大普賢岳周回は辛かった😰

2021.06.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
1 時間 17
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1524 / 1524 m
1 7
25
23
10
12
27
3 19
42

活動詳細

すべて見る

今回はおニューのザックの試運転 そうGREGORYのカトマイ55のデビュー 中身は3泊4日テント泊装備 水は2Lと飯は4日分詰め込みました😁 おかんとこの体重計(針式)で計量すると 11キロ(@ ̄□ ̄@;)!! 担いでもかる〰️😆 俺は達人かぁ〰️ っと思うも束の間、家のデジタルヘルス メーターに載ると15キロ(  Д ) ゚ ゚ 一気にベルトが肩に捩じ込まれます😱 っで例の如く、前泊の車中宴会 堪らんとです🎵 登山口の和佐又山⛺ コロナとヒュッテの改装❔取り壊しで 駐車場も閉鎖、手前の特設登山者用🅿️に 停めてスタート っで⛺まで行った時点で気が付く 飲料ボトルを車中泊😱 このカトマイ、ザック横に仕込まれた ボトルケースが売り、しかもそれ目当てで 清水の舞台から飛び込み💴叩いた にも関わらず…関わらず やらかした🙈 車に戻るのも面倒なので ポトル無しで行く さてさて、登山開始です ですが、歩が思うように前に行かぬ 全くスピードが上がらん😱 デジタルヘルスのせいやな ヘルスは生で❤️(^_^;)\('_') もとえ、あの針式秤やったら 加速出来た筈 そう私、メンタル超弱いんです😰 大普賢岳は今回で3回目 途中濡れ石はあるものの 程なく山頂へ到着 そそくさと周回コースへ 進みます。激下りのあとは平和な 登山道、ぼちぼち歩いて国見岳 鎖場はあるものの鎖があるので… 当たり前か😅 今回一番難儀下のが七曜岳から 無双洞。木の根が滑るのは勿論ですが 前日の☔を含んだ土が滑るズレる 勾配なかなかで 滑り出すと止まらん❗堪らん❗ って訳で異常に疲れました。 水直ぐ飲まれへんし〰️😒 無双洞から笙ノ窟へは すこ〰️し岩があります 鎖に電車の手摺まで付いている 親切設計😁 3点支持で昇ります 途中、分岐があり和佐又山方面へ 後ろ髪引かれつつ笙ノ窟へ進む 己を自画自賛😊 和佐又山へは小走りに下山し 気になるキャンプ場を確認すると 真新しい資材あり 開場の際は一番乗りせねば❗ ロッジ横のトイレ シャッター閉まってますが 鍵が掛かってないので使えます 朝イチは知らんで、帰りに 確認したから 開いてるかどうかはウン次第 お後が宜しいようで😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。