【三度目 花尾山】 花尾山は疲労度と眺望等のバランスが良く 好きになった山で、これで三度目。 今日はついに鹿ちゃんとご対面🦌 お互い見つめ合ったままの時間は緊張😄 ジリジリ近づくと、ついにキューンって 逃げていきました。4頭ぐらいいてビックリ‼️ 山頂にはフンがいっぱいあるので、花尾山は 野生の鹿の生活圏ですね。 びっくりさせたかな、ごめんねー🙏
いつもの市ノ尾構造改善センターから
いつもの市ノ尾構造改善センターから
紫陽花が綺麗
紫陽花が綺麗
ここにも紫陽花
ここにも紫陽花
今日も鈩コースをセレクト。次行く時は変えよう😆
今日も鈩コースをセレクト。次行く時は変えよう😆
これに癒される
これに癒される
この辺りがスタートらしい
この辺りがスタートらしい
いい感じの登山道
いい感じの登山道
橋もいい感じ
橋もいい感じ
このあたりからガレ場。慎重に。
このあたりからガレ場。慎重に。
本当に疲れてくる😆
本当に疲れてくる😆
突然現れた巨大な蛙🐸。微動だにしない。
突然現れた巨大な蛙🐸。微動だにしない。
ここまでくると後もう少し
ここまでくると後もう少し
視線の先に🦌
視線の先に🦌
お互い見つめ合う😄🦌
お互い見つめ合う😄🦌
他にも仲間がいるぞ🦌
他にも仲間がいるぞ🦌
キューン!って逃げた。🦌4頭ぐらいいただろうか。
キューン!って逃げた。🦌4頭ぐらいいただろうか。
はじめての鹿🦌、びっくり。
はじめての鹿🦌、びっくり。
今日は少し雲が
今日は少し雲が
帰りも癒される
帰りも癒される
雨のせいか前より水量多し
雨のせいか前より水量多し
桂の木1号
桂の木1号
これが2号の案内
これが2号の案内
桂の木2号
桂の木2号
お疲れ山でした!面白かった😄
お疲れ山でした!面白かった😄
いつもの市ノ尾構造改善センターから
紫陽花が綺麗
ここにも紫陽花
今日も鈩コースをセレクト。次行く時は変えよう😆
これに癒される
この辺りがスタートらしい
いい感じの登山道
橋もいい感じ
このあたりからガレ場。慎重に。
本当に疲れてくる😆
突然現れた巨大な蛙🐸。微動だにしない。
ここまでくると後もう少し
視線の先に🦌
お互い見つめ合う😄🦌
他にも仲間がいるぞ🦌
キューン!って逃げた。🦌4頭ぐらいいただろうか。
はじめての鹿🦌、びっくり。
今日は少し雲が
帰りも癒される
雨のせいか前より水量多し
桂の木1号
これが2号の案内
桂の木2号
お疲れ山でした!面白かった😄