中国自然歩道(吉備高原横断ルート3(吉ヶ原~誕生寺))

2021.06.26(土) 日帰り

※概要※ 今回は以下の中国自然歩道西征ルートを巡りました。 「本山寺と血洗の滝を訪ねるみち(吉ヶ原藤原橋~JR津山線誕生寺駅)」 岡山内陸地はとにかく交通の便がやばいです! さらにバスの大減便があって津山から直接柵原に行くための現実的な朝の 便がなく、前回のスタート地点福本バス停から7kmほどかけて柵原/吉ヶ原に たどり着いてます。後で調べましたが津山じゃなくて湯郷温泉からなら 6時台で柵原行きのバスあったの知ったorz GPSログの距離が49㎞とかなってますがロガーの精度がところどころ落ちてて 実際の今回の総距離は30㎞ほどになります。 ※見所※ 柵原鉱山資料館、吉ヶ原駅跡公園、宗形神社、血洗の滝、本山寺、天津神社、誕生寺 ※ルート案内※ 福本バス停スタート -> 吉ヶ原駅跡公園/柵原鉱山資料館 -> 藤原橋 -> 宗形神社  -> 血洗の滝 -> 吉井高原分岐 -> 本山寺 -> 天津神社 -> 誕生寺  -> 誕生寺駅ゴール ※感想※ ようやく緊急事態宣言明けになったので岡山攻略の続きを進めました! 前回は湯郷温泉からスタート地点の福本まで9kmほど移動する羽目になりましたが 今回は福本バス停から吉ヶ原まで7kmほど移動する羽目に!!!!! 事前にもっと調べておけば湯郷温泉から楽々移動できてたのですが… おかげで結構気持ちが焦って至る場所でルートミスしまくってさらに焦って しまいました。 幸いにも血洗の滝以降はほぼ一本道となり誕生寺も参拝する時間の余裕も 確保できたうえで予定してた15:00前に誕生寺駅にゴールすることができました。 全般的に飛ばしたためこの記事を書いてる今は結構筋肉痛になってますが お土産の岡山のお酒で回復しようと思います…!

仕事終わって速攻大阪に降りて高速バスで津山へ…
ウルトラソウルがお出迎え。
1/28

仕事終わって速攻大阪に降りて高速バスで津山へ… ウルトラソウルがお出迎え。

仕事終わって速攻大阪に降りて高速バスで津山へ… ウルトラソウルがお出迎え。

津山から直接柵原に行くことはできないので
バスを乗り継いで福本からスタートです。
2/28

津山から直接柵原に行くことはできないので バスを乗り継いで福本からスタートです。

津山から直接柵原に行くことはできないので バスを乗り継いで福本からスタートです。

そしてルートミスしまくって予定からだいぶ過ぎたころに柵原/吉ヶ原に…
もうすでに汗だくなのでここで大補給。
3/28

そしてルートミスしまくって予定からだいぶ過ぎたころに柵原/吉ヶ原に… もうすでに汗だくなのでここで大補給。

そしてルートミスしまくって予定からだいぶ過ぎたころに柵原/吉ヶ原に… もうすでに汗だくなのでここで大補給。

緊急事態宣言は明けましたが人っ子一人いませんね…
4/28

緊急事態宣言は明けましたが人っ子一人いませんね…

緊急事態宣言は明けましたが人っ子一人いませんね…

前回の続き、藤原橋を超えて先に進みます!
5/28

前回の続き、藤原橋を超えて先に進みます!

前回の続き、藤原橋を超えて先に進みます!

いきなり痛恨のルートミス…
気づきづらい場所に限って道標がない!11!11
吉井川から離れて南下するこの地点要注意です!
6/28

いきなり痛恨のルートミス… 気づきづらい場所に限って道標がない!11!11 吉井川から離れて南下するこの地点要注意です!

いきなり痛恨のルートミス… 気づきづらい場所に限って道標がない!11!11 吉井川から離れて南下するこの地点要注意です!

気温はそこまで高くないが湿度は体感1000%位…
汗が噴き出してくる
7/28

気温はそこまで高くないが湿度は体感1000%位… 汗が噴き出してくる

気温はそこまで高くないが湿度は体感1000%位… 汗が噴き出してくる

宗形神社です。
水洗式トイレもあったのでここでありがたく補給です。
8/28

宗形神社です。 水洗式トイレもあったのでここでありがたく補給です。

宗形神社です。 水洗式トイレもあったのでここでありがたく補給です。

正午あたりから雨が降ると予報であったのですが
霧雨程度でほとんど降らず助かりました。
9/28

正午あたりから雨が降ると予報であったのですが 霧雨程度でほとんど降らず助かりました。

正午あたりから雨が降ると予報であったのですが 霧雨程度でほとんど降らず助かりました。

血洗いの滝です。
10/28

血洗いの滝です。

血洗いの滝です。

血洗いの滝からルートはV字で
転換するのですがトイレより先にルートがあると勘違いして南下してしまいまたまたルートミス!
orz
11/28

血洗いの滝からルートはV字で 転換するのですがトイレより先にルートがあると勘違いして南下してしまいまたまたルートミス! orz

血洗いの滝からルートはV字で 転換するのですがトイレより先にルートがあると勘違いして南下してしまいまたまたルートミス! orz

吉井高原の分岐点です。
ルートはそのまま直進で本山寺に向かいます。
12/28

吉井高原の分岐点です。 ルートはそのまま直進で本山寺に向かいます。

吉井高原の分岐点です。 ルートはそのまま直進で本山寺に向かいます。

本日最高地点の金毘羅山の下を進みます。
しばし雲の中にいる。
13/28

本日最高地点の金毘羅山の下を進みます。 しばし雲の中にいる。

本日最高地点の金毘羅山の下を進みます。 しばし雲の中にいる。

道が下りに転じたあたりから本山寺の三重塔が見えてきました。
14/28

道が下りに転じたあたりから本山寺の三重塔が見えてきました。

道が下りに転じたあたりから本山寺の三重塔が見えてきました。

本山寺本堂です。
15/28

本山寺本堂です。

本山寺本堂です。

基本的に中国自然歩道の道標は電柱の上あたりにあって見過ごすことがあって気が抜けません!
16/28

基本的に中国自然歩道の道標は電柱の上あたりにあって見過ごすことがあって気が抜けません!

基本的に中国自然歩道の道標は電柱の上あたりにあって見過ごすことがあって気が抜けません!

最後の登りにかかります。
天津神社御旅所なる場所に出てきました。
17/28

最後の登りにかかります。 天津神社御旅所なる場所に出てきました。

最後の登りにかかります。 天津神社御旅所なる場所に出てきました。

天津神社本殿です。
18/28

天津神社本殿です。

天津神社本殿です。

天津神社からようやく下り!
ダートからアスファルトに変わったところで一安心です。
19/28

天津神社からようやく下り! ダートからアスファルトに変わったところで一安心です。

天津神社からようやく下り! ダートからアスファルトに変わったところで一安心です。

雨予報でしたが雨に降られなくて幸いでした。
20/28

雨予報でしたが雨に降られなくて幸いでした。

雨予報でしたが雨に降られなくて幸いでした。

誕生寺池です。
21/28

誕生寺池です。

誕生寺池です。

時間が結構余裕出来たので誕生寺によりました。
ここは次回ルートでもあります。
22/28

時間が結構余裕出来たので誕生寺によりました。 ここは次回ルートでもあります。

時間が結構余裕出来たので誕生寺によりました。 ここは次回ルートでもあります。

誕生寺の境内はかなり広いです。
23/28

誕生寺の境内はかなり広いです。

誕生寺の境内はかなり広いです。

佛
24/28

いろいろありましたが予定時間通りに誕生寺駅にゴールできました!
なんだこのレトロな列車(驚愕
25/28

いろいろありましたが予定時間通りに誕生寺駅にゴールできました! なんだこのレトロな列車(驚愕

いろいろありましたが予定時間通りに誕生寺駅にゴールできました! なんだこのレトロな列車(驚愕

津山に戻ったら散策しつつ夕食…まだほとんど閉まってる!
津山城直下の小さいレストランが開いてたので名物のホルモンうどんを食しました☆
26/28

津山に戻ったら散策しつつ夕食…まだほとんど閉まってる! 津山城直下の小さいレストランが開いてたので名物のホルモンうどんを食しました☆

津山に戻ったら散策しつつ夕食…まだほとんど閉まってる! 津山城直下の小さいレストランが開いてたので名物のホルモンうどんを食しました☆

お土産の地酒も大量に買い込んで(これも今回の目的)
大阪に戻ります。
27/28

お土産の地酒も大量に買い込んで(これも今回の目的) 大阪に戻ります。

お土産の地酒も大量に買い込んで(これも今回の目的) 大阪に戻ります。

昨年の今時点では津山が前線基地になるとは全く思いもしなかったですね…!
28/28

昨年の今時点では津山が前線基地になるとは全く思いもしなかったですね…!

昨年の今時点では津山が前線基地になるとは全く思いもしなかったですね…!

仕事終わって速攻大阪に降りて高速バスで津山へ… ウルトラソウルがお出迎え。

津山から直接柵原に行くことはできないので バスを乗り継いで福本からスタートです。

そしてルートミスしまくって予定からだいぶ過ぎたころに柵原/吉ヶ原に… もうすでに汗だくなのでここで大補給。

緊急事態宣言は明けましたが人っ子一人いませんね…

前回の続き、藤原橋を超えて先に進みます!

いきなり痛恨のルートミス… 気づきづらい場所に限って道標がない!11!11 吉井川から離れて南下するこの地点要注意です!

気温はそこまで高くないが湿度は体感1000%位… 汗が噴き出してくる

宗形神社です。 水洗式トイレもあったのでここでありがたく補給です。

正午あたりから雨が降ると予報であったのですが 霧雨程度でほとんど降らず助かりました。

血洗いの滝です。

血洗いの滝からルートはV字で 転換するのですがトイレより先にルートがあると勘違いして南下してしまいまたまたルートミス! orz

吉井高原の分岐点です。 ルートはそのまま直進で本山寺に向かいます。

本日最高地点の金毘羅山の下を進みます。 しばし雲の中にいる。

道が下りに転じたあたりから本山寺の三重塔が見えてきました。

本山寺本堂です。

基本的に中国自然歩道の道標は電柱の上あたりにあって見過ごすことがあって気が抜けません!

最後の登りにかかります。 天津神社御旅所なる場所に出てきました。

天津神社本殿です。

天津神社からようやく下り! ダートからアスファルトに変わったところで一安心です。

雨予報でしたが雨に降られなくて幸いでした。

誕生寺池です。

時間が結構余裕出来たので誕生寺によりました。 ここは次回ルートでもあります。

誕生寺の境内はかなり広いです。

いろいろありましたが予定時間通りに誕生寺駅にゴールできました! なんだこのレトロな列車(驚愕

津山に戻ったら散策しつつ夕食…まだほとんど閉まってる! 津山城直下の小さいレストランが開いてたので名物のホルモンうどんを食しました☆

お土産の地酒も大量に買い込んで(これも今回の目的) 大阪に戻ります。

昨年の今時点では津山が前線基地になるとは全く思いもしなかったですね…!