳴ヒュッテ。鐘を打ち鳴らしていよいよ山頂に向けてラストスパート。それにしてもすごい急斜面…
鳳鳴ヒュッテ。鐘を打ち鳴らしていよいよ山頂に向けてラストスパート。それにしてもすごい急斜面…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳳鳴ヒュッテの由来
鳳鳴ヒュッテの由来
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山岳会の碑
岩木山岳会の碑
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 一気に勾配がきつくなる。足に堪える…
一気に勾配がきつくなる。足に堪える…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂までもう少し。急斜面は登りも下りも右側通行。8合目からリフトを乗り継いできた軽装の人もいた
山頂までもう少し。急斜面は登りも下りも右側通行。8合目からリフトを乗り継いできた軽装の人もいた
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山山頂!
360度見渡せる絶景が広がり見張らしは最高。ここまでの道のりは長かったけど、この開放的と爽快感は格別だ。独立峰ならではの景色を堪能。それにしても風が強い…
岩木山山頂! 360度見渡せる絶景が広がり見張らしは最高。ここまでの道のりは長かったけど、この開放的と爽快感は格別だ。独立峰ならではの景色を堪能。それにしても風が強い…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山山頂の三角点。近くには大町桂月の碑も。
四方八方(よもやま)の
千万(ちよろず)の山を見下ろして
心にかかる雲もなき哉
大正11年10月14日 桂月
岩木山山頂の三角点。近くには大町桂月の碑も。 四方八方(よもやま)の 千万(ちよろず)の山を見下ろして 心にかかる雲もなき哉 大正11年10月14日 桂月
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社方面。百沢スキー場と岩木山神社の参道が遥か下に見える。しかし、こんなに登ってきたのか~と感慨無量
岩木山神社方面。百沢スキー場と岩木山神社の参道が遥か下に見える。しかし、こんなに登ってきたのか~と感慨無量
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 山頂から見渡す山並みが素晴らしい
山頂から見渡す山並みが素晴らしい
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 眼下に弘前市内。遠くに陸奥湾や青森市内や八甲田山が見える。昨日登った大岳だ
眼下に弘前市内。遠くに陸奥湾や青森市内や八甲田山が見える。昨日登った大岳だ
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岩木山神社の奥宮。風雪に耐えてここに鎮座している姿は感慨深い
岩木山神社の奥宮。風雪に耐えてここに鎮座している姿は感慨深い
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 十三湖、小泊岬がくっきり。遥か彼方には北海道の松前半島が見える
十三湖、小泊岬がくっきり。遥か彼方には北海道の松前半島が見える
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 日本海がこんなに近くに
日本海がこんなに近くに
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 下には8合目のレストハウスや駐車場、遠くには白神山地が見える
下には8合目のレストハウスや駐車場、遠くには白神山地が見える
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 鳥海山方面。山形の鳥海山ではないよ
鳥海山方面。山形の鳥海山ではないよ
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 眼下に鳳鳴ヒュッテ、爆裂火口、リフト乗り場が見える。それにしても急斜面…
眼下に鳳鳴ヒュッテ、爆裂火口、リフト乗り場が見える。それにしても急斜面…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 爆裂火口
爆裂火口
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 爆裂火口付近から岩木山の山頂を見る。荒々しい山だ
爆裂火口付近から岩木山の山頂を見る。荒々しい山だ
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 8合目まで下ってきた。ここから岳温泉を目指してて下山。バスの発車時間前に岳温泉に入りたい。所要は約2時間?う~んギリギリだ。ダッシュするしかない
8合目まで下ってきた。ここから岳温泉を目指してて下山。バスの発車時間前に岳温泉に入りたい。所要は約2時間?う~んギリギリだ。ダッシュするしかない
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岳登山コースはずっと森林の中を行く。ブナ林の中はすがすがしい
岳登山コースはずっと森林の中を行く。ブナ林の中はすがすがしい
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 登山道はとても整備されていて歩きやすい。
でもずっと同じような長い下り坂が続いて膝が痛い…
登山道はとても整備されていて歩きやすい。 でもずっと同じような長い下り坂が続いて膝が痛い…
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岳登山口付近には神社が。ゴールはもう目の前に。そう言えば、岳登山道には高山植物を目にしなかった。岩木山神社からの百沢登山道とは大違い。こちらの登山道はずっと森林の中を行くので単調ではある。コースの紹介通り初心者向け
岳登山口付近には神社が。ゴールはもう目の前に。そう言えば、岳登山道には高山植物を目にしなかった。岩木山神社からの百沢登山道とは大違い。こちらの登山道はずっと森林の中を行くので単調ではある。コースの紹介通り初心者向け
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岳登山口に到着!
約2時間かかるところを50分で下山。やればできるものだ。この後は岳温泉に浸かって疲れを癒す。岩木山神社(百沢)登山口から登って岳登山口に下山するコースはなかなかだった。快晴の時にぜひまたチャレンジしてみたい。試練と感動を与えてくれた岩木山に感謝
岳登山口に到着! 約2時間かかるところを50分で下山。やればできるものだ。この後は岳温泉に浸かって疲れを癒す。岩木山神社(百沢)登山口から登って岳登山口に下山するコースはなかなかだった。快晴の時にぜひまたチャレンジしてみたい。試練と感動を与えてくれた岩木山に感謝
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 岳温泉「山のホテル」
一度来てみたかった温泉宿。登山後の温泉は最高。お湯は強酸性でPH2。何とも心地よい温度と泉質。風呂上がりはビールをグイっといきたいところだが手に入らなかった…我慢。ここの宿の名物マタギ飯を食べてみたい。近くでは津軽三味線の生演奏も。最高にいい雰囲気
岳温泉「山のホテル」 一度来てみたかった温泉宿。登山後の温泉は最高。お湯は強酸性でPH2。何とも心地よい温度と泉質。風呂上がりはビールをグイっといきたいところだが手に入らなかった…我慢。ここの宿の名物マタギ飯を食べてみたい。近くでは津軽三味線の生演奏も。最高にいい雰囲気

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。