岩手山を馬返し登山口からピストン

2021.06.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
52
距離
11.1 km
のぼり / くだり
1440 / 1441 m
4
38
2 14

活動詳細

すべて見る

前日に盛岡に宿泊し、岩手山に挑戦。 馬返し登山口までタクシーで行き、山頂までピストンしてまたタクシーで戻るというルート。 柳沢(馬返し)コースには途中旧道と新道のコース分岐があるが、登りは旧道、下りは新道というコースを選択した。 七合目まで延々と急登が続くが、景色が目まぐるしく変わるので飽きてこない。 旧道の方は岩場で道が険しいが、その分パノラマが楽しめる。 七合目から九合目までは一転してなだらかな道となり、九合目からお鉢に登る最後の急登が待ち構えている。 この日は日光が出たり雲がかかったりを繰り返していて、登っている途中でも山頂の天気が読めなかったが、 山頂に到着した時にちょうどガスがかかってしまったのが非常に残念であった。 15分ほど粘ったがガスが晴れなかったのでそのまま下山する事に。 総じて、急登で体力を消耗する区間が長いが、 パノラマの景色や高山植物がそれに見合うほど豊富であり、非常にバランスが整った山で満足度が高い。 余裕を持ってタクシーは出発から8時間後の15:30に来るようお願いしたのだが、 運良く下山して登山口に到着すると同時にタクシーが来たのですぐに盛岡に戻る事ができた。 どうも、時間が微妙に余ったので登山口で待機する考えだったとの事。 今回の山行によるバッジの進行度は次の通り。 ・日本百名山が25/99 ・岩手県の最高峰バッジを獲得 ・日本のウルトラ・プロミネント峰が3/21

岩手山・黒倉山・鞍掛山 馬返し登山口の駐車場より開始
馬返し登山口の駐車場より開始
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ここから登っていきます
ここから登っていきます
岩手山・黒倉山・鞍掛山 下山後の靴洗い場として清水が流れていた
下山後の靴洗い場として清水が流れていた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 朝の時点では曇り気味
朝の時点では曇り気味
岩手山・黒倉山・鞍掛山 こういう標識が前半何度か出てくる
こういう標識が前半何度か出てくる
岩手山・黒倉山・鞍掛山 最初は森の中
最初は森の中
岩手山・黒倉山・鞍掛山 一つ目の左右分岐。特にどちらがどうという説明はないが、登りは左、下りは反対を利用する事にする
一つ目の左右分岐。特にどちらがどうという説明はないが、登りは左、下りは反対を利用する事にする
岩手山・黒倉山・鞍掛山 左側は崖沿いに歩いていく。柵があるので特に危なくはない
左側は崖沿いに歩いていく。柵があるので特に危なくはない
岩手山・黒倉山・鞍掛山 桶の淵というところだそう
桶の淵というところだそう
岩手山・黒倉山・鞍掛山 先ほどの分岐の合流。まだ一合目との事
先ほどの分岐の合流。まだ一合目との事
岩手山・黒倉山・鞍掛山 この地図を見ると、一合目が遠いというか、配分が偏ってる気が……
この地図を見ると、一合目が遠いというか、配分が偏ってる気が……
岩手山・黒倉山・鞍掛山 豆腐岩
豆腐岩
岩手山・黒倉山・鞍掛山 少し視界が開けた場所に出る。しかしガス
少し視界が開けた場所に出る。しかしガス
岩手山・黒倉山・鞍掛山 二合目の標識は倒れていた
二合目の標識は倒れていた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 後方はガス
後方はガス
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ここで2つ目の分岐点。ここも登りは左側、旧道コースを進む事に
ここで2つ目の分岐点。ここも登りは左側、旧道コースを進む事に
岩手山・黒倉山・鞍掛山 二合五勺。標識が壊れたり、新しく設置し直したりを繰り返しているのか、少し離れた距離に同じ合数表記があったりするのであんまりアテにはならなそう
二合五勺。標識が壊れたり、新しく設置し直したりを繰り返しているのか、少し離れた距離に同じ合数表記があったりするのであんまりアテにはならなそう
岩手山・黒倉山・鞍掛山 植物も豊富
植物も豊富
岩手山・黒倉山・鞍掛山 岩場もあるけど、このあたりはグリップがしっかりしているので滑る心配はない
岩場もあるけど、このあたりはグリップがしっかりしているので滑る心配はない
岩手山・黒倉山・鞍掛山 三合目
三合目
岩手山・黒倉山・鞍掛山 後ろを振り返るとガスから抜けて、雲の上に出てた
後ろを振り返るとガスから抜けて、雲の上に出てた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 視界が開けて、雰囲気変わってきた
視界が開けて、雰囲気変わってきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 このあたりから一気に上が見えてくる。急登のザレ場がずっと続く
このあたりから一気に上が見えてくる。急登のザレ場がずっと続く
岩手山・黒倉山・鞍掛山 振り返ると雲海ができていた。ここでガスってなくてよかった
振り返ると雲海ができていた。ここでガスってなくてよかった
岩手山・黒倉山・鞍掛山 四合目標識。写真では小さくて分かりにくいけど、道中で旧道と新道を繋ぐパスが何箇所かあるらしく、ここにもその案内があった
四合目標識。写真では小さくて分かりにくいけど、道中で旧道と新道を繋ぐパスが何箇所かあるらしく、ここにもその案内があった
岩手山・黒倉山・鞍掛山 急に長い道のりが眼前に出てくるので、「マジかよ」「上を見ない方がいい」というやり取りが横から聞こえたほど
急に長い道のりが眼前に出てくるので、「マジかよ」「上を見ない方がいい」というやり取りが横から聞こえたほど
岩手山・黒倉山・鞍掛山 雲海。写真のフィルターを緑の風景向けのまま切り替えなかったのは失敗だったかもしれない
雲海。写真のフィルターを緑の風景向けのまま切り替えなかったのは失敗だったかもしれない
岩手山・黒倉山・鞍掛山 座って休めるスペースは十分にあり、疲れた人があちこちで休憩を取ってた
座って休めるスペースは十分にあり、疲れた人があちこちで休憩を取ってた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 五合目。ここからまた少し森林帯に入る
五合目。ここからまた少し森林帯に入る
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ロープも出てきたけど、そんなに手強くはない
ロープも出てきたけど、そんなに手強くはない
岩手山・黒倉山・鞍掛山 またガスがかかり始めてきた
またガスがかかり始めてきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 注意書きのある岩場の横を通る
注意書きのある岩場の横を通る
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ザレ場を黙々と歩いていく
ザレ場を黙々と歩いていく
岩手山・黒倉山・鞍掛山 旧道と新道の合流点。ようやく長い登りを終えた
旧道と新道の合流点。ようやく長い登りを終えた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 七合目地点に到着。ここで少し休憩
七合目地点に到着。ここで少し休憩
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ちょうど下に雲がかかってる
ちょうど下に雲がかかってる
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ようやく山頂の鉢が見えてきた
ようやく山頂の鉢が見えてきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ここからは一転して道が緩やかに
ここからは一転して道が緩やかに
岩手山・黒倉山・鞍掛山 八合目の避難小屋が見えてきた
八合目の避難小屋が見えてきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 八合目
八合目
岩手山・黒倉山・鞍掛山 八合目避難小屋。なるべく人を映さないように気を付けていたらこんなアングルになってしまった
八合目避難小屋。なるべく人を映さないように気を付けていたらこんなアングルになってしまった
岩手山・黒倉山・鞍掛山 もう一個八合目標識が埋もれていた
もう一個八合目標識が埋もれていた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 このあたりは高山植物帯で、植物の背が低く、歩いている人の頭も見える
このあたりは高山植物帯で、植物の背が低く、歩いている人の頭も見える
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ちょっとだけ残ってた雪溜まり
ちょっとだけ残ってた雪溜まり
岩手山・黒倉山・鞍掛山 立ち寄らないけど不動平避難小屋が見える
立ち寄らないけど不動平避難小屋が見える
岩手山・黒倉山・鞍掛山 岩手山九合目。ここまでもあっという間。ここから最後にお鉢に向けて登る
岩手山九合目。ここまでもあっという間。ここから最後にお鉢に向けて登る
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ここからは最後の急登
ここからは最後の急登
岩手山・黒倉山・鞍掛山 八合目避難小屋がもうかなり遠くに。しかし避難小屋なのに立派な建物だ
八合目避難小屋がもうかなり遠くに。しかし避難小屋なのに立派な建物だ
岩手山・黒倉山・鞍掛山 鉢の上に到着。後はここを一周
鉢の上に到着。後はここを一周
岩手山・黒倉山・鞍掛山 外輪部でない、鉢の内側にあるのが「妙高岳」だけど、多分ここには登れない。YAMAPにも山頂ランドマークなし
外輪部でない、鉢の内側にあるのが「妙高岳」だけど、多分ここには登れない。YAMAPにも山頂ランドマークなし
岩手山・黒倉山・鞍掛山 内側に下りて岩手山神社奥宮に行くルートはある
内側に下りて岩手山神社奥宮に行くルートはある
岩手山・黒倉山・鞍掛山 左側が岩手山の最高地点。厳密に言うと「薬師岳」との事
左側が岩手山の最高地点。厳密に言うと「薬師岳」との事
岩手山・黒倉山・鞍掛山 お鉢を反時計回りに周回する
お鉢を反時計回りに周回する
岩手山・黒倉山・鞍掛山 だいぶ雲が迫ってきた
だいぶ雲が迫ってきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 鉢の部分には地蔵が多数残されている
鉢の部分には地蔵が多数残されている
岩手山・黒倉山・鞍掛山 少しガスが濃くなってきた
少しガスが濃くなってきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 鉢の周回部分は特に危ない箇所はなし
鉢の周回部分は特に危ない箇所はなし
岩手山・黒倉山・鞍掛山 岩手山山頂に到着、しかしガスでほとんど見えず
岩手山山頂に到着、しかしガスでほとんど見えず
岩手山・黒倉山・鞍掛山 向こう側から登山者が何人も来てるのが見える
向こう側から登山者が何人も来てるのが見える
岩手山・黒倉山・鞍掛山 北側や西側を撮るが、やはりガス
北側や西側を撮るが、やはりガス
岩手山・黒倉山・鞍掛山 20分ほど粘っても晴れないので、今回は断念して下山する事に
20分ほど粘っても晴れないので、今回は断念して下山する事に
岩手山・黒倉山・鞍掛山 焼き走りコースへの分岐点
焼き走りコースへの分岐点
岩手山・黒倉山・鞍掛山 今日通過した九合目のあたり
今日通過した九合目のあたり
岩手山・黒倉山・鞍掛山 カラスが近くの地蔵に止まっていたので、撮ろうとしたら飛び立ってこんな写真になった
カラスが近くの地蔵に止まっていたので、撮ろうとしたら飛び立ってこんな写真になった
岩手山・黒倉山・鞍掛山 青空は見えているんだけど、ガスが微妙に晴れてくれない
青空は見えているんだけど、ガスが微妙に晴れてくれない
岩手山・黒倉山・鞍掛山 鉢を下りて、また高山植物帯に
鉢を下りて、また高山植物帯に
岩手山・黒倉山・鞍掛山 もう一度振り返る
もう一度振り返る
岩手山・黒倉山・鞍掛山 再び旧道と新道の分岐点に。下りは新道を使う
再び旧道と新道の分岐点に。下りは新道を使う
岩手山・黒倉山・鞍掛山 新道は基本的に森林の道で、眺望がいいポイントは何度か出てくるけど旧道の方が面白い
新道は基本的に森林の道で、眺望がいいポイントは何度か出てくるけど旧道の方が面白い
岩手山・黒倉山・鞍掛山 このあたりの高度だとだいぶ下が見えるようになってきた
このあたりの高度だとだいぶ下が見えるようになってきた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 六合目
六合目
岩手山・黒倉山・鞍掛山 五合目
五合目
岩手山・黒倉山・鞍掛山 たまに見晴らしがいいポイントはあるけど、延々と森林の道を下りていく
たまに見晴らしがいいポイントはあるけど、延々と森林の道を下りていく
岩手山・黒倉山・鞍掛山 四合目
四合目
岩手山・黒倉山・鞍掛山 三合目
三合目
岩手山・黒倉山・鞍掛山 ようやく旧道と新道の合流点に到着
ようやく旧道と新道の合流点に到着
岩手山・黒倉山・鞍掛山 登りの時はちょうどガスってたポイント。下りはうまく晴れてくれてた
登りの時はちょうどガスってたポイント。下りはうまく晴れてくれてた
岩手山・黒倉山・鞍掛山 本当に楽しい山だった。ここまできたらあと少し
本当に楽しい山だった。ここまできたらあと少し
岩手山・黒倉山・鞍掛山 登山口に到着
登山口に到着
岩手山・黒倉山・鞍掛山 登山口からもう一度岩手山を見上げる。雲が迫ってるけど山頂は隠れてない
登山口からもう一度岩手山を見上げる。雲が迫ってるけど山頂は隠れてない
岩手山・黒倉山・鞍掛山 駐車場に戻ったのとほぼ同じタイミングで予約していたタクシーが来てくれたのでそのまますぐ乗って盛岡駅へと戻る。お疲れ様でした
駐車場に戻ったのとほぼ同じタイミングで予約していたタクシーが来てくれたのでそのまますぐ乗って盛岡駅へと戻る。お疲れ様でした

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    レラパック 30
  • レキ(LEKI)
    トレイルライト AS
  • シリオ(SIRIO)
    P.F.441 ユニセックス
  • オリンパス(OLYMPUS)
    スタイラス Tough TG-5

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。