駒ヶ岳~行者山

2021.06.17(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
13
距離
11.5 km
のぼり / くだり
958 / 1036 m
1 12
1 39
44
20

活動詳細

すべて見る

4月15日の百里ヶ岳~駒ケ岳の続きを歩く。 朽木学校前から出る木地山行のバスは4本。 A7:05・P0:20・P4:20・P6:15 発 公共交通機関ではA7:05に乗れない。 仕方ないのでバイクで行く。 駒ケ岳~駒ヶ越~横谷峠~行者山と高島トレイルを歩く予定・・・ そこで行者山の登山口(久保所バス停)にバイク🛵を駐め、バス🚌で木地山に行く事にする。 A7:33木地山行バス停に着く。 麻生川の橋を渡り、奥の焼尾谷に入る。 道は少し判り難い。 焼尾谷二股(東谷・西谷)まで行くと道は明瞭になる。 今回は東谷・西谷間の尾根道で高島トレイルに上がる。 尾根道は問題ない。 高島トレイルの駒ヶ岳~駒ヶ越~池原山分岐~P693 まで歩き易い尾根道。 高島トレイルの黄色のテープも要所に付いている。 新しい標識も出来ている。 P693から横谷峠へ標高差240mの下り。 一部急坂、虎ロープあり。 長い。 最期は尾根を外れジグザグに降りる。 ここも新しい標識があって迷わない。 横谷峠は舗装された林道が横切る。 道に出て左に行くと登り返し道がある。 そこから行者山分岐まで、結構登降があり距離も感じる。 疲れが出るころ・・・😫 行者山分岐には「二つ谷山」の標識が掛かっている。 そこから行者山まで徒歩5分。  行者山はピストンで行く高島トレイル内。 行者山から南尾根道で下山する。 道は少し不明瞭だが、真っすぐな尾根なので間違わない。 最期に防獣柵を抜けると久保所バス停の前に出る。

百里ヶ岳・三国岳 A7:37 木地山バス停からスタート。
写真の橋を渡り奥の焼尾谷に入る。
最初は道が判り難い。
A7:37 木地山バス停からスタート。 写真の橋を渡り奥の焼尾谷に入る。 最初は道が判り難い。
百里ヶ岳・三国岳 ここもジギタリスが増えて来ています。
ここもジギタリスが増えて来ています。
百里ヶ岳・三国岳 A7:47 焼尾谷東谷・西谷間の尾根部の道に入ります。
A7:47 焼尾谷東谷・西谷間の尾根部の道に入ります。
百里ヶ岳・三国岳 A8:15 凸部(尾根)道は、踏み跡が判る。
A8:15 凸部(尾根)道は、踏み跡が判る。
百里ヶ岳・三国岳 A8:30 P674付近・・・
A8:30 P674付近・・・
百里ヶ岳・三国岳 A8:40 高島トレイルに上がる。(駒ヶ岳西側尾根)
A8:40 高島トレイルに上がる。(駒ヶ岳西側尾根)
百里ヶ岳・三国岳 A8:45 ブナの木が目立ちます。
A8:45 ブナの木が目立ちます。
百里ヶ岳・三国岳 A8:48 駒ケ岳手前。
A8:48 駒ケ岳手前。
百里ヶ岳・三国岳 A8:53 駒ケ岳780.1mに着く。
A8:53 駒ケ岳780.1mに着く。
百里ヶ岳・三国岳 A8:53 眺望は良くない。 (河内川ダム側)奥に武奈ヶ嶽が見えるのですが・・・🙅‍♂️
A8:53 眺望は良くない。 (河内川ダム側)奥に武奈ヶ嶽が見えるのですが・・・🙅‍♂️
百里ヶ岳・三国岳 A8:57 眺めも良くないので先に進みます。
A8:57 眺めも良くないので先に進みます。
百里ヶ岳・三国岳 A9:03 駒ヶ越。
A9:03 駒ヶ越。
百里ヶ岳・三国岳 A9:21 焼尾谷東谷道分岐。 標識は「ろくろ橋2.9㎞」となっている。
A9:21 焼尾谷東谷道分岐。 標識は「ろくろ橋2.9㎞」となっている。
百里ヶ岳・三国岳 A9:32 池があります。 地図には描いてないのですが・・駒ヶ池と言うらしい。
A9:32 池があります。 地図には描いてないのですが・・駒ヶ池と言うらしい。
百里ヶ岳・三国岳 A9:33 木にモリアオガエルの卵が沢山付いています。
A9:33 木にモリアオガエルの卵が沢山付いています。
百里ヶ岳・三国岳 A9:34 
A9:34 
百里ヶ岳・三国岳 A9:35 中々良い感じの池でした。
比良山の長池みたいに少し湿地化して来ていますが。
A9:35 中々良い感じの池でした。 比良山の長池みたいに少し湿地化して来ていますが。
百里ヶ岳・三国岳 花が少ないので、懲りずにヤマボウシ・・でも。 この時期はエゴノキかヤマボウシくらいしか見当たりません。
花が少ないので、懲りずにヤマボウシ・・でも。 この時期はエゴノキかヤマボウシくらいしか見当たりません。
百里ヶ岳・三国岳 A9:55 池原山分岐。 池原山~足谷口と降りられます。 足谷口のバス停は「池原バス停」と言うみたいですが。
A9:55 池原山分岐。 池原山~足谷口と降りられます。 足谷口のバス停は「池原バス停」と言うみたいですが。
百里ヶ岳・三国岳 A10:04 南方を見る。 比良山系が間近に見える。 左の山は蛇谷ヶ峰・・
A10:04 南方を見る。 比良山系が間近に見える。 左の山は蛇谷ヶ峰・・
百里ヶ岳・三国岳 A10:17 P693。 ここから尾根は南東に伸びる。 ここから横谷峠まで長い下り道。
A10:17 P693。 ここから尾根は南東に伸びる。 ここから横谷峠まで長い下り道。
百里ヶ岳・三国岳 ヤマツツジがありました。 赤色の花は嬉しい( ^ω^)・・・
ヤマツツジがありました。 赤色の花は嬉しい( ^ω^)・・・
百里ヶ岳・三国岳 A10:41 横谷峠。 峠の標識は見当たらない・・・
A10:41 横谷峠。 峠の標識は見当たらない・・・
百里ヶ岳・三国岳 A11:02 幾つか起伏がありしんどい・・・😫
A11:02 幾つか起伏がありしんどい・・・😫
百里ヶ岳・三国岳 A11:25 行者山分岐。 「二の谷山」と標識が付いています。
A11:25 行者山分岐。 「二の谷山」と標識が付いています。
百里ヶ岳・三国岳 A11:28 行者山586.8m・三等三角点。
A11:28 行者山586.8m・三等三角点。
百里ヶ岳・三国岳 A11:42 行者山南尾根道は踏み跡が不明瞭。 でも真っすぐな尾根なので大丈夫。
A11:42 行者山南尾根道は踏み跡が不明瞭。 でも真っすぐな尾根なので大丈夫。
百里ヶ岳・三国岳 P0:06 防獣柵を出ると目の前が久保所バス停でした。
P0:06 防獣柵を出ると目の前が久保所バス停でした。
百里ヶ岳・三国岳 位置関係はこんな感じ・・・
位置関係はこんな感じ・・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。