小城古道・白菅山

2021.06.30(水) 日帰り

活動データ

タイム

04:53

距離

7.7km

のぼり

723m

くだり

504m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
57
距離
7.7 km
のぼり / くだり
723 / 504 m
57
2 26
18
33
2

活動詳細

すべて見る

薮山雲水さん企画の小城越え古道と白菅山の第三弾に初めて参加しました。 和佐父林道を走り、廃村の小城集落を過ぎると、道脇の斜面にジギタリスの群生が彼方此方に咲いている。始めのうちは、綺麗綺麗と写真を撮っていましたが、あまりにあちこちに群生していると驚異ですね😅 鹿も多く、これは脅威ですね💦😥 天気は曇り空ですが、時々青空も広がる。古道歩きといっても、取り付きから踏み跡もなく、山毛欅の尾根の急登に汗が吹き出す⤵️😥 所々、道かなって思われる踏み跡は有るものの判らないので、殆ど直登する😅 小城越峠からはハッキリとした道になるが倒木が多く歩き辛い⤵️ 急登に喘ぎながらP 831にやっと到着😊 山頂からP707に向けて急斜面を下る。 尾根を下って林道に降りる際に段差の少ない尾根を選んで下降。森林基幹道三峰駅に着き、林道を歩いて駐車地に戻る。 白菅山へは車で移動し、登山口標識より登る。尾根の直登コースを選択。 山毛欅林の中の急登。しんどいけど、山毛欅に癒されながら、三角点のある北尾根に到着。西展望台からは「西ヶ岡地区棚田」 「但馬大仏・五重塔」がボンヤリでも望まれる。東展望台に移動すると、氷ノ山・蘇武岳などが霞んでいるが、大パノラマを楽しめました❗️ 頂上からはピストンで登山口まで戻り、金山峠経由で帰る。 途中、妙見・名草神社に立ち寄り、最近修復工事が済んで、綺麗になった神社を見学。300年以上の歴史ある建造物に感動してきました💕

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。