臼別頭・遊楽部岳(見市岳)

2021.06.29(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 35
休憩時間
4 時間 44
距離
17.7 km
のぼり / くだり
1571 / 1570 m
5 3
3 15
2 8

活動詳細

すべて見る

札幌手稲付近 2:30発 -途中コンビニ2回- 遊楽部登山口5:50着 縁あって、格好良く言えばボランティア…実際は物好き野郎…汗 ということで。 笹かり入る情報頂きまして、1人じゃ来づらいけど自分には行きたい山チャンス! 笹狩する方々大変だなと汗 これ何日か頑張るとの事で、凄っ!  片道9キロ弱の登山道。このデータのタイムは、うろちょろしてるので参考にもなりませんでしょうが、どんなかな〜て方には雰囲気だけでも。 遊楽部の良いところは 5合目くらいまでのブナの森の…気持ちよさ、さわやかさ!…まるで天然水のCMか?と思ってしまわざるを得ない、清々しさ。ガスのなかでもいい感じ。膝に優しいフンワカ地面。 教えてもらったのは、 ブナの北限は黒松内、狩場は登山口の標高が高いからブナの森は短いよねとか 狩場でみるエゾカンゾウは遊楽部ではみないなーとか。  花は、札幌近郊でもみるサンカヨウが沢山あって、ギンリョウソウとか、シラネアオイとか。ウコンウツギなど、ここだけの固有種とかあったらいいのになーと 7月2日からスッキリ歩けますよ!との事で!!  臼別岳からは奥尻、渡島大島、江差、羊蹄の頭、狩場山塊、太田、ぐるっと見渡せて綺麗でした。 なにより、遊楽部まで!も笹がない! 去年とは大違い!  それでも細い傾斜の道が続く箇所もあって油断できないけど、熊のフンの数ビビッてたので緊張感は元々バッチリ。古い掘り起こし1箇所だけありました。  その点、やはり1人では来づらい山だな〜と思いました。2人以上でわいわい行けたら最高だな〜と、思いました。  遊楽部山頂では曇…真っ白。また来いって事ね! でも夕日に癒されたりしまして! 臼別の方が眺めよいというお話もききましたが  4合目くらいまでは、昔、馬で金!を運ぶ道として使ってたとか?そんな道がこの山にあったとか。 浪漫。 自分はまた、夏と秋、この、道あるけたらいーなーと思ってます。冬春はシューで前岳まで行ってみたいなー  登山口付近のスペースは車…四台〜五台がいいところかなと…ここ、変もスッキリなってました!  道路から入って林道狭くボコボコなので、車労る方は道路から入ってすぐの、広いスペースなら台数も沢山停めれます。登山口までの林道もフチとか笹狩してあって入り易いですが、がっくん!となるボコボコや脱輪したらこわってポイントが2箇所くらいあります。  国道?道道?からすぐの広いスペースから徒歩15分で登山口。登山口から微妙に電波なくなったり、ギリギリあったりですが、3合目あたりから電波ある。 お帰りは臼別温泉♨️最高、夏はアブうるさいと主っぽいおじいちゃんが。 地元、ササミパン🥐こさき商店とかで。うまいやつ。でも地元フードあるある? 知らない人が食べたら…普通ってやつかな〜…誰食べても美味いと思うけどな〜 3回目のダニは病院で取ってもらいました。 レーザー治療

遊楽部岳 狩る前はこんな感じ、これならまだ全然ある方だと、後々わかる事に…
狩る前はこんな感じ、これならまだ全然ある方だと、後々わかる事に…
遊楽部岳 既に少し雲海
既に少し雲海
遊楽部岳 太櫓岳の稜線
太櫓岳の稜線
遊楽部岳 遠くに狩場山山塊
遠くに狩場山山塊
遊楽部岳 臼別岳
臼別岳
遊楽部岳 狩場山。後でチラッと羊蹄山が見えます
狩場山。後でチラッと羊蹄山が見えます
遊楽部岳 また狩場
また狩場
遊楽部岳 奥尻が
奥尻が
遊楽部岳 奥尻と大成どーん、せたな…の町は曇って見えないのか?毛無山達の陰だったか…
奥尻と大成どーん、せたな…の町は曇って見えないのか?毛無山達の陰だったか…
遊楽部岳 曇がビール🍺泡のように溢れそうになって
曇がビール🍺泡のように溢れそうになって
遊楽部岳 しつこく狩場
しつこく狩場
遊楽部岳 右の狩場側から奥尻のほうへ曇がだんだん
右の狩場側から奥尻のほうへ曇がだんだん
遊楽部岳 実は羊蹄のてっぺん見えてるんです…こういう時は一眼か…
実は羊蹄のてっぺん見えてるんです…こういう時は一眼か…
遊楽部岳 左、狩場。           右奥羊蹄山
左、狩場。           右奥羊蹄山
遊楽部岳 また狩場を中央右配置して📸
また狩場を中央右配置して📸
遊楽部岳 江差しの方
江差しの方
遊楽部岳 ここからもう道無いじゃん…
ここからもう道無いじゃん…
遊楽部岳 臼別岳からの遊楽部
臼別岳からの遊楽部
遊楽部岳 さっきからこのとんがりはなんだっけ?
さっきからこのとんがりはなんだっけ?
遊楽部岳 最高!しかでない!
最高!しかでない!
遊楽部岳 これは序の口
これは序の口
遊楽部岳 これは…中盤くらいの道沿い、サンカヨウ沢山
これは…中盤くらいの道沿い、サンカヨウ沢山
遊楽部岳 まだ少し雪渓
まだ少し雪渓
遊楽部岳 道は?
道は?
遊楽部岳 この先は、本来道らしいです笑
この先は、本来道らしいです笑
遊楽部岳 このスコップは山頂に元々
このスコップは山頂に元々
遊楽部岳 曇ったり晴れたり忙しいです
曇ったり晴れたり忙しいです
遊楽部岳 でも、晴れ間が…素敵です
でも、晴れ間が…素敵です
遊楽部岳 綺麗です
綺麗です
遊楽部岳 エリンギともやしです。
うそです。
エリンギともやしです。 うそです。
遊楽部岳 道路から登山口までの短い林道ですが、こういう罠的な要素ありなので
道路から登山口までの短い林道ですが、こういう罠的な要素ありなので
遊楽部岳 普通の車なら腹擦ったりする場合もあります。
普通の車なら腹擦ったりする場合もあります。
遊楽部岳 道路から登山口までの林道は左側崖っぽく、車要注意。
道路から登山口までの林道は左側崖っぽく、車要注意。
遊楽部岳 順番おかしくてすみません!
3合目あたりのブナ林歩き
順番おかしくてすみません! 3合目あたりのブナ林歩き
遊楽部岳 狩場でよくみるブラックマイマイかな?と思ったけど、なんか違うみたい ん〜わからん
狩場でよくみるブラックマイマイかな?と思ったけど、なんか違うみたい ん〜わからん
遊楽部岳 謎の石碑、このスペースが一番安心して車停めれます。ここから車なら5分10分で登山口。
謎の石碑、このスペースが一番安心して車停めれます。ここから車なら5分10分で登山口。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。