芦別岳【新道コース】

2021.06.24(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 55
休憩時間
1 時間 7
距離
13.0 km
のぼり / くだり
1540 / 1541 m
35
21
14
29
2 9

活動詳細

すべて見る

久しぶりにヤマレコ仲間4名で富良野の秀峰、芦別岳に行ってきた。 芦別岳と言えば過去に熊との睨み合いを経験するくらい熊への警戒感が高まる山だが、超賑やかなメンバーと登山口をスタートすると熊鈴もホイッスルも不要と思われるくらいに喧しく、腹筋が痛くなるくらい笑いの絶えない山行になった。 jujucaさんとmasappoさんは初の芦別岳らしく、荒々しい山容とそれとは対照的に色とりどりの花々、そして芦別岳を囲む名だたる山々・・・ そして雲峰山でのヤッホー合戦(笑) 山頂直下の急斜面の雪渓はこの日一番の緊張シーン! 無事に辿り着いた山頂でランチを取った後、西側斜面を下りてプチお花見。 レアなツクモソウ等心行くまで楽しい一時になった。 また、この日唯一お見かけした方は富良野山岳会の方で長い刈り払い機を背負い子に固定して、旧道の笹刈りをするとの事。 よりエキサイティングだが、よりリスクの高い旧道北尾根。 そこを安全、快適に歩けるように尽力して下さる富良野山岳会さんと作業に当たる会員さんに深く感謝致します。

芦別岳 道中狩勝峠からの雲海が素晴らしかった
道中狩勝峠からの雲海が素晴らしかった
芦別岳 芦別岳が手を広げて待ってるようです
芦別岳が手を広げて待ってるようです
芦別岳 登山口一番乗り
登山口一番乗り
芦別岳 猿の腰かけ
猿の腰かけ
芦別岳 樹齢数百年のミズナラの大木。パワーをもらっているのか(笑)
樹齢数百年のミズナラの大木。パワーをもらっているのか(笑)
芦別岳 最高に愉快な仲間
最高に愉快な仲間
芦別岳 黙々ではなく、わいわい登ります
黙々ではなく、わいわい登ります
芦別岳 タニウツギ
タニウツギ
芦別岳 富良野盆地と大雪山
富良野盆地と大雪山
芦別岳 ツツジ
ツツジ
芦別岳 オオカメノキ
オオカメノキ
芦別岳 ツバメオモト
ツバメオモト
芦別岳 気を抜くと崖から落ちますよ
気を抜くと崖から落ちますよ
芦別岳 ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
芦別岳 シラネアオイ
シラネアオイ
芦別岳 覚太郎コース分岐、鶯谷
覚太郎コース分岐、鶯谷
芦別岳 ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
芦別岳 カラマツソウ
カラマツソウ
芦別岳 こんな急な段差も
こんな急な段差も
芦別岳 中央の方が最強の方だ(笑)
中央の方が最強の方だ(笑)
芦別岳 逃げ出した猿のように鐘を叩くmasappoさん(笑)
逃げ出した猿のように鐘を叩くmasappoさん(笑)
芦別岳 富良野の町。吾郎さんが見えます。
富良野の町。吾郎さんが見えます。
芦別岳 季節限定のぶどう大福
季節限定のぶどう大福
芦別岳 熊沼に咲いていたミズバショウ
熊沼に咲いていたミズバショウ
芦別岳 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
芦別岳 雪渓が出てきた
雪渓が出てきた
芦別岳 なんと笹の花が咲いていた
なんと笹の花が咲いていた
芦別岳 慎重にトラバース
慎重にトラバース
芦別岳 熊沼を振り返る。
熊沼を振り返る。
芦別岳 淡い紫色のシラネアオイ
淡い紫色のシラネアオイ
芦別岳 芦別岳の迫力が伝わってきます
芦別岳の迫力が伝わってきます
芦別岳 北尾根とXルンゼ
北尾根とXルンゼ
芦別岳 ハクサンフウロ
ハクサンフウロ
芦別岳 近づくほど大迫力
近づくほど大迫力
芦別岳 ウコンウツギ
ウコンウツギ
芦別岳 慎重に登ります
慎重に登ります
芦別岳 お疲れ様でしたー
お疲れ様でしたー
芦別岳 はい、チーズ
はい、チーズ
芦別岳 ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ
芦別岳 ミヤマキンバイ
ミヤマキンバイ
芦別岳 北側のピークから
北側のピークから
芦別岳 旧道と本谷の分岐
旧道と本谷の分岐
芦別岳 旧道の北尾根
旧道の北尾根
芦別岳 本谷
本谷
芦別岳 チングルマ
チングルマ
芦別岳 見つけた❗九十九草
見つけた❗九十九草
芦別岳 遠方は夕張岳
遠方は夕張岳
芦別岳 下山はより慎重に
下山はより慎重に
芦別岳 へっぴり腰(笑)
へっぴり腰(笑)
芦別岳 座り込み(笑)
座り込み(笑)
芦別岳 雲峰山へ下りる稜線
雲峰山へ下りる稜線
芦別岳 お疲れ様でしたー👍
お疲れ様でしたー👍
芦別岳 とても気持ち良く温まりました
とても気持ち良く温まりました
芦別岳 夕飯はラーメン支那虎で
夕飯はラーメン支那虎で
芦別岳 醤油ラーメン大盛980円でした
醤油ラーメン大盛980円でした

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。