初めての小文字山・足立山❗️

2021.06.27(日) 日帰り

 足立山は九州百名山⛰で、しかも県内なのに登ったことがなかった。  遠方ではないが、高速道路🛣🚙を使用したので、遠征気分に浸れた。  低山ではあるが急勾配💦の区間もあるため、小文字山⛰への2回目の登りは😭キツかった。朝、小文字山に登った時は視界が悪かった☁️ので、晴れ間が出た🌤昼からの眺めをぜひ見たい👀と思い、トライした。頑張って登った🥾💦甲斐があった。北九州の市街地🏢🏘をまじかに一望できる素晴らしいロケーションであった。関門海峡⛴🚢の海の青さ🟦も印象に残った。  足立山(霧ヶ岳)⛰は、ガスで景色を楽しむことはできなかったが、谷山⛰までの往復の際、3箇所ほど北側の眺望を見ることができた。  戸ノ上山⛰まで行ってみたいところだったが、無理せず引き返した。  午前中は涼しい中、歩くことができたが、昼前から気温が上昇し暑く🥵なったが、風が非常に心地よかった。  満足できる山行🥾だった。  

ベンチの奥が登山口

ベンチの奥が登山口

ベンチの奥が登山口

駐車場。8台と狭いので、7時前に到着

駐車場。8台と狭いので、7時前に到着

駐車場。8台と狭いので、7時前に到着

いきなり急登開始。涼しくて助かった。

いきなり急登開始。涼しくて助かった。

いきなり急登開始。涼しくて助かった。

分岐

分岐

急斜面再び

急斜面再び

急斜面再び

鎖場もあった。

鎖場もあった。

鎖場もあった。

樹林帯を抜けると山頂はすぐ。
振り返ると北九州市の街が一望できる。

樹林帯を抜けると山頂はすぐ。 振り返ると北九州市の街が一望できる。

樹林帯を抜けると山頂はすぐ。 振り返ると北九州市の街が一望できる。

足立山は手前の⛰の右奥か?

足立山は手前の⛰の右奥か?

足立山は手前の⛰の右奥か?

自然林を進む

自然林を進む

自然林を進む

ピーク

ピーク

ピーク

一旦降って足立山へ
ガスの中に突入

一旦降って足立山へ ガスの中に突入

一旦降って足立山へ ガスの中に突入

登返し

登返し

登返し

登りが続く

登りが続く

登りが続く

完全にガスの中に入る

完全にガスの中に入る

完全にガスの中に入る

妙見宮上宮

妙見宮上宮

妙見宮上宮

足立山山頂
なにも見えず

足立山山頂 なにも見えず

足立山山頂 なにも見えず

市街地がよく見えたはず

市街地がよく見えたはず

市街地がよく見えたはず

湿った落ち葉で滑らないよう注意しながら降る

湿った落ち葉で滑らないよう注意しながら降る

湿った落ち葉で滑らないよう注意しながら降る

良い縦走路だ。

良い縦走路だ。

良い縦走路だ。

縦走路の北側は防衛省用地で立ち入り禁止

縦走路の北側は防衛省用地で立ち入り禁止

縦走路の北側は防衛省用地で立ち入り禁止

晴れてきた。日明港方面

晴れてきた。日明港方面

晴れてきた。日明港方面

少し先のピークを目指す

少し先のピークを目指す

少し先のピークを目指す

谷山付近の気温は19℃?
ここで折り返して戻る

谷山付近の気温は19℃? ここで折り返して戻る

谷山付近の気温は19℃? ここで折り返して戻る

折り返してすぐのピーク

折り返してすぐのピーク

折り返してすぐのピーク

ベンチで休憩
涼しすぎるほどだったのでホットコーヒーが良かった。

ベンチで休憩 涼しすぎるほどだったのでホットコーヒーが良かった。

ベンチで休憩 涼しすぎるほどだったのでホットコーヒーが良かった。

オカトラノオ(丘虎の尾)というらしい。花の数がスゴイ。サクラソウ科

オカトラノオ(丘虎の尾)というらしい。花の数がスゴイ。サクラソウ科

オカトラノオ(丘虎の尾)というらしい。花の数がスゴイ。サクラソウ科

足立山の南側は何も見えず

足立山の南側は何も見えず

足立山の南側は何も見えず

足立山山頂から近いところだけ何とか見ることができた。

足立山山頂から近いところだけ何とか見ることができた。

足立山山頂から近いところだけ何とか見ることができた。

分岐から砲台山へ

分岐から砲台山へ

分岐から砲台山へ

杉が目立つ

杉が目立つ

杉が目立つ

巨木あり

巨木あり

巨木あり

平坦な尾根道を気持ちよく歩く

平坦な尾根道を気持ちよく歩く

平坦な尾根道を気持ちよく歩く

まだ雲が多いようだ

まだ雲が多いようだ

まだ雲が多いようだ

石垣や建物の基礎らしきものが結構あった。

石垣や建物の基礎らしきものが結構あった。

石垣や建物の基礎らしきものが結構あった。

広場のような砲台山山頂
足立山が見える

広場のような砲台山山頂 足立山が見える

広場のような砲台山山頂 足立山が見える

山頂標識

山頂標識

山頂標識

白花

白花

白花

これから咲くのか?散ったあとなのか?

これから咲くのか?散ったあとなのか?

これから咲くのか?散ったあとなのか?

ウツボグサ(薬草らしい)

ウツボグサ(薬草らしい)

ウツボグサ(薬草らしい)

平坦なところはスピードアップ

平坦なところはスピードアップ

平坦なところはスピードアップ

途中から溝の道になったりして、歩きづらい。

途中から溝の道になったりして、歩きづらい。

途中から溝の道になったりして、歩きづらい。

はしご登場
よく整備されていた。

はしご登場 よく整備されていた。

はしご登場 よく整備されていた。

イノシシ🐗に乗った和気清麻呂像

イノシシ🐗に乗った和気清麻呂像

イノシシ🐗に乗った和気清麻呂像

妙見宮にあった説明板

妙見宮にあった説明板

妙見宮にあった説明板

妙見宮

妙見宮

妙見宮

境内案内

境内案内

境内案内

駐車場。
登山者はここに止めても良いのだろうか?

駐車場。 登山者はここに止めても良いのだろうか?

駐車場。 登山者はここに止めても良いのだろうか?

車道から右に入る。
ウォーキングする市民も多いのかな?

車道から右に入る。 ウォーキングする市民も多いのかな?

車道から右に入る。 ウォーキングする市民も多いのかな?

舗装されている

舗装されている

舗装されている

これにはビビった。
絵が怖すぎる。

これにはビビった。 絵が怖すぎる。

これにはビビった。 絵が怖すぎる。

ここから右の登山道へ入り、本日2回目の小文字山を目指す。

ここから右の登山道へ入り、本日2回目の小文字山を目指す。

ここから右の登山道へ入り、本日2回目の小文字山を目指す。

足立山森林公園案内板

足立山森林公園案内板

足立山森林公園案内板

木漏れ日。やっと晴れてきた。
山頂からの眺めが楽しみ🤗

木漏れ日。やっと晴れてきた。 山頂からの眺めが楽しみ🤗

木漏れ日。やっと晴れてきた。 山頂からの眺めが楽しみ🤗

青空だ。
暑くなってきた。

青空だ。 暑くなってきた。

青空だ。 暑くなってきた。

西遠方。右が皿倉山?左が権現山?

西遠方。右が皿倉山?左が権現山?

西遠方。右が皿倉山?左が権現山?

東側。左奥の山が戸ノ上山か?

東側。左奥の山が戸ノ上山か?

東側。左奥の山が戸ノ上山か?

関門海峡。🚢と⛴が衝突しそう

関門海峡。🚢と⛴が衝突しそう

関門海峡。🚢と⛴が衝突しそう

セブンイレブンのパスタサラダ🥗
今年の夏は、これで決まりかな?

セブンイレブンのパスタサラダ🥗 今年の夏は、これで決まりかな?

セブンイレブンのパスタサラダ🥗 今年の夏は、これで決まりかな?

巌流島は、どこだ?
たぶん中央のアレ

巌流島は、どこだ? たぶん中央のアレ

巌流島は、どこだ? たぶん中央のアレ

小倉競馬場。
ギャンブルはしないが、行ってみたい。

小倉競馬場。 ギャンブルはしないが、行ってみたい。

小倉競馬場。 ギャンブルはしないが、行ってみたい。

関門海峡に入ってくる船🚢
中央の遠方に藍島

関門海峡に入ってくる船🚢 中央の遠方に藍島

関門海峡に入ってくる船🚢 中央の遠方に藍島

関門橋

関門橋

関門橋

小文字山のテーブル下にあった温度計
27℃を超えたか?

小文字山のテーブル下にあった温度計 27℃を超えたか?

小文字山のテーブル下にあった温度計 27℃を超えたか?

北九州メディアドーム❗️
目立つな。

北九州メディアドーム❗️ 目立つな。

北九州メディアドーム❗️ 目立つな。

乗ってみたい雲☁️

乗ってみたい雲☁️

乗ってみたい雲☁️

遠回りして下山
ここを右に降りる

遠回りして下山 ここを右に降りる

遠回りして下山 ここを右に降りる

先は長い

先は長い

先は長い

ヤマアジサイ
綺麗な青紫

ヤマアジサイ 綺麗な青紫

ヤマアジサイ 綺麗な青紫

アジサイロード

アジサイロード

アジサイロード

道路に出合い、歩道を歩く🚶‍♀️
ウォーキングしている市民が沢山いた。

道路に出合い、歩道を歩く🚶‍♀️ ウォーキングしている市民が沢山いた。

道路に出合い、歩道を歩く🚶‍♀️ ウォーキングしている市民が沢山いた。

道路の右上には並行して散策路がある。

道路の右上には並行して散策路がある。

道路の右上には並行して散策路がある。

無事にゴール

無事にゴール

無事にゴール

ベンチの奥が登山口

駐車場。8台と狭いので、7時前に到着

いきなり急登開始。涼しくて助かった。

分岐

急斜面再び

鎖場もあった。

樹林帯を抜けると山頂はすぐ。 振り返ると北九州市の街が一望できる。

足立山は手前の⛰の右奥か?

自然林を進む

ピーク

一旦降って足立山へ ガスの中に突入

登返し

登りが続く

完全にガスの中に入る

妙見宮上宮

足立山山頂 なにも見えず

市街地がよく見えたはず

湿った落ち葉で滑らないよう注意しながら降る

良い縦走路だ。

縦走路の北側は防衛省用地で立ち入り禁止

晴れてきた。日明港方面

少し先のピークを目指す

谷山付近の気温は19℃? ここで折り返して戻る

折り返してすぐのピーク

ベンチで休憩 涼しすぎるほどだったのでホットコーヒーが良かった。

オカトラノオ(丘虎の尾)というらしい。花の数がスゴイ。サクラソウ科

足立山の南側は何も見えず

足立山山頂から近いところだけ何とか見ることができた。

分岐から砲台山へ

杉が目立つ

巨木あり

平坦な尾根道を気持ちよく歩く

まだ雲が多いようだ

石垣や建物の基礎らしきものが結構あった。

広場のような砲台山山頂 足立山が見える

山頂標識

白花

これから咲くのか?散ったあとなのか?

ウツボグサ(薬草らしい)

平坦なところはスピードアップ

途中から溝の道になったりして、歩きづらい。

はしご登場 よく整備されていた。

イノシシ🐗に乗った和気清麻呂像

妙見宮にあった説明板

妙見宮

境内案内

駐車場。 登山者はここに止めても良いのだろうか?

車道から右に入る。 ウォーキングする市民も多いのかな?

舗装されている

これにはビビった。 絵が怖すぎる。

ここから右の登山道へ入り、本日2回目の小文字山を目指す。

足立山森林公園案内板

木漏れ日。やっと晴れてきた。 山頂からの眺めが楽しみ🤗

青空だ。 暑くなってきた。

西遠方。右が皿倉山?左が権現山?

東側。左奥の山が戸ノ上山か?

関門海峡。🚢と⛴が衝突しそう

セブンイレブンのパスタサラダ🥗 今年の夏は、これで決まりかな?

巌流島は、どこだ? たぶん中央のアレ

小倉競馬場。 ギャンブルはしないが、行ってみたい。

関門海峡に入ってくる船🚢 中央の遠方に藍島

関門橋

小文字山のテーブル下にあった温度計 27℃を超えたか?

北九州メディアドーム❗️ 目立つな。

乗ってみたい雲☁️

遠回りして下山 ここを右に降りる

先は長い

ヤマアジサイ 綺麗な青紫

アジサイロード

道路に出合い、歩道を歩く🚶‍♀️ ウォーキングしている市民が沢山いた。

道路の右上には並行して散策路がある。

無事にゴール