山梨百名山 大峠山・源氏山(新羅三郎(源)義光の城跡?静かな山歩き😌)

2021.06.26(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:52

距離

8.8km

のぼり

717m

くだり

721m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 52
休憩時間
1 時間 7
距離
8.8 km
のぼり / くだり
717 / 721 m
1 19
41
46
1 9

活動詳細

すべて見る

ホントはグループ登山だったけど雨予報で、帝釈山→雄国沼と変わったものの、結局、中止。しゃーないので、分県登山ガイド 山梨県の山44番のルートを、サクっと歩いてきました。 源氏山は甲斐源氏の祖、新羅三郎義光が築城した所らしい。ホントの所は知りませんが、この地味山が、山梨百名山に選ばれてるのは、そういう理由? 特に見所、無かった😓ですが、5月末はツバメオモト、白花イワカガミが見れるそうなので、林道の冬季閉鎖が解除された直後に訪れるのが正解かも。 ちなみに下山後に、別の山友から日曜日、雄国沼に行こうと誘われました。もう少し早ければ、土曜を仕事にして、そっちに行ったのに~😭 これで山梨県の山は、残り4ルートでリーチだけど、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山、飛龍山と、大物を残してしまった…。 ※アクセス※ 林道丸沼線をひたすら西に進んで、途中の分岐を左折(直進方向は櫛形山池の茶屋登山口)。さらに進むと進行方向は崩落でゲート閉、右手は林道池の茶屋線のゲートの所に辿り着くので、そこに駐車しました。数台は停めれます。 丸沼線は、すれ違い出来ない所も多く、帰りに2回も長距離バックする羽目に…😩 ※登山道※ 大峠山山頂付近は少し不明瞭。地図に載っていない分岐がいくつかあったので、道標を見落とさないように注意。 ※温泉※ 一番近いのは赤石温泉でしたが、混浴の様なので止めました。 まほらの湯。以前、立ち寄ったけど、やってなかった所ですね https://mahoranoyu.com/

源氏山 少しでも仕事しないといけないので、朝活
予報通り、今は降ってない。天気もつかな~😏
少しでも仕事しないといけないので、朝活 予報通り、今は降ってない。天気もつかな~😏
源氏山 お山の近くまで、来ました。山あいに、雲かかっちゃってるな。
今日、山は、天気悪いらしい…
お山の近くまで、来ました。山あいに、雲かかっちゃってるな。 今日、山は、天気悪いらしい…
源氏山 丸山林道を奥の方まで、進みます。
右は二百名山櫛形山の登山口がある、伊奈ヶ湖方面
丸山林道を奥の方まで、進みます。 右は二百名山櫛形山の登山口がある、伊奈ヶ湖方面
源氏山 目的の源氏山は左。
正面は、櫛形山に一番近い登山口に辿り着く
目的の源氏山は左。 正面は、櫛形山に一番近い登山口に辿り着く
源氏山 途中、富士山スポット。
うっすら見えるのも、また良き😁
途中、富士山スポット。 うっすら見えるのも、また良き😁
源氏山 この辺りが、駐車スペース。
少し手前にも、3台くらい停めれそうでした。
この辺りが、駐車スペース。 少し手前にも、3台くらい停めれそうでした。
源氏山 ここからも、櫛形山に行けるんですね
奥の展望台は帰りに寄ろうかと思ったけど、曇っちゃったので立ち寄らず
ここからも、櫛形山に行けるんですね 奥の展望台は帰りに寄ろうかと思ったけど、曇っちゃったので立ち寄らず
源氏山 昔は、この辺も手入れされてたんですかねー
昔は、この辺も手入れされてたんですかねー
源氏山 丸山林道は、この先、崩落してるらしく通行止め
奈良田方面には行けません
丸山林道は、この先、崩落してるらしく通行止め 奈良田方面には行けません
源氏山 奈良田の温泉も、気になります♨️
奈良田の温泉も、気になります♨️
源氏山 登山口は林道の先だけど、少し戻って、気になったお池へ。
周りは荒れちゃってるけど、反射してるだけで良い感じに見える😁
登山口は林道の先だけど、少し戻って、気になったお池へ。 周りは荒れちゃってるけど、反射してるだけで良い感じに見える😁
源氏山 暗く撮ってみたり
暗く撮ってみたり
源氏山 アップにしてみたり
中央にオブジェっぽいのが、あるのも良いね😊
アップにしてみたり 中央にオブジェっぽいのが、あるのも良いね😊
源氏山 今日は他に見所が無い予定なので、色々、撮った
今日は他に見所が無い予定なので、色々、撮った
源氏山 さて、先に進も
さて、先に進も
源氏山 と思ったけど、雨上がりでキラキラしてたので、また写真。笑
と思ったけど、雨上がりでキラキラしてたので、また写真。笑
源氏山 やっぱり、写真は光を撮ってるんだよなぁ✨
ただの雑草で、満喫。笑
やっぱり、写真は光を撮ってるんだよなぁ✨ ただの雑草で、満喫。笑
源氏山 この道は何だろう?さっきの展望台に繋がるのかな?
この道は何だろう?さっきの展望台に繋がるのかな?
源氏山 朝陽がまぶしー😆
朝陽がまぶしー😆
源氏山 ホント、この時間は晴れてました😄
ホント、この時間は晴れてました😄
源氏山 ここを左で、林道足馴峠線へ
ガイド本だと、この辺に数台停めれるとあったけど、そんなスペース無さそう。まぁ、今は入れないんだが
ここを左で、林道足馴峠線へ ガイド本だと、この辺に数台停めれるとあったけど、そんなスペース無さそう。まぁ、今は入れないんだが
源氏山 林道を、のほほんと歩いてたら、登山口を通りすぎちゃってたので、戻ってきた😓
この林道入って、すぐ左でした。何か柵で封鎖してる様にも見えるけど歩けます
林道を、のほほんと歩いてたら、登山口を通りすぎちゃってたので、戻ってきた😓 この林道入って、すぐ左でした。何か柵で封鎖してる様にも見えるけど歩けます
源氏山 苔の中のこいつが気になったけど、これは木??
苔の中のこいつが気になったけど、これは木??
源氏山 南アルプス、農鳥岳辺りの稜線が見えそうで、見えず😵
この後、どんどん雲が増えていきました
南アルプス、農鳥岳辺りの稜線が見えそうで、見えず😵 この後、どんどん雲が増えていきました
源氏山 5末くらい、この辺りはツバメオモトが見れるらしい
5末くらい、この辺りはツバメオモトが見れるらしい
源氏山 斜面補強してる所からは
斜面補強してる所からは
源氏山 南アルプスが見えました😄
多分…
南アルプスが見えました😄 多分…
源氏山 林道歩いても辿り着けるけど、やっぱり登山道の方が良い😆
林道歩いても辿り着けるけど、やっぱり登山道の方が良い😆
源氏山 お、こんな所、歩くの!?
ワクワク😄
お、こんな所、歩くの!? ワクワク😄
源氏山 雲、取れないッスね
雲、取れないッスね
源氏山 ここから林道に降りる事もできるのかー
ここから林道に降りる事もできるのかー
源氏山 と思ったら、この先、登山道ぽくないので、林道に降りました😓
と思ったら、この先、登山道ぽくないので、林道に降りました😓
源氏山 林道脇に生えてたシダ?っぽい植物
林道脇に生えてたシダ?っぽい植物
源氏山 登山口と書いてあったけど、進行方向と逆に上がっていたのでパス
登山口と書いてあったけど、進行方向と逆に上がっていたのでパス
源氏山 少し進むと、ここに道標があったので、ここから登る
少し進むと、ここに道標があったので、ここから登る
源氏山 あれ?道の途中に出てきた。
さっきの登山口が、正解だったのか?
あれ?道の途中に出てきた。 さっきの登山口が、正解だったのか?
源氏山 この辺は、岩と苔多め
この辺は、岩と苔多め
源氏山 ちょっとガスってきたかも?
ちょっとガスってきたかも?
源氏山 分岐点
大峠山ルートは、登山地図に載ってない
分岐点 大峠山ルートは、登山地図に載ってない
源氏山 左側に道標があったので、そちらの踏み跡へ入ります
左側に道標があったので、そちらの踏み跡へ入ります
源氏山 うん。新緑で良い道だ😄
うん。新緑で良い道だ😄
源氏山 崩落点方向にも、踏み跡、テープが付いてたけど、左側から迂回するルートが、ちゃんとありました
崩落点方向にも、踏み跡、テープが付いてたけど、左側から迂回するルートが、ちゃんとありました
源氏山 モッフモフ😊
モッフモフ😊
源氏山 お!お花さん。
今日は無いかと思った
お!お花さん。 今日は無いかと思った
源氏山 ダブル
ダブル
源氏山 うーん、知らない。かな…
うーん、知らない。かな…
源氏山 ドアップ。水滴が良い感じ😁
このお花は、この先、チラホラ見かけました
ドアップ。水滴が良い感じ😁 このお花は、この先、チラホラ見かけました
源氏山 もくもくと歩いてたら、ふと、左に幻想的な風景が広がってました
もくもくと歩いてたら、ふと、左に幻想的な風景が広がってました
源氏山 写真撮りに近づいたら…
写真撮りに近づいたら…
源氏山 ここが大峠山山頂でした😊
道らしき道はなく、倒木とか避けながら辿り着きました
ここが大峠山山頂でした😊 道らしき道はなく、倒木とか避けながら辿り着きました
源氏山 やぐらは、取り壊されたのか、影も形も無かった
やぐらは、取り壊されたのか、影も形も無かった
源氏山 今度は源氏山に向かう為、ピストンで戻ります。
大峠山へは、右側の踏み跡を辿りましたが、正面の直登するルートなら、山頂への道があったのかも
今度は源氏山に向かう為、ピストンで戻ります。 大峠山へは、右側の踏み跡を辿りましたが、正面の直登するルートなら、山頂への道があったのかも
源氏山 かなり、ガスってきました
結局、晴天は1,2時間しか持たず
かなり、ガスってきました 結局、晴天は1,2時間しか持たず
源氏山 分岐点まで、戻ってきました
左が源氏山
分岐点まで、戻ってきました 左が源氏山
源氏山 正面をよく見ると、足馴峠への道があるみたいです。国土地理院の地図にも、載ってない…
足馴であしならし、って読むんですね😊
正面をよく見ると、足馴峠への道があるみたいです。国土地理院の地図にも、載ってない… 足馴であしならし、って読むんですね😊
源氏山 遠くから見た時に、白い花が咲いてるのかと思ったけど、葉っぱが所々白くなってるだけだった
この辺、一帯がそうだったけど、病気?
遠くから見た時に、白い花が咲いてるのかと思ったけど、葉っぱが所々白くなってるだけだった この辺、一帯がそうだったけど、病気?
源氏山 そして、意外に降る😞
そして、意外に降る😞
源氏山 お花発見!何のお花だろう?まだ、ほとんど蕾
虫さんが、お仕事してました
お花発見!何のお花だろう?まだ、ほとんど蕾 虫さんが、お仕事してました
源氏山 源氏山は左。国土地理院の地図だと、右のロープの先が足馴峠。
斜面のトラバースだけど、踏み跡ありました。
源氏山は左。国土地理院の地図だと、右のロープの先が足馴峠。 斜面のトラバースだけど、踏み跡ありました。
源氏山 帰りに道間違えそうなので、振り替えって撮影。
左の上から来ました。正面というか、右の方にも道があって、出頂ノ茶屋跡に行けるみたい
帰りに道間違えそうなので、振り替えって撮影。 左の上から来ました。正面というか、右の方にも道があって、出頂ノ茶屋跡に行けるみたい
源氏山 最後は急登!😤
最後は急登!😤
源氏山 山梨百名山 源氏山登頂~🙋
山梨百名山 源氏山登頂~🙋
源氏山 この辺、ちょっと平。この辺りに城が建っていたのかな??
この辺、ちょっと平。この辺りに城が建っていたのかな??
源氏山 歴史ある石碑かと思ったけど、よく読むと、競歩大会って書いてある。笑
昭和ニ十六年に、開催されたみたいです😄
歴史ある石碑かと思ったけど、よく読むと、競歩大会って書いてある。笑 昭和ニ十六年に、開催されたみたいです😄
源氏山 さて、後はピストンで帰ります。
この辺、廃棄物だらけ。林業跡かな?山で、滑車跡とか、たまに見かけますね。
さて、後はピストンで帰ります。 この辺、廃棄物だらけ。林業跡かな?山で、滑車跡とか、たまに見かけますね。
源氏山 何のお花?
何のお花?
源氏山 苔が茶色いのが新鮮でした😄
苔って、茶色くなるの?
苔が茶色いのが新鮮でした😄 苔って、茶色くなるの?
源氏山 キノコタワーバーガー!😁
バーガーでは、無いか…
キノコタワーバーガー!😁 バーガーでは、無いか…
源氏山 帰りは、直進してみたら、ここで折り返して
帰りは、直進してみたら、ここで折り返して
源氏山 ここに出た
進行方向と逆だけど、ここから登るのが正解ですかね
ここに出た 進行方向と逆だけど、ここから登るのが正解ですかね
源氏山 林道通した時に出たのか、大量の根っこ
林道通した時に出たのか、大量の根っこ
源氏山 あれ?左の方にガードレールがある。
元々はそっちが林道だったんですね。この林道、通す前は、山頂まで登山道が繋がってたのかも。
あれ?左の方にガードレールがある。 元々はそっちが林道だったんですね。この林道、通す前は、山頂まで登山道が繋がってたのかも。
源氏山 あれ?あんな所にもガードレール…
あれ?あんな所にもガードレール…
源氏山 今日の温泉は、まほらの湯😄
前回、富士見山?登った時は、やってなかったんだよなぁ。
今日の温泉は、まほらの湯😄 前回、富士見山?登った時は、やってなかったんだよなぁ。
源氏山 富士吉田うどんが食べたくなったけど、時間的に間に合いそうにないので、近場のうどん屋へ
富士吉田うどんが食べたくなったけど、時間的に間に合いそうにないので、近場のうどん屋へ
源氏山 天ぷら肉うどん。まぁ、見た目通りのお味でした。
地元の溜まり場みたいで、騒がしかったのと、喫煙OKなのが、マイナスかな…
天ぷら肉うどん。まぁ、見た目通りのお味でした。 地元の溜まり場みたいで、騒がしかったのと、喫煙OKなのが、マイナスかな…
源氏山 下山後、雄国沼に誘われました。
もう少し早く言ってくれれば、土曜を休出にして、雄国沼に行ったのになぁ😢
写真送られてきたけど、凄い!😲
下山後、雄国沼に誘われました。 もう少し早く言ってくれれば、土曜を休出にして、雄国沼に行ったのになぁ😢 写真送られてきたけど、凄い!😲

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。