いいところで暴風雨⛰️巻機山

2021.06.13(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 54
休憩時間
1 時間 10
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1466 / 1467 m
2 58
6
7
37
1 50

活動詳細

すべて見る

残雪も少なくなり、地元新潟の山々へ。 選択したのは巻機山。 アクセス 関越道下りなら塩沢石打IC、上りなら六日町ICでも。迷う感じもありません。 駐車場(桜坂) アスファルトでしっかり整備されています。トイレも靴洗い場も。後払いで¥500- 登山道 等高線通りに優しく始まります。徐々に 上がって行きますが、手を使う様な急登はありません。よく整備されていてありがたいです。 トイレ 山頂手前の丁度いい場所(避難小屋)にバイオトイレ(靴脱)ともうひとつ(屋外)あります。小屋もキレイです。 虫類 あくまで当日ですが、目に突っ込んでくるブヨ・ブト・ブユ系は少ないです。 常に手で追い払う程では無かったです。 ヒルはわかりませんでした。 登り始め、上はガスっぽい。風もないから尚更でしょうか。 レーダーを見ても後に雨雲通過もあり。 今日は展望は望めないかな。 それでも登山自体は楽しい。ブナ林とハルゼミマーチをのんびり進みます。沢向こうの天狗岩も見えました。 途中残雪もありますが、滑り止めは必要なし。登り返しとなる避難小屋からガスが無くなり山容が見え始めました。 あれがニセではなく本物か。プチ湿原では水芭蕉が和ませてくれます。 ここは山頂標識ではなく、牛ヶ岳に続くピークのケルン付近がランドマークです。 登頂のタイミングで雨風が…😅 牛ヶ岳までは1番いい稜線歩きなはずですが、横目も降らず小走りで往復。 YAMAP様地図には無いですか、牛ヶ岳先の登山道や朝日岳縦走路も気になります。  『機織りの女神』との山ですが、確かに女性らしい優しさを感じました。    巻機山を管理されている山岳会に感謝して下山しました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。