白馬三山制覇

2021.06.24(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 24
休憩時間
1 時間 7
距離
19.3 km
のぼり / くだり
2408 / 2404 m
54
9
5
9
41
42
1
5
28

活動詳細

すべて見る

今回は白馬三山にアタックしました。 有給休暇を入れて連休にしてたので、日帰りで厳し目の山行けるかなーとか思ってて、先週常念蝶登った時に喋ったダンディなおじいさんに、白馬の大雪渓はええぞ〜って言われ、色んな方の活動記録を参考にして、12時間山行か…やってやるってばよ!と計画を立てたものの、天気がね。梅雨シーズンで不安定。天気予報とてんくらをこまめにチェックして。一応予備案も用意して。 前日は有給休暇で休み。準備したりジム行ったりして整えておきました。 深夜0時頃自宅出発。 5時頃、猿倉登山口到着。 猿倉までの道路は工事中でしたが、自分が向かった時は休工中と書いてあり、バリケードなどもなかったので入って行きました。 さて、白馬大雪渓。落石は結構ありました。登って降りてくる時にもまた増えてました。山行中の落石には注意です。ある程度はトレース辿っておけば安全なのかな?とは思います。雪はまだ締まっているので比較的歩きやすいです。ところどころやわいとこはあります。 白馬尻からアイゼン装着。ピッケルよりストックの方がよいかもです。私はストック使わない派なので(よくわからん意地)ピッケル使いました。 標高2500mくらいでアイゼン外せます。 白馬宿舎も白馬山荘もまだ営業してません。(そろそろオープンかな)白馬山荘ではトイレ使わせて頂き感謝です。 先ず白馬岳ピークハント。ガスでなんも見えない。ところどころ晴れ間が出来るが眺望なし。残念。 そのまま杓子、白馬鑓へ縦走。 偽ピークがあって騙される。甘くないよな〜ww やっぱり縦走はしんどいけど、楽しい。これで天気良くて景色さえよければな(´∀`) 白馬鑓ヶ岳山頂でお昼ご飯食べて下山開始。 どんどんガスが濃ゆくなって不安になる。 なんとか村営宿舎に戻る。まだガスガス。大雪渓をガスん中下山。トレース見失わないように注意したがコースアウトしてたww なんとかかんとか白馬尻まで降りてアイゼン外してたら雨が降る。あと30分待ってくれよーと嘆きながら急いで下山。通り雨だったようで、猿倉まで降りてきたら止んだ。 今回は白馬岳から村営宿舎に戻る途中で1人とすれ違っただけと、小屋スタッフと話しただけで、他に登山客は居ませんでした。みんな小屋明けしたら来るのかな? とりま、無事下山出来たんでまた山行計画練ります。 8月は職場の登山部合宿で奥穂行く予定もあり楽しみだなー(´∀`) お疲れ山でしたー

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。