聖光周回✨(下山バリルート)

2021.06.26(土) 2 DAYS

芝沢ゲートから乗りたかった手漕ぎゴンドラに乗って聖・光へ🎶 その先の加加森山から尾根(バリ)をひたすらに進み駐車場へ戻る周回をしてきました。 加加森山からのルートは完全バリ。倒木・藪漕ぎ・急斜面・涸れ谷などをGPSと第六感と降りたい気力で降りました。もう2度と通らない。 人にもオススメしません。 2日間で雨予報☔️もあったのに降られず降りて来れて良かったです。 でも今回は色々反省。 無事だからこそ笑ってられるけど、安全登山を見直したいと思う。 🚗アクセス🚗 芝沢ゲート前駐車場 30台 登山ポスト📮 下栗の里から9.6キロ(芝沢ゲート〜易老度4.4㎞) 🏠小屋🏠 ・聖平小屋 水場は横の沢 避難小屋開放中 ・茶臼小屋 水場は小屋の後ろ 2F冬季小屋開放中  トイレあり(ペーパーなし) ・光岳小屋 水場南斜面往復20分未確認   トイレあり(ハエが凄く使用しなかった) 💧その他水場💧 ・静高平に2箇所、1箇所のみまずまず流出。  500ml貯めるのに8〜10秒。涸れる事あり。

0時30分。
芝沢ゲートに登山届け提出していざ〜‼️

0時30分。 芝沢ゲートに登山届け提出していざ〜‼️

0時30分。 芝沢ゲートに登山届け提出していざ〜‼️

川音を聴きながら5キロの林道を行く🐾
易老度に下山ならそこまでチャリ🚲で行けそうだけど、周回なのでひたすら歩く🚶‍♀️🚶‍♀️

川音を聴きながら5キロの林道を行く🐾 易老度に下山ならそこまでチャリ🚲で行けそうだけど、周回なのでひたすら歩く🚶‍♀️🚶‍♀️

川音を聴きながら5キロの林道を行く🐾 易老度に下山ならそこまでチャリ🚲で行けそうだけど、周回なのでひたすら歩く🚶‍♀️🚶‍♀️

今日は満月🌕⁇

今日は満月🌕⁇

今日は満月🌕⁇

おっきな木ー🌳

おっきな木ー🌳

おっきな木ー🌳

途中崩落もしばしば…

途中崩落もしばしば…

途中崩落もしばしば…

おぉ✨乗りたかった手漕ぎゴンドラ(`・∀・´)
重量制限150kg🪝

おぉ✨乗りたかった手漕ぎゴンドラ(`・∀・´) 重量制限150kg🪝

おぉ✨乗りたかった手漕ぎゴンドラ(`・∀・´) 重量制限150kg🪝

引っ張ってる割に進まず、途中から交代してもらった🤣

引っ張ってる割に進まず、途中から交代してもらった🤣

引っ張ってる割に進まず、途中から交代してもらった🤣

廃屋の裏から急登開始‼️

廃屋の裏から急登開始‼️

廃屋の裏から急登開始‼️

むひゃ(*゚∀゚*)✨きのこぉ〜🍄

むひゃ(*゚∀゚*)✨きのこぉ〜🍄

むひゃ(*゚∀゚*)✨きのこぉ〜🍄

睡眠不足で寝ながら歩く人。15分ほど寝て復活ー!
睡眠は大事ね。

睡眠不足で寝ながら歩く人。15分ほど寝て復活ー! 睡眠は大事ね。

睡眠不足で寝ながら歩く人。15分ほど寝て復活ー! 睡眠は大事ね。

マイズルソウ

マイズルソウ

マイズルソウ

森がとにかく綺麗。そして足元はチャート。
ここが海底だったとは〜

森がとにかく綺麗。そして足元はチャート。 ここが海底だったとは〜

森がとにかく綺麗。そして足元はチャート。 ここが海底だったとは〜

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナ

しらびその森

しらびその森

しらびその森

コイツ凶器だった‼️何コレ(๑•ૅㅁ•๑)
後ろの茎も含めコレ程武装した姿はタラの芽以上‼️

コイツ凶器だった‼️何コレ(๑•ૅㅁ•๑) 後ろの茎も含めコレ程武装した姿はタラの芽以上‼️

コイツ凶器だった‼️何コレ(๑•ૅㅁ•๑) 後ろの茎も含めコレ程武装した姿はタラの芽以上‼️

ゴゼンタチバナの緑

ゴゼンタチバナの緑

ゴゼンタチバナの緑

ダラダラ登るのが止まらない秘訣🎶

ダラダラ登るのが止まらない秘訣🎶

ダラダラ登るのが止まらない秘訣🎶

分岐まで上がってきた〜✨既に7時間くらいかかってる。上河内だ‼️

分岐まで上がってきた〜✨既に7時間くらいかかってる。上河内だ‼️

分岐まで上がってきた〜✨既に7時間くらいかかってる。上河内だ‼️

わーい🙌ご褒美〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

わーい🙌ご褒美〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

わーい🙌ご褒美〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

思ったより晴れてる☀️
そして聖ロックオン\\\٩(๑`^´๑)۶////

思ったより晴れてる☀️ そして聖ロックオン\\\٩(๑`^´๑)۶////

思ったより晴れてる☀️ そして聖ロックオン\\\٩(๑`^´๑)۶////

谷あいに小さな赤い屋根。あれが聖平小屋かー

谷あいに小さな赤い屋根。あれが聖平小屋かー

谷あいに小さな赤い屋根。あれが聖平小屋かー

小聖岳から聖を…💕

小聖岳から聖を…💕

小聖岳から聖を…💕

風が冷たくて気持ちいい🎶

風が冷たくて気持ちいい🎶

風が冷たくて気持ちいい🎶

近づかない山頂…

近づかない山頂…

近づかない山頂…

‼️

‼️

‼️

ガスが上がってきたタイミングで雷鳥〜(о´∀`о)

ガスが上がってきたタイミングで雷鳥〜(о´∀`о)

ガスが上がってきたタイミングで雷鳥〜(о´∀`о)

このガスじゃ奥聖行っても真っ白だから聖行ったらお昼寝しよう🎶

このガスじゃ奥聖行っても真っ白だから聖行ったらお昼寝しよう🎶

このガスじゃ奥聖行っても真っ白だから聖行ったらお昼寝しよう🎶

聖岳到着〜✨
15分寝てスッキリヽ(´▽`)/

聖岳到着〜✨ 15分寝てスッキリヽ(´▽`)/

聖岳到着〜✨ 15分寝てスッキリヽ(´▽`)/

何も見えないけど、乾杯コーラ🤣🤣

何も見えないけど、乾杯コーラ🤣🤣

何も見えないけど、乾杯コーラ🤣🤣

のんびりしてたら冷えました

のんびりしてたら冷えました

のんびりしてたら冷えました

つがいでお散歩〜

つがいでお散歩〜

つがいでお散歩〜

分岐で荷物回収して聖平小屋へ🎶 
聖平は各社スマホ📱電波入ったよ〜📶

分岐で荷物回収して聖平小屋へ🎶  聖平は各社スマホ📱電波入ったよ〜📶

分岐で荷物回収して聖平小屋へ🎶  聖平は各社スマホ📱電波入ったよ〜📶

聖平小屋に来た

聖平小屋に来た

聖平小屋に来た

アレ?水場出てないじゃん(*⁰▿⁰*)💦

アレ?水場出てないじゃん(*⁰▿⁰*)💦

アレ?水場出てないじゃん(*⁰▿⁰*)💦

てなわけで、脇を流れる沢水を汲んでくる
( ̄∀ ̄)🎶飲めりゃなんだっていいのよ🎶

てなわけで、脇を流れる沢水を汲んでくる ( ̄∀ ̄)🎶飲めりゃなんだっていいのよ🎶

てなわけで、脇を流れる沢水を汲んでくる ( ̄∀ ̄)🎶飲めりゃなんだっていいのよ🎶

上河内岳まで500ほど登り返し‼️
ここに来てまだ登る…

上河内岳まで500ほど登り返し‼️ ここに来てまだ登る…

上河内岳まで500ほど登り返し‼️ ここに来てまだ登る…

さっきまでいた聖岳の全容が( ̄^ ̄)ゞ

さっきまでいた聖岳の全容が( ̄^ ̄)ゞ

さっきまでいた聖岳の全容が( ̄^ ̄)ゞ

この辺り、右手は大崩落地。
そんな所にもイワカガミ・キンポウゲ・ハクサンイチゲなどしっかり根付いてる🌸

この辺り、右手は大崩落地。 そんな所にもイワカガミ・キンポウゲ・ハクサンイチゲなどしっかり根付いてる🌸

この辺り、右手は大崩落地。 そんな所にもイワカガミ・キンポウゲ・ハクサンイチゲなどしっかり根付いてる🌸

南岳から東側。
雲の向こうに僅かにダーリン💕🗻💕

南岳から東側。 雲の向こうに僅かにダーリン💕🗻💕

南岳から東側。 雲の向こうに僅かにダーリン💕🗻💕

もうちょい〜‼️

もうちょい〜‼️

もうちょい〜‼️

あー、ガスった笑笑

あー、ガスった笑笑

あー、ガスった笑笑

クロユリも咲いてたよぉ〜💕

クロユリも咲いてたよぉ〜💕

クロユリも咲いてたよぉ〜💕

雪渓はこの辺りだけ🎶

雪渓はこの辺りだけ🎶

雪渓はこの辺りだけ🎶

上河内岳の上に主がおる⁉️(*゚∀゚*)
ジーッとカモシカに見られながら進みました笑

上河内岳の上に主がおる⁉️(*゚∀゚*) ジーッとカモシカに見られながら進みました笑

上河内岳の上に主がおる⁉️(*゚∀゚*) ジーッとカモシカに見られながら進みました笑

上河内からきた道を見下ろす

上河内からきた道を見下ろす

上河内からきた道を見下ろす

百高山GET〜✨

百高山GET〜✨

百高山GET〜✨

二等三角点🚩【上河内岳】

二等三角点🚩【上河内岳】

二等三角点🚩【上河内岳】

晴れたら南アルプス全部見えるらしい✨
他の所から尖った山容が特徴的で登りたかったんだ〜(о´∀`о)🎶

晴れたら南アルプス全部見えるらしい✨ 他の所から尖った山容が特徴的で登りたかったんだ〜(о´∀`о)🎶

晴れたら南アルプス全部見えるらしい✨ 他の所から尖った山容が特徴的で登りたかったんだ〜(о´∀`о)🎶

ぽてぽて下山🎶

ぽてぽて下山🎶

ぽてぽて下山🎶

さあ、茶臼小屋までもうひと踏ん張り🎶

さあ、茶臼小屋までもうひと踏ん張り🎶

さあ、茶臼小屋までもうひと踏ん張り🎶

お庭か〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

お庭か〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

お庭か〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

もう、登りたくないよぉ〜(´Д` )

もう、登りたくないよぉ〜(´Д` )

もう、登りたくないよぉ〜(´Д` )

稜線分岐から7分で茶臼小屋到着‼️

稜線分岐から7分で茶臼小屋到着‼️

稜線分岐から7分で茶臼小屋到着‼️

水場じゃぶじゃぶでした(๑>◡<๑)🌸
あ、これ?コレは兄様専用のお水です🍺

水場じゃぶじゃぶでした(๑>◡<๑)🌸 あ、これ?コレは兄様専用のお水です🍺

水場じゃぶじゃぶでした(๑>◡<๑)🌸 あ、これ?コレは兄様専用のお水です🍺

明日のお天気予報が悪いので貸し切りでした笑笑

明日のお天気予報が悪いので貸し切りでした笑笑

明日のお天気予報が悪いので貸し切りでした笑笑

ロケーション最高✨

ロケーション最高✨

ロケーション最高✨

朝起きたら晴れてた‼️docomoの電波がギリギリ入ってお天気保ちそう🎶

朝起きたら晴れてた‼️docomoの電波がギリギリ入ってお天気保ちそう🎶

朝起きたら晴れてた‼️docomoの電波がギリギリ入ってお天気保ちそう🎶

お世話になりましたぁ

お世話になりましたぁ

お世話になりましたぁ

たなびく雲の向こうから💕

たなびく雲の向こうから💕

たなびく雲の向こうから💕

聖岳が随分遠い。そのおくに赤石がチラッと🎶
手前の上河内が大きく見える。

聖岳が随分遠い。そのおくに赤石がチラッと🎶 手前の上河内が大きく見える。

聖岳が随分遠い。そのおくに赤石がチラッと🎶 手前の上河内が大きく見える。

山の朝は良いなぁ〜

山の朝は良いなぁ〜

山の朝は良いなぁ〜

茶臼岳とうちゃこ🎶

茶臼岳とうちゃこ🎶

茶臼岳とうちゃこ🎶

三百名山・茶臼岳

三百名山・茶臼岳

三百名山・茶臼岳

ここからまた長い1日が始まる。

ここからまた長い1日が始まる。

ここからまた長い1日が始まる。

仁田池周辺は木道✨
ココは本当にアルプスなんだろうか

仁田池周辺は木道✨ ココは本当にアルプスなんだろうか

仁田池周辺は木道✨ ココは本当にアルプスなんだろうか

希望峰。ここに荷物置いて仁田岳へ

希望峰。ここに荷物置いて仁田岳へ

希望峰。ここに荷物置いて仁田岳へ

丸みを帯びた偽ピーク( ̄∀ ̄)
本峰はもうちょい先

丸みを帯びた偽ピーク( ̄∀ ̄) 本峰はもうちょい先

丸みを帯びた偽ピーク( ̄∀ ̄) 本峰はもうちょい先

畑薙第一ダム湖が見えた〜(*゚▽゚*)
あの大吊り橋を渡れないからコッチ側のルートしかないのさ😑😑だってどうしても怖いんだもの(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

畑薙第一ダム湖が見えた〜(*゚▽゚*) あの大吊り橋を渡れないからコッチ側のルートしかないのさ😑😑だってどうしても怖いんだもの(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

畑薙第一ダム湖が見えた〜(*゚▽゚*) あの大吊り橋を渡れないからコッチ側のルートしかないのさ😑😑だってどうしても怖いんだもの(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

バイケイソウの花が見れたぁ‼️
パパさんのレポで見た緑色の花だわっ(//∇//)

バイケイソウの花が見れたぁ‼️ パパさんのレポで見た緑色の花だわっ(//∇//)

バイケイソウの花が見れたぁ‼️ パパさんのレポで見た緑色の花だわっ(//∇//)

シダの海原〜\(//∇//)\

シダの海原〜\(//∇//)\

シダの海原〜\(//∇//)\

易老岳の山頂標は分岐から東に20m🎶

易老岳の山頂標は分岐から東に20m🎶

易老岳の山頂標は分岐から東に20m🎶

対面の尾根はしらびそ高原だ〜‼️
2000mの高さ横切る一本道✨

対面の尾根はしらびそ高原だ〜‼️ 2000mの高さ横切る一本道✨

対面の尾根はしらびそ高原だ〜‼️ 2000mの高さ横切る一本道✨

三吉平から静高平へ涸れ沢を登る⤴️

三吉平から静高平へ涸れ沢を登る⤴️

三吉平から静高平へ涸れ沢を登る⤴️

パラダイスじゃんか〜ヽ(´▽`)/

パラダイスじゃんか〜ヽ(´▽`)/

パラダイスじゃんか〜ヽ(´▽`)/

静高平の水場💧2箇所中、ひとつ目は涸れてて絶望😱😱その上はまだ涸れずに出てました🙌

静高平の水場💧2箇所中、ひとつ目は涸れてて絶望😱😱その上はまだ涸れずに出てました🙌

静高平の水場💧2箇所中、ひとつ目は涸れてて絶望😱😱その上はまだ涸れずに出てました🙌

もぅ、ここが出てなかったら光岳小屋の下降りて汲みに行かなきゃならなかったから良かった〜😹😹

もぅ、ここが出てなかったら光岳小屋の下降りて汲みに行かなきゃならなかったから良かった〜😹😹

もぅ、ここが出てなかったら光岳小屋の下降りて汲みに行かなきゃならなかったから良かった〜😹😹

イザルヶ岳は360度展望✨
南側から南アルプス全容見られる最終地です。
雲多くて見えないけど〜🤣🤣

イザルヶ岳は360度展望✨ 南側から南アルプス全容見られる最終地です。 雲多くて見えないけど〜🤣🤣

イザルヶ岳は360度展望✨ 南側から南アルプス全容見られる最終地です。 雲多くて見えないけど〜🤣🤣

光小屋✨すっっばらしく綺麗だった

光小屋✨すっっばらしく綺麗だった

光小屋✨すっっばらしく綺麗だった

一際大きく見えた光岳標柱

一際大きく見えた光岳標柱

一際大きく見えた光岳標柱

じゅうこうかーん

じゅうこうかーん

じゅうこうかーん

その先の展望地から光石🪨

その先の展望地から光石🪨

その先の展望地から光石🪨

上に登ってみた件🎶

上に登ってみた件🎶

上に登ってみた件🎶

今回は【山と高原地図】携行🗺
2381m峰までは踏み跡薄く上級者向コースってなってたけど、新しいピンテも付いてて感謝

今回は【山と高原地図】携行🗺 2381m峰までは踏み跡薄く上級者向コースってなってたけど、新しいピンテも付いてて感謝

今回は【山と高原地図】携行🗺 2381m峰までは踏み跡薄く上級者向コースってなってたけど、新しいピンテも付いてて感謝

基本尾根を外さずに切株跡とか人の形跡を見つけながら進む

基本尾根を外さずに切株跡とか人の形跡を見つけながら進む

基本尾根を外さずに切株跡とか人の形跡を見つけながら進む

そーして着いた加加森山⛰

そーして着いた加加森山⛰

そーして着いた加加森山⛰

既に読めなくなってる名板でも嬉しい😆😆
二等三角点🚩【加加森】

既に読めなくなってる名板でも嬉しい😆😆 二等三角点🚩【加加森】

既に読めなくなってる名板でも嬉しい😆😆 二等三角点🚩【加加森】

そしてここから北に延びた尾根を矢筈山⛰方面に降りて行く。ピンテや踏み跡無し。

そしてここから北に延びた尾根を矢筈山⛰方面に降りて行く。ピンテや踏み跡無し。

そしてここから北に延びた尾根を矢筈山⛰方面に降りて行く。ピンテや踏み跡無し。

滑落したら笑えない状況になるのを覚悟して、相当に注意して降りる。
100m降りるのに30分くらい要した。

滑落したら笑えない状況になるのを覚悟して、相当に注意して降りる。 100m降りるのに30分くらい要した。

滑落したら笑えない状況になるのを覚悟して、相当に注意して降りる。 100m降りるのに30分くらい要した。

加加森沢は1981m地点までは涸れて大きな石がゴロゴロ。段差が3m以上になってきた所で尾根へ。唯一のピンテ発見‼️既にルートでは無いんですが…。

加加森沢は1981m地点までは涸れて大きな石がゴロゴロ。段差が3m以上になってきた所で尾根へ。唯一のピンテ発見‼️既にルートでは無いんですが…。

加加森沢は1981m地点までは涸れて大きな石がゴロゴロ。段差が3m以上になってきた所で尾根へ。唯一のピンテ発見‼️既にルートでは無いんですが…。

道に見えたら獣道だったりww
いかに歩きやすい場所を見つけるか宝探し🎶

道に見えたら獣道だったりww いかに歩きやすい場所を見つけるか宝探し🎶

道に見えたら獣道だったりww いかに歩きやすい場所を見つけるか宝探し🎶

こういう時、努めて明るく振る舞う🙃
それは不安になったり、疲れて険悪になるのを避けるため。だって歩かなきゃつかないんだからさ🎶😆

こういう時、努めて明るく振る舞う🙃 それは不安になったり、疲れて険悪になるのを避けるため。だって歩かなきゃつかないんだからさ🎶😆

こういう時、努めて明るく振る舞う🙃 それは不安になったり、疲れて険悪になるのを避けるため。だって歩かなきゃつかないんだからさ🎶😆

長い尾根をコルまできた。矢筈山⛰の登り返しに人工物発見(๑╹ω╹๑ )💡どんなに急でも今来た道より幸せだ〜😂😂

長い尾根をコルまできた。矢筈山⛰の登り返しに人工物発見(๑╹ω╹๑ )💡どんなに急でも今来た道より幸せだ〜😂😂

長い尾根をコルまできた。矢筈山⛰の登り返しに人工物発見(๑╹ω╹๑ )💡どんなに急でも今来た道より幸せだ〜😂😂

山頂まで登ってきたらまさかのジムニー🚙👀

山頂まで登ってきたらまさかのジムニー🚙👀

山頂まで登ってきたらまさかのジムニー🚙👀

ラスト〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
矢筈山⛰三等三角点🚩【矢筈】

ラスト〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 矢筈山⛰三等三角点🚩【矢筈】

ラスト〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 矢筈山⛰三等三角点🚩【矢筈】

あとは降りるだけ!本当に降りるだけなのに、山頂標識あったにも関わらず道がないww

あとは降りるだけ!本当に降りるだけなのに、山頂標識あったにも関わらず道がないww

あとは降りるだけ!本当に降りるだけなのに、山頂標識あったにも関わらず道がないww

矢筈山から900m降りて芝沢ゲート前に脱出‼️

矢筈山から900m降りて芝沢ゲート前に脱出‼️

矢筈山から900m降りて芝沢ゲート前に脱出‼️

酷かった…。果てしなかった…。無事に降りて来れて良かった…。時間おかしいww
めっちゃ安堵した〜

酷かった…。果てしなかった…。無事に降りて来れて良かった…。時間おかしいww めっちゃ安堵した〜

酷かった…。果てしなかった…。無事に降りて来れて良かった…。時間おかしいww めっちゃ安堵した〜

0時30分。 芝沢ゲートに登山届け提出していざ〜‼️

川音を聴きながら5キロの林道を行く🐾 易老度に下山ならそこまでチャリ🚲で行けそうだけど、周回なのでひたすら歩く🚶‍♀️🚶‍♀️

今日は満月🌕⁇

おっきな木ー🌳

途中崩落もしばしば…

おぉ✨乗りたかった手漕ぎゴンドラ(`・∀・´) 重量制限150kg🪝

引っ張ってる割に進まず、途中から交代してもらった🤣

廃屋の裏から急登開始‼️

むひゃ(*゚∀゚*)✨きのこぉ〜🍄

睡眠不足で寝ながら歩く人。15分ほど寝て復活ー! 睡眠は大事ね。

マイズルソウ

森がとにかく綺麗。そして足元はチャート。 ここが海底だったとは〜

ゴゼンタチバナ

しらびその森

コイツ凶器だった‼️何コレ(๑•ૅㅁ•๑) 後ろの茎も含めコレ程武装した姿はタラの芽以上‼️

ゴゼンタチバナの緑

ダラダラ登るのが止まらない秘訣🎶

分岐まで上がってきた〜✨既に7時間くらいかかってる。上河内だ‼️

わーい🙌ご褒美〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

思ったより晴れてる☀️ そして聖ロックオン\\\٩(๑`^´๑)۶////

谷あいに小さな赤い屋根。あれが聖平小屋かー

小聖岳から聖を…💕

風が冷たくて気持ちいい🎶

近づかない山頂…

‼️

ガスが上がってきたタイミングで雷鳥〜(о´∀`о)

このガスじゃ奥聖行っても真っ白だから聖行ったらお昼寝しよう🎶

聖岳到着〜✨ 15分寝てスッキリヽ(´▽`)/

何も見えないけど、乾杯コーラ🤣🤣

のんびりしてたら冷えました

つがいでお散歩〜

分岐で荷物回収して聖平小屋へ🎶  聖平は各社スマホ📱電波入ったよ〜📶

聖平小屋に来た

アレ?水場出てないじゃん(*⁰▿⁰*)💦

てなわけで、脇を流れる沢水を汲んでくる ( ̄∀ ̄)🎶飲めりゃなんだっていいのよ🎶

上河内岳まで500ほど登り返し‼️ ここに来てまだ登る…

さっきまでいた聖岳の全容が( ̄^ ̄)ゞ

この辺り、右手は大崩落地。 そんな所にもイワカガミ・キンポウゲ・ハクサンイチゲなどしっかり根付いてる🌸

南岳から東側。 雲の向こうに僅かにダーリン💕🗻💕

もうちょい〜‼️

あー、ガスった笑笑

クロユリも咲いてたよぉ〜💕

雪渓はこの辺りだけ🎶

上河内岳の上に主がおる⁉️(*゚∀゚*) ジーッとカモシカに見られながら進みました笑

上河内からきた道を見下ろす

百高山GET〜✨

二等三角点🚩【上河内岳】

晴れたら南アルプス全部見えるらしい✨ 他の所から尖った山容が特徴的で登りたかったんだ〜(о´∀`о)🎶

ぽてぽて下山🎶

さあ、茶臼小屋までもうひと踏ん張り🎶

お庭か〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

もう、登りたくないよぉ〜(´Д` )

稜線分岐から7分で茶臼小屋到着‼️

水場じゃぶじゃぶでした(๑>◡<๑)🌸 あ、これ?コレは兄様専用のお水です🍺

明日のお天気予報が悪いので貸し切りでした笑笑

ロケーション最高✨

朝起きたら晴れてた‼️docomoの電波がギリギリ入ってお天気保ちそう🎶

お世話になりましたぁ

たなびく雲の向こうから💕

聖岳が随分遠い。そのおくに赤石がチラッと🎶 手前の上河内が大きく見える。

山の朝は良いなぁ〜

茶臼岳とうちゃこ🎶

三百名山・茶臼岳

ここからまた長い1日が始まる。

仁田池周辺は木道✨ ココは本当にアルプスなんだろうか

希望峰。ここに荷物置いて仁田岳へ

丸みを帯びた偽ピーク( ̄∀ ̄) 本峰はもうちょい先

畑薙第一ダム湖が見えた〜(*゚▽゚*) あの大吊り橋を渡れないからコッチ側のルートしかないのさ😑😑だってどうしても怖いんだもの(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

バイケイソウの花が見れたぁ‼️ パパさんのレポで見た緑色の花だわっ(//∇//)

シダの海原〜\(//∇//)\

易老岳の山頂標は分岐から東に20m🎶

対面の尾根はしらびそ高原だ〜‼️ 2000mの高さ横切る一本道✨

三吉平から静高平へ涸れ沢を登る⤴️

パラダイスじゃんか〜ヽ(´▽`)/

静高平の水場💧2箇所中、ひとつ目は涸れてて絶望😱😱その上はまだ涸れずに出てました🙌

もぅ、ここが出てなかったら光岳小屋の下降りて汲みに行かなきゃならなかったから良かった〜😹😹

イザルヶ岳は360度展望✨ 南側から南アルプス全容見られる最終地です。 雲多くて見えないけど〜🤣🤣

光小屋✨すっっばらしく綺麗だった

一際大きく見えた光岳標柱

じゅうこうかーん

その先の展望地から光石🪨

上に登ってみた件🎶

今回は【山と高原地図】携行🗺 2381m峰までは踏み跡薄く上級者向コースってなってたけど、新しいピンテも付いてて感謝

基本尾根を外さずに切株跡とか人の形跡を見つけながら進む

そーして着いた加加森山⛰

既に読めなくなってる名板でも嬉しい😆😆 二等三角点🚩【加加森】

そしてここから北に延びた尾根を矢筈山⛰方面に降りて行く。ピンテや踏み跡無し。

滑落したら笑えない状況になるのを覚悟して、相当に注意して降りる。 100m降りるのに30分くらい要した。

加加森沢は1981m地点までは涸れて大きな石がゴロゴロ。段差が3m以上になってきた所で尾根へ。唯一のピンテ発見‼️既にルートでは無いんですが…。

道に見えたら獣道だったりww いかに歩きやすい場所を見つけるか宝探し🎶

こういう時、努めて明るく振る舞う🙃 それは不安になったり、疲れて険悪になるのを避けるため。だって歩かなきゃつかないんだからさ🎶😆

長い尾根をコルまできた。矢筈山⛰の登り返しに人工物発見(๑╹ω╹๑ )💡どんなに急でも今来た道より幸せだ〜😂😂

山頂まで登ってきたらまさかのジムニー🚙👀

ラスト〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 矢筈山⛰三等三角点🚩【矢筈】

あとは降りるだけ!本当に降りるだけなのに、山頂標識あったにも関わらず道がないww

矢筈山から900m降りて芝沢ゲート前に脱出‼️

酷かった…。果てしなかった…。無事に降りて来れて良かった…。時間おかしいww めっちゃ安堵した〜